counter

記事一覧

小4も年度最後の授業

昨日に引き続いて今日は小4が年度最後の授業でした。

ファイル 4423-1.jpg ファイル 4423-2.jpg

テキストはもう小5のものを使用しているのでなかなか高難易度ですが、今日も一生懸命授業を受けていました。

もうすぐみんなも小学5年生。

みんなが入塾してからもう一年も経つんですね。

早いですね、みんな身長も伸びたし、学力もこの一年でずいぶんアップしたと思います。

小5になっても誉田進学塾で勉強を頑張りましょう。

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

小5と小6は年度最後の授業&中1中2は今日も追試

今日は小5と小6は年度最後の授業でした。

ファイル 4421-1.jpg ファイル 4421-2.jpg

この一年間よく頑張ったね。

小5は難しい内容の授業も多くて大変だったかもしれないけど、PUTみんなで勉強したのは楽しかったよね。

小6はいよいよ中学生になります。

中学になったらいろいろと忙しくなるけど、より一層勉強にも力を入れましょう。

またism誉田でみんなで協力して頑張っていこう。

中1と中2は追試の積み残しを終わらそうと今日も奮闘中。

ファイル 4421-3.jpg ファイル 4421-4.jpg

新学年になるにあたって追試が残っているのは嫌だということで、何としても今日追試を終わらせたいと遅くまで頑張っていきました。

そしてとうとう最後は全員追試完了!

ファイル 4421-5.jpg

偉い!新学年も演習追試ガンガン合格していこう!

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

一足先に

こんにちは、清水です。

今日は小学生の授業と中学生の追試。

小学生の方はいつも通り元気いっぱい、万々歳。
ファイル 4422-1.jpg

中学生の追試はスタッフ3名、ベテランチューター2名で対応。
いつもよりも手厚く指導できたと思います。

さて、今日来てくれた石井チューターはこの日で卒業。
私よりも誉田進学塾に長く関わっているチューターです。

彼がチューター1年目の勤務はほとんどismおゆみ野。
生徒に対して本当に一生懸命走っていた姿が今でも思い浮かびます。

だからこそ、2年目以降おゆみ野へ来る頻度が少なくなっても「石井チューター」とおゆみ野のほとんどの生徒が彼の名前、そして指導をずっと覚えていました。
そして充実した高校受験を過ごしていったと思います。

本当に感謝しています、ありがとうございました。
ファイル 4422-2.jpg

(清水)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

新学年に向けて

先週で授業が終わり、今日はお休み

中学生は基本的に塾に来ない日なので、とっても平和な1日。

だけど

ファイル 4420-1.jpg

自習しに来る子たちがちょこちょこと・・・

実は、新中3は、3月のはじめに模試があるので、そのための準備期間でもあるのです。

まだ2年生という気分が抜けない中なので、全員が来る ということではないですが、これから意識が変わっていって、少しずつ増えていくでしょう。

3月からも頑張っていきましょう!

教務 佐藤

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

高校準備講座

こんにちは!
ismユーカリが丘教務の淀です。

現中学3年生の授業は終了いたしましたが、
生徒たちは新たなステージで勉強をはじめています。

今日は誉田進学塾premium高校部で行われている「高校準備講座」の様子をお届けいたします。

ファイル 4419-1.jpg
早速、高校に向けて勉強を開始する生徒たちです。
講師による対面授業から映像授業になり戸惑う姿もありましたが高校部の先生方のサポートのおかげで後半からはスムーズに受講していました。
ファイル 4419-2.jpg
高校受験が終わったからといって学びに終わりはありません。
これからもみんなでがんばりましょう。

(ismユーカリが丘 淀)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

追試の積み残しを無くそう&難関特別受講しよう!

誉田進学塾はもうすぐ新学年。

中2に引き続いて中1も追試の積み残しを無くそうと頑張っています。

ファイル 4418-1.jpg ファイル 4418-2.jpg

チューターさんも全面バックアップ。

新学年に追試が残っていたら嫌だよね!

そんな中一足早く追試を消化した中2(さすが受験生!)は、ism難関特別を受講しています。

ファイル 4418-3.jpg ファイル 4418-4.jpg

皆楽しそうに受けています。

難関特別、なんて聞くと大変そうなことをやっているのかなと思われがちですが、全然そんなことはありませんよ。

もちろん簡単ではないけれど、受講生の多くが楽しいと感じられるような内容です。

いよいよ受験の一年前、新中3は勉強量を増やす人が多くなる時期です。

是非ism難関特別を受講して、ここで他のみんなに差をつけましょう!

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中2生頑張っています(^^)

皆さんこんにちは(^^)/ism誉田事務の福永です。

中3の皆さんは入試が終わりましたので中2の皆さんがism誉田の主役に。さっそく数人の生徒さんが早々と塾に自習や質問、追試に来てくれていました。

鴇田先生にマンツーマンで英語を習っているI君。
ファイル 4417-1.jpg
でも・・・主役はI君のはずなのにこの写真絶対鴇田先生の方がバッチリのカメラ目線・・・(笑)I君は難しい英語の問題に頭を抱えているようです。う~ん。

ファイル 4417-2.jpg
この写真、なかなかこちらを向いてくれないのですが、T君とSさん。

二人とも一生懸命取り組んでいました。他の皆さんも負けずに新年度に向けてどんどんステップアップしていきましょう!

ism誉田事務 福永

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

続けることが、成長になる!

おゆみ野教室で、今年度、最後の授業は中1数学。

最初に半年間、一緒に勉強をしてきたことを感謝しました。

授業は前回、連立方程式の解き方をやったので、今日はひたすら計算演習と生徒にとっては苦行?の回でした。

ファイル 4416-1.jpg

定期試験勉強明けで、解き方を忘れた生徒が数名いたので、まずは加減法、代入法をさっと確認。
その後、小数及び分数を含むなどいろいろなタイプの問題を生徒が飽きないように、繰り返し練習。
そして、たった、2回の授業で連立方程式の計算は終了。
後は家でどれくらい練習できるかが勝負と念押ししました。

最後は、「死ぬまで勉強」の言葉があるように、勉強は一生続けるもの、だから、楽しくやる。
大変だけど、大変とは大きく変わるということ、続けていけば大きな成長になると締めて、終了!!

(ismおゆみ野 中川)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

「★春期特別入塾試験 お申込み受付中!」
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

もう中2が受験生

中3の受験はもう公立の発表日を残すのみ。

ということは、塾での主役はもう中2に切り替わっています。

中2の授業の様子を覗いてみました。

ファイル 4415-1.jpg ファイル 4415-2.jpg

さすがですね、授業を真剣に聞いています。

もう受験生としての自覚が出てきているのかな?

でも、まだまだこれから。

この一年でみんなは信じられないくらい成長します。

受験生としての精神も、勉強時間も少しづつ伸びていきます。

ただ学力が伸びるだけでなく、受験を通して人間としても大きく成長します。

いえ、人間的成長があるからこそ受験も上手くいくのです。

一年後の成長を、先生もとても楽しみにしています。

もう受験は始まっています。

学校が終わったばかりの夕方や、塾が無い日も自習にバンバン来てくださいね。

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

熱量は次の世代へ

こんにちは!
ism大網教務の瀧野澤(たきのさわ)です

2/21、2/22と公立高校入試が行われました
中3の皆さんお疲れ様でした。

もう皆さんに授業しなくなると思うと寂しくなりますね…

今日のism大網では中2の授業がおこなわれました。
ファイル 4414-1.jpg
次は自分たちの番だと感じたのか、いつも以上に集中して取り組んでいる姿がみられました。

入試を終えた先輩達の熱量を受け継いでいるようでした。

1年間共に頑張っていきましょう

(ism大網教務 瀧野澤)

★春期特別入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年3月4日(土)
春期講習から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm