counter

記事一覧

本日4/6(木)から通常授業

一昨日で春期講習が終了しました。
3/25から約2週間、塾生のみなさんは本当によく頑張りました。

ファイル 4473-1.jpg

本日4/6(木)から通常授業に入っています。
そして、明後日4/8(土)と4/15(土)は4月特別入塾試験!
ismあすみが丘での受験申し込みも複数頂いています。
今回の入塾はG.W.明けからの入塾。
学校の生活も慣れてきた頃、さぁ本腰を入れて…
という意味で一番の時期かもしれません。

中2と中3は内申特別対応もあります。
学年末の成績:5教科21以上or後期期末テスト420点以上
上記の成績があればism教室は入塾可能ですので、
ぜひともご相談ください。

ismあすみが丘教室長 福地

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
【試験日】
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春期講習が終わりました

こんにちは、教務の後藤です。

おととい、春期講習が終了しました。

春期講習では、長い授業時間を利用して、重要な単元の授業を行っております(詳しくは以前のブログでもご案内しております)。

そんな、春期講習で習ったことをすべて忘れてしまうと大変なことになります。

そこで!中学生には演習や追試というシステムがあるわけです。
テスト、追試というと、ネガティブなイメージを持つ方も多いと思いますが、テストは定着度を測るもの、つまりどれほど授業を理解していたかを測るものと考えています。

定着度を測った結果、定着が甘かったらどうするか?答えは簡単で、もう一度勉強すること、これに尽きます(もちろん、勉強のやり方であるとか、どういった部分が課題なのかとかそういった話はします)。

もう一度勉強したうえで定着度を測るには………そう、テストつまり追試です。このように、定着度を測って定着するまで生徒の面倒を見る、それが演習・追試なのです。

そうはいっても、春休み明け最初の演習、合格を願ってしまいますが…。
(教務 後藤)

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
【試験日】
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春期講習最終日、学校も始まりいよいよ正式に3年生。

春期講習最終日、中3も講習最後の授業を受けています。

ファイル 4471-1.jpg ファイル 4471-2.jpg

4月になりましたね。学校でも正式にみんなは中学3年生です。

いよいよ受検学年も本格スタートといったところでしょうか。

とりあえず最初の目標は前期中間テストですね!

中3の定期テストはとても大切。

中3の内申で私立の受験先が決まってくる可能性があります。

まだエンジンのかかっていない人はいないかな?もうダラダラしてる時期じゃないぞ!定期テストに向けて頑張ろう!

春期講習が終わったら演習も再開するから、そっちも頑張ろうね!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!

中学受験コース シリウス
【試験日】
sirius特別入塾試験・新小学4年生対象
2023年4月15日(土)・22日(土)

詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春期講習も明日でお終い。

明日で春期講習も最終日、今日は中3が鴇田先生に英語、関先生に社会をそれぞれ教わっています。

ファイル 4470-1.jpg ファイル 4470-2.jpg

ファイル 4470-3.jpg ファイル 4470-4.jpg

春期講習はいつもと違う先生に授業を教わることになって、新鮮だったかな?

関先生はこれからも中3の授業を持つけど、鴇田先生は春期講習限りなのでちょっと寂しいですね。

でも、鴇田先生はこれからもismちはら台に来る(他の学年の授業を担当しています)ので、気軽に声をかけてね。

もちろん質問もいつでもしてもOK。

夏期講習や冬期講習もいろいろな先生と勉強できるといいですね!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!

中学受験コース シリウス
【試験日】
sirius特別入塾試験・新小学4年生対象
2023年4月15日(土)・22日(土)

詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

新学年のスタート!

ファイル 4469-1.jpg

こんにちは、ismおゆみ野教務の植草です。

新学年、新社会人のスタートとなる4月。

誉田進学塾では3月からスタートしていますが、今からの入塾も可能です。

私たち、誉田進学塾では入塾試験がありますが、この4月は2回入塾試験がございます。

入塾試験の詳細はこちら
★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
【試験日】
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

この入塾試験を突破し、見事合格されますと、GW明けの5月より、誉田進学塾での学習がスタートします。
皆様からの申し込み、楽しみにお待ちしております。そして、タイトルにあります通り、新学年のスタートを無事切れるように私たちも全力でサポートいたします。

*入塾後はこのように塾で学ぶ心得を話します。恥ずかしながら私の写真です。

(ismおゆみ野 植草)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

中1、初めての統一模試

誉田進学塾は3月から一足早く新年度ですが、いよいよ本日から学校も新年度ですね!

そんな新年度初日から、中1は春期講習で統一模試を受けています。

ファイル 4468-1.jpg ファイル 4468-2.jpg

ファイル 4468-3.jpg

中1にとって初めての統一模試、出来栄えはどうだったでしょうか。

この学年はあまり緊張はしなさそうでした。

志望校は、まだ中学生になったばかりだから、よくわからないよね。

でも、これから中学生の間に、どこの高校へ行くかを少しずつ考えていこう。

直し、復習もちゃんとやろう、分からないところをそのままにしておかないこと。

まだ中学に入ったばかりだけど、ここからみんなの高校受験がスタートする、そんな気持ちで新年度を始められるといいね。

一方、中3は高校受験の真っただ中です。

ファイル 4468-4.jpg ファイル 4468-5.jpg

今日も塾に自習に来ていました。

さすがに受験生ですね。

中1も見習って塾に自習しに来ましょうね。

頑張っている中3の姿を塾で見ていれば、中1も自分が受験をするイメージがついていくと思いますよ。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!

中学受験コース シリウス
【試験日】
sirius特別入塾試験・新小学4年生対象
2023年4月15日(土)・22日(土)

詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春期講習も山場です

難関私立中学受験コースsiriusより
6年生の春期講習は朝からスタート。
ファイル 4467-1.jpgファイル 4467-2.jpg
午前中2コマを実施して、お昼にお弁当。そのあとテストを挟んで、午後に2コマ。
帰るのは夕方です。
毎日4科目ほぼ連日です。

この時点の6年生はほとんど中学受験で必要な内容を終えています。
問題は基本から入試問題レベルまで、パッと解けないものも多く出てきますが、だいたいは知識の抜けです。
これまで習ったものを反復して、問題で出来るか繰り返す。
他の学年も講習期間はここが大きな狙いです。
だからこそ、家に帰ってからの直しも重要です。

春期講習も始まって、もう終盤に差し掛かってます。
最後までがんばります。

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
高校受験コース
【試験日】
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!

中学受験コース シリウス
【試験日】
sirius特別入塾試験・新小学4年生対象
2023年4月15日(土)・22日(土)いずれかで実施です。

sirius鎌取、siriusユーカリが丘 
どちらの教室でも実施します。

今回入塾される場合は、2月・3月に進んでしまった内容について、ゴールデンウィークを利用して取り戻せるようオンライン授業を準備しています。
これから中学受験の学習をスタートしたいという方はぜひ挑戦してください。

詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

(sirius鎌取教室長 柏原)

中3統一模試

春期講習も佳境、今日はいよいよ受験生中3が模試を受けました。

ファイル 4466-1.jpg ファイル 4466-2.jpg
ファイル 4466-3.jpg ファイル 4466-4.jpg

この間座席テストをやったばかりなのにもう今日統一模試なの?

そう、中3はこれから毎月のようにテストがあります。

どうしてそんなにあるのか、それはもちろん試験本番の練習ということもあるでしょうけど、他にもいろいろ理由がありますよね。

まずは自分の実力を知るためですよね。

模試を受けて成績が良かった人はより高い目標を目指して頑張りましょう。

成績が振るわなかった人も、落ち込まないでください。

次は少しでもいい成績が取れるよう、高い目標が設定できるよう、勉強を頑張りましょう。

そして、模試を受けること自体が勉強になりますよね。

模試の問題を次は必ずできるように勉強することも大切ですし、模試を受ければ自分の弱点や苦手な部分もわかるので、その苦手を克服するために周辺の内容を重点的に勉強することもできると思います。

毎月受けるテストのたびにそれをしっかりと繰り返していけば、必ず成績がアップしてより高い目標、志望校を狙うことができますよ。

千里の道も一歩から、一回一回のテストを大切に、そして諦めずに頑張りましょう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春ももう終わり…?

sirius(中学受験専門)・新4年生の春期講習は4日間で終了していしまいます。えっ?短いですか?内容はとても濃いんです。
午前中(9:00~12:10)までみっちり授業です。まだ小学校では3年生です。頑張っていますよね。
と、いう訳で今日は僕の担当教科、算数の最終日でした。うーん…。悲しい…。もっと算数やりたいよね~?
あれ?君、満面の笑顔だね…(-_-;)

でも授業は最後までしっかりやろう!
ファイル 4465-1.jpg
すごいでしょ?この集中力!

さて、みんなではじけて!と言ったらこうなりました。
ファイル 4465-2.jpg

また、春期後の通常授業で会おう!しっかり充電しといてね。
宿題忘れないでよ~
こんなsiriusユーカリが丘ですが、中学入試に向けて特訓中です。皆さんも仲間に入りませんか?

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月15日(土)
第2回:2023年4月22日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

春休みこそ自習に来てね!

春休みも半分くらい過ぎましたね。

こんなお休みが続く期間だからこそ、塾に自習に来たほうがいいんじゃないですか?

教室を覗いてみると…。

ファイル 4464-1.jpg

小学生の2人が仲良く自習に来ていましたよ。

ファイル 4464-2.jpg

関先生に楽しく勉強を教えてもらってるみたいですね、いいな~。

ファイル 4464-3.jpg

息抜きの時間に写真を撮ったら仲良くピース、2人とも仲良しですね。

他のみんなも負けずに塾に自習に来ましょうね。

塾で自習することが大好きになってほしいな。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★4月特別入塾試験 お申込み受付中!
第1回:2023年4月8日(土)
第2回:2023年4月15日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm