こんばんは。
八千代緑が丘校の轟です。
国公立大学前期試験まで早いもので
1か月を切りました。
受験は孤独な戦いのようですが、
友人と切磋琢磨する環境に身をおく方が、
一人で勉強するよりも格段に力が伸びます。
そこで東進では、同じ志望校の仲間と同時に授業を受け、
講師の先生と双方向のコミュニケーションができる
「インターネット双方向講座」というコンテンツがあります。
本年も、東大志望者を対象に「東大前期直前講座」が
開催されます。
直前期の最終チェック、講師の先生より直前期の指導と激励、
全国のライバルとの時間の共有を通じて、
試験本番に自信をもって臨むことができます。
教科は英語と数学の2教科ですが、
今日は、英語のの東大前期直前対策講座である
『東大特進英語 Distant Active Learning』
を実施致しました。
担当される講師の先生は
英語教育の権化と言って過言ではない
宮崎尊先生です。
『東大英語 総講義』など、
様々な英語学習の参考書を
お書きになっています。
出版社:東進ブックス
今日は宮崎先生が東大の英語を攻略
するのに必要な、以下の内容について
講義をされました。
文法問題・英作文問題・和訳問題・基本語
受講したAくんに感想を聞くと、
「先生にチャットのコメント拾ってもらえて、
わからないところを答えてもらって勉強になりました。」
と大変好評でした。
宮崎先生からは、受験生に対して
このようなメッセージを頂いています。
『潜在能力は高いのに得点はいまいち、
なんて言ってられる時期は過ぎました。
やはり結果が出なければ何もならない。
点を取ることを本気で考えましょう。
「潜在能力」を顕在化させ、自信を持って
試験場にいけるよう準備しましょう!』
東京大学に限りませんが、東進には
志望校に合格するための沢山のコンテンツが
そろっています。
また、八千代緑が丘校には東進のコンテンツだけでなく、
私たち教務スタッフによる、生徒一人ひとりに
寄り添った指導と、事務スタッフによる
メンタルケアなど、受験に向けて必要なことは
全て揃っています!
「これから、どこかの塾に入って、
本格的に学習を始めようかな」
と考えてらっしゃる高校生はぜひ一度
八千代緑が丘校に見学にいらっしゃいませんか?
今でしたら、無料で受けられる
新年度特別招待講習もありますので、
お気軽にお問合せください。
新年度特別招待講習のお問い合わせはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
(八千代緑が丘校 轟)
=======================
2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm
<八千代緑が丘校の校舎紹介動画はこちら👇>
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================