counter

記事一覧

★満点ノート★

みなさん、こんにちは!
ism大網の中島です。

いきなりですが、これは何だと思いますか?

ファイル 5637-1.jpg

ただのノートではありません。定期試験で科目別満点を取った生徒たちしか貰えない、塾からの満点ノートなのです!

大網の地域では先週やっと全中学校の定期試験結果が出そろい、今週の授業内で満点ノート配付大会を実施しています。

何と中3は16枚、中2は4枚、中1は18枚の大放出です!!
凄すぎます。。。一人で何枚もGETした生徒もいました。
惜しくも満点を逃した生徒たちも多く、それでも拍手をして仲間を称えてくれていました。

誉田進学塾では授業以外の取り組みも、生徒のモチベーションアップの為に色々仕込んでいます。

夏期講習から合流する新しい仲間たちも、楽しく勉強に取り組んでいきましょうね!

(ism大網 中島)

ism大網の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/o/

「合格者のことば」夏版公開中!
2025年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
こちらよりご覧ください。

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

夏期講習が始まります

まもなく夏期講習が始まります。
この期間も塾では授業が進んでいきますが、特に新入生の方など、よく注意していただきたいところがあります。
まず授業日ですが、「毎週何曜日の何時からはこの科目」というように決まっておらず、変則的な日程で授業が入ってきます。なので予定表をきちんと確認し、塾に来る日と時間、そして授業の科目を間違えないようお願いします。
また、授業の内容は、学年のカリキュラムの中でも特に重要な部分を進めていきます。例えば中1の数学であれば関数の単元のように、今後の学習を考えたときに土台、根幹となるような内容を扱っていきますので、やむを得ない場合を除き出席をお願いします。(部活やその他の予定などで多少遅れてくることは構いません。お待ちしています)
そして、中学部のほうで毎週行われている演習テストですが、夏期講習期間は実施しません。その代わりとして、漢字,計算,英語構文(日本語の文章を英文で記述するような問題),英単語の4科目について、毎回確認のテストを行います(夏期演習と呼んでいます)。
このような感じで進めていきますが、もし何か不明なことがあれば近くの先生に気軽に尋ねてください。
それでは夏期講習期間も頑張っていきましょう。

(ism大網教務 金子)
ism大網の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/o/

「合格者のことば」夏版公開中!
2025年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
こちらよりご覧ください。

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!