counter

記事一覧

激励会!

教務の後藤です。

本日は、中3激励会というイベントがありました!

教室長からの激励に始まり………

ファイル 4333-1.jpg
なんと、映像による激励も!?(※内容は極秘ですが…)
ファイル 4333-2.jpg
さらに、一斉に気合を入れ…。
ファイル 4333-3.jpg
その後は、先輩からの合格リボンと、合格鉛筆をもらって帰っていきました!

さまざまな人たちの思いも載せて、入試へ立ち向かっていきます。

がんばれ、受験生!

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年1月7日(土)
新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

悔いのない受験へ

県内私立入試まで2週間を切り、受験生はいよいよ追い込みの時期となりました。

ファイル 4331-1.jpg

授業で生徒には次のようなことを伝えています。
「これからは、実力を伸ばすよりも、いかに点数を上げるかを考えること。具体的には、過去問以外の新しいことに手を出さず、テキスト・テスト直しにかける。実力が伸びなくても、頭がよくならなくても取れる問題を必ず取る。この二点に絞ってやっていく。
また、本番に向けてのコンディションづくりが大切になってくる。これまでやってきた自分を信じ、学習ペース、生活リズムを変えずにいつも通りに過ごし、入試を迎える。」

普段通りの力を出せれば、志望校に合格できると信じてほしいです。
それが悔いのない受験になります。

(ismおゆみ野 中川)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

「★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!」 
試験日:2023年1月7日(土)
新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

ラストスパート!

こんばんは、教務の後藤です。

タイトル通り、ismおゆみ野でも中3生がラストスパートをかけており、連日テストを受けております!

特に本日の範囲は中3範囲!受験生として勉強してきた部分がテストになるということでより一層気合が入っています。

一方で、難しい分野でもあった中3範囲。

本日のテストの結果はどうだったでしょうか?

おゆみ野でも白熱しております!

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年1月7日(土)
新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

今日は何の日

こんにちは、本日はismおゆみ野よりお届けいたします。

誉田進学塾では、毎日日替わりの掲示物があります。
それは

「今日は何の日」

というものです!

毎日その日にちなんだ出来事、記念日を詳細とともに記載しており、なぜ今日なのか、と丁寧に説明されたものです。

もちろん日々かわりますので、毎日塾にきて確認するのも悪くないかも・・・!?

塾にいらした際は是非確認してください!

(ismおゆみ野 浦谷)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

公式ってどう覚えるの

お久しぶりです、ismおゆみ野 教務の植草です。

定期試験が各地域おおむね終わり、通常の授業に戻ってきました。
誉田進学塾/誉田進学塾ismでは、中学生はおおむね学校より1~2ヶ月進度を早めており、数学では空間図形の表面積・体積を公式から求める練習をしていました。

ファイル 4287-1.jpg
ファイル 4287-2.jpg

教室前を通ると、中川先生の大きな声で「心配あーるにゃー」と聞こえてきて「なにをしているんだろう…」と見てみると球の表面積や体積の公式をやっていたのですね!
語呂合わせは理系でもできるんですね!

このように覚え方は十人十色です。生徒同士でもこうしたほうがいいかな、聞いて聞いてと、よってきて面白い発想もでてきます。
自由な発想がどんどん出てくるのはいいですね。

(教務 植草)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

定期試験勉強!

こんにちは、教務の後藤です。

この時期は毎年、定期試験勉強をしている中学生が増えております。

今日は土曜日ということで、ismおゆみ野でも昼から……いや、朝から(!)定期試験勉強に来ている中学生が多数おります。

休憩時間をもとにして、計画を立てて勉強する。これは、受験勉強にも、その後の人生にも役立つことです。そのようなことが、中学生のうちにできているというのは非常に素晴らしいことですね。

誉田進学塾はそういった部分もサポートしていく塾です。
(教務 後藤)

おゆみ野もテスト勉強中

こんにちは、清水です。

おゆみ野も他教室と同じく絶賛、定期試験勉強中です。
ファイル 4232-1.jpg

中2はあと4か月で受験生になるということで、おゆみ野では1人ずつ面談をしています。
内申に基づいた定期試験勉強の進度や志望校、これから4か月どう過ごすかなどなど。

保護者面談の前に生徒たちの考えを聞いて、その聞いたことと今後行われる保護者面談を使って生徒の様子を把握し、指導していきます。

(清水)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

ismおゆみ野

こんにちは、本日はismおゆみ野よりお届けします。

突然ですが、
ismおゆみ野の校舎は2階が玄関になっているのです。
1階には大学受験部が入っており、小中高生が一つの校舎に
集まっている数少ない校舎です。

2階に上がって、登校確認のカードをタッチして、各教室に向かってさらに上がっていく・・・

さて教室は何階建てでしょうかね・・・?
正解は・・・

塾に来てからのお楽しみ!

「塾生ではないから確認できないよ・・・」
とお考えですか?

そんなみなさんが塾に来て正解を確認できるチャンスがあります!
そう、全国統一テストです!

小学1年生から受験可能ですので、下記のリンクよりお申込みください!

みなさまとお会いできるのをスタッフ一同お待ちしております。

(事務 浦谷)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

今週は模試Week!

こんにちは、ismおゆみ野教務の植草です。

今週は全学年、模試weekです。
中学3年生は、入試対策模試
中学1,2年生は、進研テスト
小学生はPUT

と盛りだくさんです。

模試は受ける前はまずやれる分だけやりきる。
科目の優先順位は「理科」「社会」です。問題演習を繰り返すことで定着していきます。回数は自分が納得するまでやりきる。

「英語(国語)」「数学(算数)」は、日々の演習が結果につながりやすいので、宿題を毎回出すことが大事です。(*今回出せなかった人は次こそは出しましょう。)

そして受けた後も復習が大事。
直しを1週間以内に行いましょう。

こういった日々の積み重ねがとても大事です。テストの結果の良し悪しのみで決めるのではなく、それまでの過程を大事にしましょう。
(ismおゆみ野教務 植草)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

PUTの準備をしましょうね…?

こんにちは。ismおゆみ野、教務の後藤です。


小学生にはPuChaを配布しました。塾内のカリキュラムに沿ったテスト「PUT」の範囲表です。

小学生のうちから、塾で勉強したことを復習してテストに全力で挑む、という大切な習慣を身に着けさせるためのものです。

とはいっても、小学生のうちは楽しいことが一番!できるようになることが増えてきて、点数が大きくなっていくほどに楽しくなっていき、どんどん勉強していきたくなる。それが理想形です。

どんどん勉強を「楽しみに」「好きに」していく塾、それが誉田進学塾です。

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou202211.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentoutyuu202210.htm