counter

記事一覧

団体戦の意義

皆さん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

先日高1生・高2生のホームルームで夏期講習の表彰を行いました!
premium高校部では毎年「サマーコンテスト」と題して受講数や登校数
などを校舎対抗、個人対抗戦で実施しています。

今年も夏期講習前のガイダンスで告知を行い、全員表彰されよう!と
夏期講習をスタートさせました。

結果として五井駅前校ではたくさんの生徒が表彰されました。

特に、受講数や登校数では高1生・高2生ともに2冠達成!
皆さん本当によく頑張ってくれたと思います。

ファイル 5175-1.jpg

この頑張りは単に夏休み頑張ったということに留まらず、必ず今後の
学習や成績に大いに役立つはずです。
自信を持って、今後も志望校合格へ向けて共に頑張っていきましょう!

今回はこういった形で表彰を行いましたが、premium高校部ではこの
他にもたくさんのイベントを実施しています。

その大きな意義は「受験は団体戦」であるということに尽きます。

自分が頑張って、周りを巻き込む。

頑張っている人がいるから、自分も頑張る気持ちになれる。
これが受験にとって最大の武器だと考えています。

秋になり、文化祭や体育祭など行事が続きます。
こういう時だからこそ、自分だけではなく周りの皆も共に頑張って
いることを忘れずに全てに全力投球でいきましょう!

(五井駅前校 富田)
=======================
全国統一高校生テスト11/2(日)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

夏休みお疲れ様でした

9月になり定期試験や文化祭などで忙しい時期になりました。
10月、11月には修学旅行などもあり楽しみがいっぱいですね。

一方、東進では11月末で学年切り替えにいなります。
入試は1月に始めるので少し早めのスタートです。
学年切り替えに向けて勉強を進めています。
東進では各学年に勝利の方程式というものがあり、
それぞれ目標に向かって頑張っています。
特にこの時期は2年生は理社の先取りも進めており、
勉強量が増えて大変な時期です。
受験生になるのはもう間近。
急に学習量を増やすのは大変なので、
少しずつ学習量を増やして次学年に備えましょう!

先日のHRでは夏休みに頑張った人を表彰しました。
部活などで忙しい時間を見つけてよく頑張りました。
この調子で続けていきましょう!
ファイル 5171-1.jpg


(五井駅前校 坪田)


=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

ここからが大事!

こんにちは、五井駅前校の富田です。

学校が始まり早くも10日以上が経過しました。
夏休みの感覚がまだ抜けてないという人もまだ多いのではないでしょうか。
気温も依然として高く、熱中症にも気をつけたいところです。

夏休みに学習をやりきれた!という人もそうでない人もここからどう
学習していくかがとても大事な時期になります。

premium高校部では受験生たちが国公立大二次試験や私大対策をスタート
させています。

この時期に一番大切なことは志望校のレベルを知り、それをどう克服
していくか、そのレベルまで持ち上げていくかです。

過去問に取り組んでみて、できない箇所を潰していく。
更に何度も何度も繰り返し解き、得点力を身につけていく。

共通テストまであと130日程度しかありません。
受験生の皆さんはきっと、焦りが出始める時期だと思います。

しかし、今こそ志望校の過去問を解くというフェーズに入り、自分
なりに突破口を見つけ出しましょう。

高1、高2の皆さんにとってもここからが大事な時期になります。
定期試験がある高校も多いと思います。文化祭や体育祭などの行事
も増えてくる時期だと思います。

勉強の難易度も上がっていく、学校の授業進度も早くなっていくの
ではないでしょうか。

こういう時だからこそ、自分の受験への意識レベルを一歩でも上げ
てほしいと願っています。

先輩たちの姿を見て、自分たちの番になった時も頑張ろうと思える
かどうかです。

しかし一方でその時だけ頑張ればいいという訳ではありません。
大学入試は非常に難しい受験です。

今やれていないことを突然始めようと思ってもうまくいきません。

少しずつでもいいので、勉強時間を増やすことや勉強スタイルを
変えてみるなどの「工夫」をしてほしいと思います。

ぜひこの9月を変革の1か月にしましょう!

もし勉強について不安なことや、志望校の相談が誰かにしたいと
感じた際には、premium高校部にお越しください。

教務スタッフ一同、真剣にお話しさせていただきます。

(五井駅前校 富田)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

明日から新学期!

みなさん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

長かったようで、あっという間の夏休みも本日で終了ですね。
中には先週からもう学校が始まっているところもあります。

夏休みは皆さん、勉強・遊びと充実した時間を過ごせましたか??

ひとり一人にとって充実の仕方も様々だったと思います。

塾生に聞くと、
親御さんの実家に帰省したり、花火大会に行ったり、はたまた部活
漬けだったりと色々な話が効けました。

受験生にとっては、天王山の夏、悔いのない勉強ができたでしょうか。
ファイル 5152-1.jpg
高2生にとっては、受験生を意識する夏、勉強の習慣をつけることが
できたでしょうか。
高1生にとっては、高校生活初めての夏休み、思う存分好きなことに
没頭できたでしょうか。

これを見ている皆さんが、勉強、遊び、部活と全てにおいて充実
した日々を過ごせたなら私はとても嬉しく思います。

さて、明日からはいよいよ新学期です!
気持ち新たに次にやるべきこと、達成すべきことに向けて思いっきり
頑張りましょう!

(五井駅前校 富田)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

夏休みも終わりますね

いよいよ夏休みも終わりに近づいてきました。
今日から学校という生徒も多いのではないでしょうか??

夏休みは頑張れましたか?
1,2年生の塾生には遊びも部活も勉強も充実させよう
という話を夏の初めにしていましたが達成できましたか?
いい点も悪い点も一度振り返ってみて来年に繋げていきましょうね。

特に2年生はいよいよ3年生になります。
夏休みで志望校は固まりましたか?
オープンキャンパスで実際に参加して気持ちが高まった人も多いと思います。
ここからは第一志望校に向けて一直線、勉強あるのみです!

3年生の皆さんは夏休みとても頑張っていました。
生まれてから一番勉強したという人も多かったのでは。
残り半年を切りました。最後まで後悔の内容にやり切りましょう。

ファイル 5148-1.jpg
夏の終わりに学年全員を集めて振り返りと今後についてもお話しました!

(五井駅前校 坪田)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

夏の締めくくりをしよう!

みなさん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

夏休みもあとわずかですね。
ここまで頑張ってきている皆さん、この夏の総まとめと振り返りを
行う時期です。

勉強だけに言えることではありませんが、物事を進める際には計画
を立て、実行し、振り返り、次に活かすといったサイクルを回すこと
が重要です。

勉強で言えば、せっかく素晴らしい計画を立ててもそれをしっかりと
実行できたのか、できたのであれば自分を称え、できなかったので
あればなぜできなかったのかを考える必要があります。

どこかに原因があるはずですから。

また、振り返りを行う際には自らを厳しい視点で見つめなおし、原因
を探し、次に計画を立てる時にはそれをリカバリーできるところまで
落とし込む必要があります。

模試を受けて終わりではダメですよ!とよく言われますがそういう
ことですね。

premium高校部では、これから各学年の個人面談期間に入ります。
夏休み前に全員と個人面談し、学習計画を立てそれをフォローして
います。

全員が計画通り実行できた!と自信をもって言えるように夏休みの
最後まで駆け抜けていきます。

ぜひ、こちらをご覧になっている皆さんの今後に繋がりますように。

(五井駅前校 富田)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

夏もそろそろ折り返し

8月になりました。
皆さん、夏休みは充実していますか?
塾生では部活やオープンキャンパス、旅行だったり
夏休みをエンジョイしきっています。

さてそんな中、勉強も忘れずに取り組めていますか?
1年生だと高校の課題の多さに驚いている人もちらほら。
8月末になって焦ってしまうことがないようにしましょう。
ぎりぎりでただの写経になってしまっては労力をかける意味がありませんからね。
まだ間に合います。計画が狂ってしまった人は修正していきましょう!!

3年生たちはもう8月になってしまって焦っている人も多いですね。
"まだ時間はあるし"を思っていても受験生の時間はあっという間です。
何事も後回しにせずに不安点は今のうちに解消していきましょう。

どの学年も夏休み何もなかった...とならないように
計画的に進めていきましょう!

ファイル 5113-1.jpg
友達と休憩や相談しながら頑張っていきましょう☆

(五井駅前校 坪田)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

志望校を決める重要性

みなさん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

本日は台風も迫ってきています。
しかしながら校舎では、たくさんの生徒がそれぞれの学習に励んでい
ます。
天候にはくれぐれも注意して、早めの行動を心がけましょう。

さて、本日は多数の大学でオープンキャンパスが開催されています!
五井駅前校でもたくさんの生徒が参加しています。

オープンキャンパスに参加する意義は色々あると思いますが、一番
重要なことは志望校を決めるということです。

実際に大学の雰囲気を体験できる、模擬授業を受けることができる、
通学している先輩からの貴重な体験談を聞くことができるなど。

こういった経験は物事を「決める」という時には重要な手がかりと
なるはずです。

何か欲しい物を買う時にも、実際に使ったことがある人からその
良し悪しを聞いてから買うという行動を取るのに似ていますね。

そして大学受験において志望校を決めるというところから受験が
始まると言っても過言ではありません。

ゴールが決まるからこそ、そこに向かうための手段や目標が決まり
ます。

これから本格的に受験勉強を始めようとしている人も、高校生活
が始まったばかりの人も、まずこの志望校を決める=夢や希望を
決めるといったところから始めてみてはいかがでしょうか。

premium高校部では、夢や希望に全力で立ち向かう高校生を応援
します!

もし何か相談したいことがあればお気軽に校舎までお問合せください。
スタッフ一同お待ちしています!

(五井駅前校 富田)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

何を目標に頑張るか

みなさん、こんにちは!
五井駅前校の富田です。

天王山の夏を目の前に、皆さんは何を目標に勉強を頑張りますか?
部活の大会で優勝する!
第一志望校を決める!
学校の宿題を早く終わらせる!
英語を克服する!
など人によって様々な達成したい目標があるはずです。

特に受験生にとってこの夏休みをどう過ごすかは、合否を左右すると言
っても過言はないほど重要です。

premium高校部では、夏休み前にひとり一人と個人面談を実施し、目標
を定め、行動計画を定めて勉強をしていきます。

以前にもこのブログで書いたことがありますが、「夢なき者に成功なし」
という言葉を信じて自分なりの目標を決めてみましょう!

目標を決める際には、点数とか順位などの具体的な数値に落とし込む
とそれが達成できたかどうかが測りやすいのでお薦めです。
ファイル 5099-1.jpg

この夏、決めたことをやりぬき、全員が成功を収めましょう!

(五井駅前校 富田)

=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

大学別模試実施しました

今日は千葉大模試、東京科学大模試、一橋模試を行いました。
3年生はまだまだインプットが終わったばかりですが、本番レベルに挑みます。
解けるということが目標ではなく、志望校の難易度を把握することが大切です。

ここから共通テストや国立2次私大の過去問を解くことで実力をつけていきます!
この時期の模試ではわからなくて時間が余ってしまったという人も、
秋の同じような模試では全く時間が足りない!など成長を感じることができると思います。
天王山の夏、確実に成長できるように頑張っていきましょう!

1、2年生でも何人かチャレンジしてくれた人がいました!
理社はまだまだ未履修範囲が多いので、英語だけなど将来を見据えて受験しています。
まだまだ基礎固めの時期ですが、目標レベルにチャレンジするのもいい刺激になりますね。
ファイル 5098-1.jpg

(五井駅前校 坪田)
=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

ページ移動