sirius鎌取からお送りします。
千葉県の中学入試は、12月の推薦入試・公立中高一貫入試が先んじて行われ、1/20が県内私立の入試解禁日となります。
推薦入試は12/1なので、気づけばあと2か月。早いですね。
6年生の教室には、入試日までのカウントダウンカレンダーを掲示しているのですが、先週土曜日ついに…
推薦入試まであと50日、1/20県内入試まであと100日となりました。
ここからは本当にあっという間です。1か月半後には推薦入試、2か月後には冬期講習…と、入試の足音がより大きく聞こえてくるようになります。
「どうしよう、あと何日もないよ…!」と焦る気持ちもありますが、慌てても時間が戻るわけでもなし。大事なことは、1日1日の勉強でどれだけ多くを学べるかです。
1日2点分の学習を積むことができれば、50日で100点分!100日で200点分!?!?の力が身につくことになります。
もちろんそんな簡単にはいきませんが、1日1つできることを増やせば、最後は大きな力に変わるはずです!
目指すは第一志望校!頑張れ受験生!!
(sirius鎌取 教室長 中島)
sirius鎌取の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/sk.htm
★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
「合格者のことば」秋版はこちら!
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。