counter

記事一覧

大変だけど・・・

こんにちは。ism本納の石井です。

ism本納は、ちょうど中学校の定期試験期間です。
ともなって塾でも定期試験勉強を行っています。

この時期の定期試験はなかなか大変だと思います。
夏休みが明けてからそれほど間がないですし、特に中3に関しては怒涛の夏期講習を終えて、模試も複数回ある時期です。

大変だからこそ、「or」ではなく「and」の精神でぜひ頑張ってほしいなと思います。
大変だからこっちは捨ててこっちを取ろう。非常にシンプルで分かりやすい発想です。そして安易でもあります。
逆に、大変だからこそどういう順序でどういうふうにしていったらいちばんいいかなと分析して実行できることが、この先も大事になってきます。

勉強の中身も大事ですが、大変な時期を工夫して乗り切れたということがメンタル的にも今後おおいにプラスになってくれると思いますので、ぜひぜひ前向きに困難に挑んでいきましょう!
もちろん、その力になるためにわれわれがいますので、疑問・質問・愚痴でもなんでもぜひぜひ気軽にお話をしてくれたらと思います!

(石井)

ism本納の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/hn/

★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年9月13日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

火曜日は賑やか

こんにちは!
ism大網スタッフの瀧野澤(たきのさわ)です

今日の大網は教室フル稼働!

火曜日は小学生が2学年、中学生が3学年集まる日ですので、他の曜日と比べて賑やかです。

ファイル 5718-1.jpg

ism大網に通う生徒は、もちろん大網白里市の子が多いのですが、東金市、白子町、九十九里など、非常に多くの地域から生徒が通っています。

年度によっては、茂原市や千葉市からも生徒さんが通っています

ファイル 5718-2.jpg

皆、学校は違えど全学年共通で仲が良いです。
学校を越えた仲間に出会えるのは塾ならではかもしれませんね。

まだまだ暑い日が続いていますが、ism大網みんなで切磋琢磨して頑張りましょう!

(ism大網スタッフ瀧野澤)

ism大網の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/o/

★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年9月13日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!