counter

記事一覧

今日は座席テスト、いよいよもうすぐ夏期講習ですね

今日は中3の座席テストでした。

ファイル 5639-1.jpg

頻繁にテストが続いて大変だと思いますが、後期はもっと頻繁に模試がありますので、この程度でへこたれていたら受験生とは言えませんよ。

この座席テストで夏期講習の座席が決定するのですが、果たして出来栄えはどうだったでしょうか。

今一つ出来なかったという人も、全然落ち込む必要はありませんよ。

夏期講習で頑張って、大きく偏差値を伸ばす生徒は過去何人もいました。

仮に今できなくても、あと半年(実は受験まであと半年なんです、ビックリ!?)で学力をどんどん伸ばして第一志望に合格すればよいのです。

むしろ夏期講習からはその目標に向かって戦う希望の日々が始まると思ってください。

そんな風に思えないって?いやいや、誉田進学塾の先生たちが必ずこの半年を希望の日々にしてます、約束します。

ちろん私も、この半年がみんなにとって最高の半年になるようにみんなのことを全力で支えます。

ですからみんなと過ごせる夏期講習、私はとても楽しみにしていますよ。

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

「合格者のことば」夏版公開中!
2025年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
こちらよりご覧ください。

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

算数と理科の授業、難しかったかな?

今日の小5の授業は算数は数表、理科は豆電球です。

ファイル 5635-2.jpg

どちらもなかなか難しかったようですが、皆とても頑張っていました。

鎌取教室は小5から中学受験を予定している生徒も多いので、難しい内容でも立ち向かっていきます。

もうすぐ夏期講習、長い受験の道もみんなと一緒なら怖くない!

もちろん髙橋先生も一緒に頑張ります。

私鈴木も陰ながら応援してますよ!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

「合格者のことば」夏版公開中!
2025年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
こちらよりご覧ください。

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

中3好調!いよいよ受験モードかな?

金曜日は中3の追試の日、そろそろ前期も終わりですが、様子はどうでしょうか。

ファイル 5628-1.jpg

最近追試の人数が少なめですが、これは累積をためている生徒が少ないということです。ちゃんと頑張っているようですね。

それどころか、教室の後部には、追試が無くても自主的に勉強しに来ている生徒が多くいます。

むしろこちらの方が人数が多いくらいです。

もうすぐ夏期講習ですしいよいよ本格的に受験モードですね!

もちろん追試の生徒も頑張っていて、あっさり合格して帰っていきました。頼もしいですね。

先生もこれから半年、みんなと一緒に頑張れることを、楽しみにしています!

まずは夏期講習張り切っていこう!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
夏期講習入塾のラストチャンス!
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

久しぶりの再会

今日は急遽、他の教室で教えている先生が小6の授業に来てくれました~。

ファイル 5627-2.jpg

ism本納の教室長、石井先生で~す。

小3のプロキオンで教えてもらっていた生徒もいて、久しぶりの再会となったようです。

石井先生は国語のスペシャリストですから、授業もとても楽しかったようです。

石井先生今日はどうもありがとうございました。

またいつか来てくれるといいね!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
夏期講習入塾のラストチャンス!
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

小5の授業、絶好調!

今日は小5の算数の授業にお邪魔しました~。

ファイル 5625-1.jpg ファイル 5625-2.jpg

今日は、「エラトステネスのふるい」という難しい内容をやったのですが、皆とても楽しそうに受けていました。

活発に発言したり、笑い声も聞こえていて、とてもいい授業でした!

これも髙橋先生の授業がうまいおかげかもしれませんね!

もうすぐ夏休みだけど、これなら夏期講習も楽しく過ごせそうだね!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
夏期講習入塾のラストチャンス!
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

夏の風物詩

こんにちは!教務の山根です。
7月になると、誉田進学塾は素敵なイベントがたくさん始まります。
先生も生徒も各々の願いを笹に飾ったり、暑中見舞いのイラストを描いたりと、勉強の合間に夏の風物詩を楽しんでいます。
夏といえば、夏期講習も誉田進学塾の夏の風物詩の1つですね☆
7月になり、夏期講習のはじまりも徐々に近くに感じるようになりました…夏期講習はいつもより濃い時間を塾で先生やお友達と一緒に過ごす時間です。勉強だけでなく、講習を通じてふと感じたこと、授業の合間にお友達と話すこともいつか大きな財産になると思います。
塾で過ごす1日1日が素敵な思い出に、人生の財産になるように先生一同みなさんをサポートしていきますね♪

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
夏期講習入塾のラストチャンス!
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

中1の追試、塾にすっかり慣れたかな?

中1、春の新入生がが塾に通うようになって早4カ月経ち、季節はすっかり夏です。

土曜日の追試も毎週の恒例行事ですが…。

ファイル 5622-1.jpg

おお!人数が少ない。

それだけ演習に合格している生徒が多いということですね。

もうすっかり、授業、演習、追試にも慣れたということでしょうか。

最後は累積ゼロでフィニッシュ!

もうすぐ夏期講習。中学生になって初めての夏を誉田進学塾で勉強しながら楽しく過ごしましょうね。

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
夏期講習入塾のラストチャンス!
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

小6PUT頑張れ!

今日は小6のPUTにお邪魔しました~。

ファイル 5619-4.jpg

凄い!さすが小6ともなると集中力が違います。

とても真剣に取り組んでいるので先生もびっくりしました。

中学受験をする生徒もいるので、真剣に取り組むのは当たり前のようですね。

もちろん真剣に取り組むだけでなく、結果も付いてくると信じていますよ。

もうすぐ夏期講習だけど、そこからはいよいよ本格的に中学受験の勉強が始まります。

先生たちと一緒に最後まで頑張ろうね。

鈴木・髙橋 共著

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年6月28日(土)
第2回:2025年7月 5日(土)
夏期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年7月5日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★オンライン講座リトル お申し込み受付中!
小3の5ヶ月間毎日配信する誉田進学塾オリジナルのオンライン映像コンテンツをどなたでも無料で受講できます。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

中1追試、好調のようです。

土曜は中1の追試の日ですが…。

ファイル 5611-1.jpg

最初から人数が少ないです。

中1は演習の合格率が高いので追試に来ない人が多いんです。

素晴らしいことですね。

そして追試に来ている人も累積をほとんど残さずに帰っていきました。

この調子でどんどん力を付けていこう。

頑張れ鎌取中1!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年6月28日(土)
第2回:2025年7月 5日(土)
夏期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★オンライン講座リトル お申し込み受付中!
小3の5ヶ月間毎日配信する誉田進学塾オリジナルのオンライン映像コンテンツをどなたでも無料で受講できます。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

定期試験勉強ラストスパート

もう大半の学校が定期試験を終えているのですが、一校だけまだ定期試験勉強が続いています。

ファイル 5605-1.jpg

この学校は今回たまたま一校だけ定期試験が遅く、そのため駿台模試の日程とも被ってしまって少しかわいそうでした。

でも、そんな不利な状況でもきちんと頑張っている生徒ばかりでした。

一校だけの試験勉強なので、教室内にいるのは皆同じ学校、しかも前列にいるのは中2で、後列にいるのは中3の先輩たちです。

同じ学校のお友達や先輩同士なら、より勉強にも身が入るでしょう。

バッチリ定期テストでいい点を取って、授業に合流するのを他の学校のみんなも待ってますよ。

最後まで頑張って!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年6月28日(土)
第2回:2025年7月 5日(土)
夏期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★プロキオン特別入塾試験 お申し込み受付中!
実施日:2025年6月21日(土)
鎌取教室で開講する小3対象の「procyon(プロキオン)」コースに入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★オンライン講座リトル お申し込み受付中!
小3の5ヶ月間毎日配信する誉田進学塾オリジナルのオンライン映像コンテンツをどなたでも無料で受講できます。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

ページ移動