本日中3が定期試験勉強に合流し、その人数はMAXに。
うわー、凄い!
2教室が満杯です。
定期試験まで残り約一週間、下級生は上級生を見習って、上級生は下級生に抜かれないように頑張ろう。
必ず学校ワークもiワークも全部終わらせようね、残して悪い点数を取ったら悔いが残るぞ!
少ない授業組もしっかり勉強しています。
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
誉田進学塾中学受験部/高校受験部のブログです
本日中3が定期試験勉強に合流し、その人数はMAXに。
うわー、凄い!
2教室が満杯です。
定期試験まで残り約一週間、下級生は上級生を見習って、上級生は下級生に抜かれないように頑張ろう。
必ず学校ワークもiワークも全部終わらせようね、残して悪い点数を取ったら悔いが残るぞ!
少ない授業組もしっかり勉強しています。
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
近隣の中学校ではもうすぐ定期試験があります。
誉田進学塾・本田進学塾ismの生徒のみなさんも、
定期試験に向けてきちんと計画を立てて勉強を進めています。
一人ひとり状況をチェック、
また必要に応じてアドバイスや学習指導を行っています。
良い結果を出すだけではなく、この勉強を通して成長できるよう、
スタッフ一同協力してサポートして参ります。
(ismあすみが丘教室長 福地)
ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
みなさまこんにちは!
《プロキオン》《リトル》情報第2弾です。
【プロキオンの進学実績】
《プロキオン》はスタートして4年が経過し、今年の夏で5年目に突入します。
今年2月に中学受験をし卒業した6年生(現中1)は、プロキオンの1期生が多くいました。
本日は、彼らの栄光への軌跡をご紹介します。
プロキオン1期生は18名で、そのうち14名が中学受験コースsiriusへ、4名が高校受験コース小学部へ進級しました。
sirius 14名と、小学部に進んだ中で公立中高一貫校を志望した1名が中学受験をしました。
こちらのグラフは、プロキオン1期生で中学受験をした15名の進学実績のグラフです。
いかがでしょうか。皆さん非常に立派な進学先に進んでくれました!
プロキオンは週に1回塾に通い、対話・参加型授業を通して、難問のチャレンジする楽しさを学びながら、1週間の宿題に取り組むことで学習習慣もつけます。
特に中学受験を目指す際に求められる、4年生以降に生きる勉強の土台を育むことができます。
そして、高校受験コースに進んだ残りの3名は、現在中学1年生。いよいよ定期試験が近づいてきています。
3年後には高校受験!プロキオン1期生の活躍はまだまだ終わっていないのです。
もちろん、中学受験をした15名もこれからです。どんな大学に進んで学ぶのでしょう。楽しみですよね。
そんな彼らのベースとなる時期をともに過ごすことができたことは、大変幸せで光栄なことであると感じます。
未来にはばたく力を養う《プロキオン》で、ぜひ一緒にお勉強してみませんか?
【リトルの実績】
約5か月間、自宅で毎日受講できる、無料のオンライン講座リトル。
毎日の学習習慣をつけることを目的としています。8月から毎日配信される動画で学んだ結果、
このように、11月の全国統一小学生テストで大きな飛躍をしています。
授業料無料(テキスト代のみ必要)で、自宅で受講できるオンライン講座。
気軽に始めることができて、しっかり学習習慣もつけられ、このように結果も出します!
受講いただく方に絶対に損はさせません!内容、結果ともに自信ありの講座です。
今年は7月から受講開始可能です。11月の全国統一小学生テストまで十分間に合います!
皆様のお申込み、お待ちしております!
小3のご兄弟がいらっしゃる保護者様や、お知り合いがいる方でご興味がある場合はぜひお問い合わせください。
いよいよ3日後に迫った「全国統一小学生テスト」で、小3の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
誉田進学塾プロキオン・リトル担当
今日も中1が定期試験勉強しています。
定期テストまであと一週間強の学校がほとんど。
大半の生徒は学校ワークを終わらせたようです。
逆にまだ学校ワークをやっている生徒は遅いぞ!頑張ろう!
でも、今日一番偉かったのは中3かも。
修学旅行から帰ってきた当日に塾に来て追試を受けていきました。
私服姿が珍しいですね。
最後は大分疲れていた人もいたけど、さすが受験生ですね。
一方隣の小さな教室では…。
こちらは一足先に定期試験が終わった学校の生徒が授業を受けています。
マンツーマンとは羨ましい!
普段よりたっぷり問題を解いたようです。
中1の定期試験勉強の最後は定期試験の勝利を誓って万歳で締めました。
残り一週間、全力で頑張れ!
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
中2の定期試験勉強が佳境を迎えていますが、一方でまだ定期試験機関に入っていない学校もあります。
少し寂しいですね。
別の学校とはいえ塾では仲の良い友達同士ですから、この期間早くまたみんな一緒に授業できるといいなという生徒もいます。
誉田進学塾の生徒が皆仲良しな証拠ですね。
中3も修学旅行に行ってしまっている生徒が多数。
こちらも少し寂しいですが、少人数ながらも和気あいあいと授業を行いました。
試験勉強部屋は今日も熱い!
いよいよ定期試験勉強も中盤、どんどんペースアップしていこう。
まだ学校ワークが終わっていない生徒は頑張ろう!
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
先週の話ですが、現在高校3年生になる卒業生が塾に遊びに来て、小中学生の時に読んでいた本を寄贈してくれました!
ismユーカリが丘の生徒の皆さんは本棚に雑誌のニュートンや歴史や地理に関する本が仲間入りしていたのに気づいていましたでしょうか?
もう自分は十分読み込んだから今度は後輩のためにと持って来てくれたようです。
今回のように、後輩のために何かをしたいと思って塾に来てくれる卒業生が毎年います。
目に見えていなくても、こういった繋がりがあるということをいつも心強く思います。
現在トップの大学の合格を目指して、再び受験勉強に励んでいる先輩が読んでいた本、気になる塾生の皆さんはぜひチェックしてみてください!
(事務スタッフ 市川)
ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
今日も定期試験勉強が繰り広げられています。
今日は中1の指定日です。
土曜日に塾でみんなで試験勉強をするのは中1にとっては新鮮。
生徒によっては楽しそうにしていました。
でも、楽しいだけじゃだめだよね?必ず試験範囲の勉強を全て終わらせないと。
ところで、明日は休日ですね?
休日は学校も塾もありません。
つまり、休日こそ定期試験勉強で他のみんなにリードする絶好のチャンスなんです。
一日遊び放題じゃダメですよ!次に塾に来るまでに学校ワークを終わらせるくらいの勢いで勉強しましょう!
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
みなさまこんにちは!
小3のご兄弟やお知り合いがいらっしゃる保護者様に、《プロキオン》《リトル》開講のお知らせです。
誉田進学塾グループには、小学3年生向けの講座が2種類あります。
今年も6月の全国統一小学生テストを皮切りに、小学3年生の募集を開始します!
本日は2つの講座のご紹介です。
★対話・参加型授業《プロキオン》★
『プロキオン』は、難関校受験に向けた小学3年生対象のコースです。
小3のうちに学習習慣や正しい学習法を身につけるとともに、誉田進学塾の対話・参加型授業のスピードに慣れることを目的にしています。
難関私立中学受験コース(sirius)への入塾をご希望のご家庭はもちろんのこと、高校受験を見据えているご家庭にもおすすめのコースです。
プロキオン在籍生は、小4進級時に 『難関高校受験コース』 もしくは 『難関私立中学受験コース(sirius)』を選んで進級します。
6/4(日)開催の全国統一小学生テストは、小3の夏からスタートする『プロキオン』の入塾試験を兼ねています。
今回のテストで入塾基準に達したご家庭には、塾からご連絡いたします。
ぜひ、小4以降の土台となる基礎力を、誉田進学塾の『対話・参加型授業』を通して一緒に学んでみませんか?
★オンライン講座《リトル》★
約5か月間、自宅で毎日受講できる、無料のオンライン講座です。
入塾はせず外部生として、お申込みいただければどなたでも受講いただけます。
リトルが目指していることは、毎日続けることで学習習慣を身に付ける「習慣化」です。
講座は国語・算数の2科目で、各20分ほどの映像授業となります。
テキスト代のみご負担いただきますが、授業料は完全無料です。
毎年、リトルを受講した多くの子供たちが、小学4年生から誉田進学塾に入塾し最難関校を目指して頑張っています。
《プロキオン》《リトル》、どちらのコースでも私たちがお勧めしたいことは、「小3から学習のスタートを切ること」です。
小学4年生の入塾試験に向けて、また、将来最難関校を目指すために、「何かやっておけることはないか?」とお考えのご家庭には、自信をもってお勧めします!
小学3年生から学習の基礎を築くために、私たちと一緒に始めませんか?
小3のご兄弟がいらっしゃる場合や、お知り合いがいる場合は、ぜひご紹介ください。
次回のブログでは、『プロキオン1期生の合格実績』『リトル受講生の成績の伸び』についてご紹介します。お楽しみに!
誉田進学塾プロキオン・リトル担当
さあ、いよいよほとんどの学校の中1が定期試験勉強に突入しました。
初回から凄い集中力だ!
チューターのお姉さんによく教えてもらってるみたいですね。
このチューターさんは誉田進学塾の卒業生で、とても優秀な生徒だったから定期試験勉強のコツを聞けばいろいろ教えてもらえるかもしれないぞ。
チューターと先生のいうことをよ~く聞いて頑張ること!
もう何回も先生たちが話したから、中学校の定期試験の成績がいかに大切かもうわかっているよね。
誉田進学塾の定期試験勉強で他の生徒に最初の定期試験から大幅リードだ!
もちろん中2も頑張ってます。
こちらはもう慣れたものですね。
ここからどんどんペースアップして余裕でワークを終わらせよう。
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
定期試験勉強期間に入る学校が増えてきました。
今日は中2の指定日、初日からなかなかの進み具合です。
他の学年は今日は指定日ではなかったのですが…。
さすが中3、指定日でなくとも来て当然。
そして…。
なんと中1の生徒も来ていました。
偉いな~。人生初の定期試験勉強なのに、もうこんなに頑張っているなんて。
他の生徒も彼らを見習って、どんどん塾に勉強しに来てくださいね。
最後に…。
楽しそうな小4の様子。
小4は今日PUTが返却されました。
次のPUTはまた6月にあるよ。
中学生のお兄さんお姉さんの定期試験勉強を見習って、小4もPUT勉強頑張って!
ismちはら台 鈴木
ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm
★5/28(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentoutyuu.htm
★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。