counter

記事一覧

小学生も頑張っています!

こんにちは!
ism大網の中島です。

中学生は定期試験や模試、学校の合唱コンクールで忙しい日々が続いていると思います。

先週は小学生もPUTという塾内模試を頑張ってくれていました。
ファイル 5287-1.jpg

個別の学習指導や質問対応にも力を入れています。
ファイル 5287-2.jpg

今週は全国統一中学生テスト、
来週は全国統一小学生テストですね!

イベント続きの秋ですが、たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております。

(ism大網 中島)

ism大網の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/o.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

駿台模試

昨日、塾の受験生(中3)は駿台模試を受験していました。

駿台模試は、難関国私立高校向けの判定ができる模擬試験です。
(千葉県で言えば、渋谷幕張や市川、昭和秀英などの高校です)
公立高校の問題とはむずかしさの次元が違います。
逆にいえば、渋谷幕張や市川、昭和秀英などの合格可能性の判定は
公立型の模試では難しいのです。

本日、私はその駿台模試の問題(数学)を解いてみました。
経験があれば、さくっと解ける問題が結構あります。
しかし、先月の問題よりもはるかに難しいですね。

明日以降、塾の受験生と駿台の話をするのが楽しみです。
どれだけ解けたのかな?

(事業部本部長 山口)

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

全国統一小学生テストに向けて

本日は、鎌取教室にて全国統一小学生テストに向けた事前対策授業が行われました。
昨日のismあすみが丘、ismユーカリが丘と合わせて、小1~小6まで多くの方にご参加いただきました。
ファイル 5285-1.jpg

今回は全学年、算数の対策授業を行いました。
当日は皆様に笑顔で帰っていただけたのが印象的でした。
私たちスタッフも非常に楽しく授業することができました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

塾で学んだことを復習して、11/3(日・祝)の全国統一テスト本番で活かしていただければ幸いです。

いよいよ、全国統一テストまで2週間を切りました。
当日は小3向けの解説授業や、保護者会もご用意しております。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。
(大坂)

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

頑張れちはら台の受験生、鎌取教室に負けるな!

今日もismちはら台の受験生は頑張っています。

ファイル 5284-1.jpg

関先生の英語、分かりやすそうですね。

ところで、現在数学担当の鈴木は鎌取教室の中3も担当しています。

鎌取教室のみんなも頑張っていますが、成績の伸びっぷりならちはら台のみんなも負けていないと思いますよ。

実際、ちはら台の生徒で鎌取の偏差値の平均を上回っている生徒は何人もいます。

どちらの教室も私と一緒に最後まで頑張りましょう。

みんなにとって頼りがいのある数学の先生であるよう私も頑張ります!

教務 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

全国統一小学生テスト 事前対策授業

本日は全国統一小学生テストの本番に向けて事前対策授業を実施しました。
たくさんの方のご来場ありがとうございました。

siriusユーカリが丘で普段教えている濵川先生、辻先生による算数の授業を行いました。
ファイル 5283-1.jpgファイル 5283-2.jpg

このテストは普段行っている小学校のテストと違う点があります。
優秀者は何と上位者のみによる決勝大会が行われます。
過去、誉田進学塾からも全国大会ですばらしい結果を残しています。
問題の特徴として、算数は点数をとるための問題がある一方で、差をつけるための問題もあり、難易度の幅が大きいことが挙げられます。
国語は文章の長さに驚くと思います。3年生以降はマークシート形式で記述はありませんが、それでも慣れていない生徒は解き終わらないと思います。
読解だけでなく、スピードも要求されます。

そんな難しい問題の取りかかりとして、この事前対策授業があります。
本日参加された保護者の方からうれしいメッセージをいただきましたので紹介させていただきます。
ファイル 5283-3.jpg
ファイル 5283-4.jpg
ファイル 5283-5.jpg

11/3当日にも保護者の方向けの説明会、当日の振り返り授業もあります。
参加がまだの方はぜひお待ちしています。

(siriusユーカリが丘教室長 柏原)

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm本日参加された

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

ランキング、席順に興味津々

ファイル 5282-1.jpg

先週、小4のPUTが行われて、今日から通常の授業回なのですが、塾にくるなり何人かの生徒が今日ランキング出ますか?席順変わりますか?と、ランキング、席順に興味津々。

ごめんね、ランキングと席順が出るのは次の授業だよ、と言うと残念がっていました。

きっと今回のPUTの出来に自信があるのでしょう、小4ながら競争意識も高くて素晴らしいと思います。

今回イマイチだったな、という人も次はもっと頑張りましょうね。

鎌取教室のお友達みんなで仲良く楽しく競争して、お互いを高めあっていきましょう。

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

頭の体操

みなさんこんにちは。中学受験専門・siriusユーカリが丘の濵川です。さて、あと約2週間後…。全国統一小学生テストが行われます!当日、私はいつも元気な3年生の解説授業を担当しています。
もう明日になってしまうけれど、ユーカリが丘ではこのテストの算数対策授業も行うのでホームページを詳しく見てみてくださいね!

さて、この大きなテストは子供たちがどのくらい勉強を楽しく感じることができるかを試す、『頭の体操』なのです。普段楽しいと思っている遊びやゲームと同じように頭の中を使ってもらうイベントです。まだ考えていなかったご家庭も、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

ここで問題…。頭の体操してみましょう!

川の西側のP岸に3台のロボットa,b,cと、それぞれのご主人様A,B,Cがいます。反対側の東側Q岸に全員が渡りたいのですが、ちょっとした問題があるのです…。
ファイル 5281-1.jpg
条件は次の通り。
①はじめに2人乗りの船がP岸にありますが、ロボットも1人と考えて、2人しか乗ることは出来ません。
②Q岸へ着いた船はもちろんP岸へ戻らなければP岸に残っている人やロボットは船に乗れません。  
③ロボットは自分のご主人様がいない時に他のご主人様がいると、無差別ビーム攻撃を開始します。川岸で船を降りずに同乗者を降ろすことも却下です。自分のご主人様がいないときに他のご主人様が向かってくるのを見ただけでもロボットはビームを発射します!

さて、みなさんはロボットがビーム攻撃をすることがないように、3人と3台全員を無事にQ地に渡すことができますか?

答えは…テスト当日、ユーカリが丘で、小3の解説授業のときに時間があれば公開しようかなあ…なんて思っています(笑)

と、いう訳で…答えは公開しませんが、考えて楽しむことは大事ですね!頭を働かせて学習するということは、難行苦行ではありません。みなさんも(保護者の皆様、大人の方も)、これからのお勉強を大事にしましょうね!

(siriusユーカリが丘 濵川)

siriusユーカリが丘教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

受験面談真っ最中

現在誉田進学塾の中3には受験面談というものが行われています。

1時間半にも及ぶ面談ですが、そこで受験校の確定や、これからの勉強の指導方針などを伝えます。

そして細かい内容までは教えられないのですが…この面談で受験生としてとても大切なお話があります。

いよいよ受験も終盤、この面談を機に、ラストスパートをかけましょうね。

みんなにはこれを機に、受験が楽しいと思うくらいになってくれると嬉しいな。

私も残りの期間、みんなと一緒に受験が送れることをとても楽しみにしています。

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

入試まであと…

sirius鎌取からお送りします。

千葉県の中学入試は、12月の推薦入試・公立中高一貫入試が先んじて行われ、1/20が県内私立の入試解禁日となります。

推薦入試は12/1なので、気づけばあと2か月。早いですね。

6年生の教室には、入試日までのカウントダウンカレンダーを掲示しているのですが、先週土曜日ついに…

ファイル 5278-1.jpg

推薦入試まであと50日、1/20県内入試まであと100日となりました。

ここからは本当にあっという間です。1か月半後には推薦入試、2か月後には冬期講習…と、入試の足音がより大きく聞こえてくるようになります。

「どうしよう、あと何日もないよ…!」と焦る気持ちもありますが、慌てても時間が戻るわけでもなし。大事なことは、1日1日の勉強でどれだけ多くを学べるかです。

1日2点分の学習を積むことができれば、50日で100点分!100日で200点分!?!?の力が身につくことになります。

もちろんそんな簡単にはいきませんが、1日1つできることを増やせば、最後は大きな力に変わるはずです!

目指すは第一志望校!頑張れ受験生!!

(sirius鎌取 教室長 中島)

sirius鎌取の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/sk.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

理科の質問を三橋先生に

中3の生徒が理科の難問の質問をしています。

ファイル 5279-1.jpg

なにやらとても難しい問題だったようなのですが、そこはさすが三橋先生、バッチリ解決してくれました。

いよいよ受験も大詰め、どんどん塾に来てどんどん質問してくださいね、鈴木先生も待ってます!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。