こんにちは!教務の寺島です。
本日はism誉田の掲示板に注目してみました。
ここにはなかなか面白い情報が詰まっています。
例えばこれ…!

本日9月11日が何の日か、皆さん考えたことはありますか?
今日は「公衆電話の日」らしいですよ。
休み時間にはスマートフォンを見ながらお友達と談笑する姿もたくさん見ますが、みなさんは公衆電話を使ったことがあるのでしょうか…。
読んでみるとなかなか面白い。1900年の明治時代に初めて上野駅と新橋駅に設置されたとか…
先生は社会が好きなので、これは歴史の勉強にもなるなあなんて考えちゃいます。
みなさんも塾に来るたびにこれを読んでいたら、雑学王になっていた!なんて日も遠くはないかもしれませんね。
さて、そんな「公衆電話の日」の今日は、皆さんにとってどんな日でしたか?
突然大雨が降って急いで下校して急いで塾に来た!
今日がテスト本番、なかなかよくできてハッピー!明日も頑張ろうと思って塾に来た!
…なんていう、色々な「今日」があったのではないでしょうか。
いずれにせよ、塾に来て努力している皆さんはかっこいいなあと思う今日この頃です。
教務 寺島
ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/h/
★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年9月13日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!
★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!