今日は中3の座席テストでした。
頻繁にテストが続いて大変だと思いますが、後期はもっと頻繁に模試がありますので、この程度でへこたれていたら受験生とは言えませんよ。
この座席テストで夏期講習の座席が決定するのですが、果たして出来栄えはどうだったでしょうか。
今一つ出来なかったという人も、全然落ち込む必要はありませんよ。
夏期講習で頑張って、大きく偏差値を伸ばす生徒は過去何人もいました。
仮に今できなくても、あと半年(実は受験まであと半年なんです、ビックリ!?)で学力をどんどん伸ばして第一志望に合格すればよいのです。
むしろ夏期講習からはその目標に向かって戦う希望の日々が始まると思ってください。
そんな風に思えないって?いやいや、誉田進学塾の先生たちが必ずこの半年を希望の日々にしてます、約束します。
ちろん私も、この半年がみんなにとって最高の半年になるようにみんなのことを全力で支えます。
ですからみんなと過ごせる夏期講習、私はとても楽しみにしていますよ。
教務 鈴木
鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/k/
「合格者のことば」夏版公開中!
2025年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
こちらよりご覧ください。
★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!