土曜日は、学校がないので絶好の自習機会ですよね。
そんな中、ismちはら台にも多くの生徒が自習に来ているようです。

小6から中3まで、学年を問わず多くの生徒が勉強に来ています。
下の学年の生徒は上の学年の生徒の頑張りをお手本に、上の学年の生徒は下の学年の生徒が頑張っているのだから負けられず、お互いに切磋琢磨して本当にいい光景ですね。
異なる学年の生徒が一緒に勉強できるというのは本当に素晴らしいことだと思います。
そして、すべての学年のお手本にならなければいけないのが受験生である中3ですよね。

やっぱり中3の自習室は雰囲気が違いますね、みんな集中しています。
なんでも、家より塾のほうが集中できるそうです。
自習しやすい塾だと思ってくれて先生たちも嬉しいですよ(先生たちに質問もできる!)。
他の中3のみんなもどんどん自習に来よう、もう受験は始まっているぞ!
夜にはまだ入塾したばかりの小学生が質問に来ました。

彼は土曜日はスポーツをやっているのですが、それが終わってから結構遅い時間にも関わらず勉強に来て、宿題を全部終わらせて帰りました。
まだ小学生で、しかも入塾したばかりなのに凄いやる気だね!
偉いな~、これからが楽しみです。
ところで、中3のみんなはism難関特別、取っているかな?

毎週受験に役に立つような内容が盛りだくさんですよ!
もう受験生なのだから、土曜日家で遊んでいるくらいなら、塾で難関特別受けようね!
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm