counter

記事一覧

Final Summer最終日!

全15回の受験生対象の演習テストである
FinalSummerはついに本日終了しました!

皆さん、本当に最後までよく頑張りました。
毎日朝早くから登校し演習を受験してきた日々は
必ず自身の力として身についています!

ファイル 5121-1.jpg ファイル 5121-2.jpg

ただしこれで夏が終わった訳ではありません。
FinalSummerの成果を発揮する夏の集大成、
共通テスト本番レベル模試が8/24に行われます。

今までに受験したFinalSummerの復習、
お盆休み明けに実施する共通テストプレ模試や
共通テスト過去問演習講座の大問分野別演習など
模試当日までの残りの時間を
フルに活用してほしいと思います。

そして共通テスト本番レベル模試が終われば、
すぐに二次・私大対策へと移行していきます。
各大学の難しい問題を解くためにはまず共通テストレベルを
クリアしなければいけません。

自分が今まで行ってきた学習を振り返りつつ
全力で模試に臨んでほしいと思います。
ガンバレ受験生!

(佐倉校 小井塚)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

Final Summerもいよいよ終盤!

こんにちは!
佐倉校の佐藤です。

まだまだ暑い時期が続きますが、徐々に秋の風が吹くようになってきましたね。
夏期休暇もそろそろ中盤を迎え、もうすぐお盆で一休みといった時期になろうとしています。
お盆が終わってしまうと夏期休暇も過ぎるのが非常に速いので、やり残すことが無いようにおおまかにでもいいので計画を立てて取り組んでいきましょうね!

受験生の皆さんはFinal Summerも残すところ、あと4回!
佐倉校の生徒も毎朝よく集中してFinal Summerに励んでいます。

ファイル 5114-1.jpg

最初は難しくて解けなかった問題も、点数が徐々に上がってきて手ごたえを感じてくる頃ではないでしょうか。
私自身採点をしていると、最初は予習をしてこなかった生徒が毎回きちんと対策をするようになってきたり、苦手な分野であってもなんとか解答しようしている跡が見受けられたりと
皆さんの努力と頑張りをひしひしと感じています。
そのおかげで現時点で佐倉校は全教科平均点が全校舎の中でなんと1位!

しかし、入試では油断は禁物。残り4回も気を抜かずにしっかり取り組んでいきましょう。
暑い時期が続きますが、体調を意識的に整えて皆さんのペースを崩さず学習を進めていきましょうね。

(佐倉校 佐藤)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

=======================
<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm

明日から8月

こんにちは。佐倉校 寺﨑です。

今日は7月最終日。暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

先日イチロー選手がメジャーリーグ殿堂入りを果たし、スピーチを行いました。
全文は紹介できないので、特に子供たちに伝えたいと感じた一文を抜粋して紹介したいと思います。
『Dreams are not always realistic, but goals can be possible if you think deeply about how to reach them. Dreaming is fun but goals are difficult and challenging.』
「夢は実現するとは限りませんが、目標はそれをどう達成するかを真剣に考えれば実現する可能性があるものです。夢を抱くのは楽しいですが、目標を達成するのは難しいし困難にもぶつかります。」

佐倉校に通っている3年生も毎日、目標をもって長時間の勉強に取り組んでいます。
志望校合格という最終的な目標に向かって、本当に真剣に頑張っています。
そんな中でそれぞれが苦労し、困難にぶつかりながら課題を乗り越えていってほしいと思っています。私たちも全力でサポートしてまいります。


いよいよ明日からは8月が始まります。夏本番、最後まで全力で取り組みましょう。

ファイル 5106-1.jpg

(写真は演習テストの結果を見ている3年生です。ランキングを見て切磋琢磨しています。)

(佐倉校 寺崎)
=======================
夏期特別招待講習受付中!本日最終日!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

夏期ガイダンス

こんにちは。佐倉校寺崎です。

今週は各校舎で、各学年ごとに「夏期ガイダンス」を実施いたしました。
佐倉校でも、みなさんの真剣な眼差しで話を聞く姿がとても印象的でした。

ファイル 5102-1.jpg ファイル 5102-2.jpg

ガイダンスでは、この夏を充実したものにするために
どのように考えて学習に取り組んでいくべきか、
スタッフやチューターからの応援メッセージも見ながら、
とても大切な点についてお伝えさせていただきました。

夏期講習が始まるまであと10日ほどです。
受験生にとっては『天王山』、
夏期講習が終わった時「よく頑張った!」と自分に言えるように、
悔いのない、有意義な夏にしていきましょう。

ファイル 5102-3.jpg ファイル 5102-4.jpg

私たちも、誠心誠意サポート致します!
一緒に頑張りましょう。
(佐倉校 寺崎)
=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

千葉大本番レベル模試

こんにちは。佐倉校の小井塚です。
本日は各校舎で千葉大・神戸大・広島大本番レベル模試を
実施しています。

ファイル 5096-2.jpg ファイル 5096-1.jpg

この3つの大学を目指す生徒はもちろん、
最難関国公立大学を目指す生徒も受験しました。
また受験生だけでなく、高1生や高2生もチャレンジしています。

大学別模試は、その大学を目指す多くの受験生が受験するため、
同じ志望校のライバルの中で自分がどの位置にいるのか
とても気になるところです。

この時期に第一志望の問題にチャレンジすることは非常に難しいですが、
点数をとることよりも、志望校の問題の形式を知ることが重要です。
模試後には解説授業も活用して復習し、さらに理解を深めていきます。

今月は大学別模試が続きます。
模試は最高の学習機会であることを踏まえながら、
一回一回の模試に取り組んでいってほしいです。

(佐倉校 小井塚)
=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

あと2週間で夏休み!

こんにちは!
佐倉校の佐藤です。

文化祭や期末試験、部活…など様々で忙しい高校生活を送れられているかと思います。
ですが、実は夏休みまであと2週間をきろうとしています!
私自身、高校生活の夏休みは特別楽しく思い出深いものでした。

今回、夏休み前の今だからこそおすすめしたいのは、計画をしっかり立てることです!
いざ休みが始まってしまうと部活や遊びなど目先の楽しさに夢中になっている間にあっという間に時間が過ぎてしまいます。
ですので、事前に学習計画を立てておくことが重要になってきます。

この話を生徒にすると「計画通りにいかない!」と必ず反論されますが、計画通りにいく方が珍しいのではないかと個人的に思います。
しかし、計画自体はその都度修正していけばいいので、まずは大まかな計画を立てて実行することが長期休みを有意義に過ごすための第一歩になります。
部活や遊びの予定で埋まっていくスケジュールの中でいかに勉強時間を創出し取り組むかが秋以降の勉強を左右するといっても過言ではありません。

もちろん皆さんが長期休みも思いっきり楽しむことを私たちも願っています!
重要なのは勉強と遊びのバランスをとりながら両立させることですよね。

秋以降の大学受験や学校の学習のために、塾で学習することもスケジュールに組みこんで学習計画を立てていきましょう!

(佐倉校 佐藤)
=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm

全国統一高校生テストの振替受験

こんにちは!
佐倉校の小井塚です。

先週の日曜日に
全国統一高校生テストが実施されました。

校舎の全学年の生徒が受験対象であり、
塾生以外の一般生も一緒に受験しました。

しかし、高校生にとってはこの時期は部活の大会が多く、
振替で受験となる生徒も多かったです。
土日は部活で頑張る生徒が今日も振替受験に取り組みました。

ファイル 5068-1.jpg ファイル 5068-2.jpg
ファイル 5068-3.jpg ファイル 5068-4.jpg

高校生活において、部活動や文化祭などのイベントは大事です。
そのため、模試を振替で受験できるこのやり方は、
充実した高校生活を送りながら、第一志望校を勝ち取りたい
生徒にとってはとても良い制度だと思います。

部活も勉強も全力で頑張りましょう!
部活動と第一志望校合格、
どちらも譲れない生徒を
私たちも全力で応援していきます!

(佐倉校 小井塚)
=======================
夏期定例入塾説明会7/12(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

今日は6月6日

こんにちは。佐倉校の寺崎です。


6月8日の全国統一高校生テストがいよいよ迫ってきました!

実は今日、6月6日は「習い事を始める日」だそうです。
古来より「稽古始めの日」として、習い事を始めるのに良い日とされています。
ファイル 5062-1.jpg

高校の最初の定期試験がほとんどの学校で終わり、
塾に登校する生徒たちからも「できた!」「難しかった…」と様々な声が聞こえてきます。

高校生には試験、模試と立て続けに受けるのも大変だと思いますが、
一つ一つの結果に一喜一憂するだけでなく、
次の試験へのステップにしてほしいと考えています。
その積み重ねが、最後の大学受験につながっていくのではないでしょうか。

どの学年の皆さんにとって、
今回の定期試験や模試の結果が次の学習を始める
きっかけになれば幸いです。


(佐倉校 寺崎)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 5062-2.jpg
部活生特別招待講習(受験生向け)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/
夏期特別招待講習(高校1,2年生向け)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
難関大学進学説明会6/28(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakusetsumeikai/shingakusetsumeikai2025.pdf
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

今週末は全国統一高校生テスト!

こんにちは!
佐倉校の佐藤です。

雨の多い時期になってきましたね!
天気が晴れないと気分もなかなかすっきりしない日々が続きますが、
塾は除湿が効いていますのでぜひ登校して快適に勉強してください(^^)/

6月8日の全国統一高校生テストがいよいよ迫ってきました!

高1・高2生の皆さんは定期試験が終わったばかりでなかなか切り替えが難しいと思いますが、
力試しのつもりで受験してみましょう!特に高1生は今回が初めての模試になります。
受験生と同じ問題を解いているので難しいのは当然です。
いずれ解けるようにならなければならないゴールを知る意味で恐れず挑戦してみましょう。

受験生の皆さんは定期試験の前後から本格的に共通テストに向けた演習に取り組んでいます。
全国統一高校生テストまでの残り1週間も共通テスト対策に集中します。

また、模試は受けた後が最も重要です!
模試は「受けたら終わり」ではありません。むしろ受験後の行動こそが成績を伸ばすカギです。
✔ 解き直しを必ず行う
→ 間違えた問題を放置しては意味がありません。解けなかった理由を分析し、理解まで落とし込むことが重要です。
✔ 弱点単元の洗い出し
→ 成績表には分野ごとの正答率も出ます。苦手が明確になるので、今後の学習に役立ちます。
✔ 志望校との距離を把握する
→ 合格可能性の数値化は、モチベーションにもつながります。「あと○点でA判定」など、目標設定にも効果的です。

どの学年の皆さんも今回の模試がこれからの学習の足掛かりになれば幸いです。

こちらは無料で開催していますので、外部生の方の申込もまだまだ大歓迎です!
ファイル 5057-1.jpg
申込や模試の詳細については校舎スタッフまでお問い合わせください!

(佐倉校 佐藤)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 5057-2.jpg
部活生特別招待講習(受験生向け)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/
夏期特別招待講習(高校1,2年生向け)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
難関大学進学説明会6/28(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakusetsumeikai/shingakusetsumeikai2025.pdf
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

佐倉校舎改装しました。

こんにちは。佐倉校の寺﨑です。

いよいよ5月も最後の週になりました。
最近は暑い日もあれば寒い日もあり、服装にお悩みの方も多いのではないでしょうか。
また新緑の季節を過ぎると、そのあとは梅雨がやってきます。
くれぐれも体調管理にお気をつけください。


ファイル 5049-2.jpg

佐倉校の校舎は今日、先日の改装に加えて装いを一部新たにしました。
5階の休憩スペースをカウンターテーブルに変更しています。

生徒の皆さんがより使いやすい休憩スペースになったと思います。
頑張っている勉強の合間に癒される空間があるからこそ、
塾での学習に集中できた。と思ってもらえるようこれからも頑張ります。

6階教務室の机も一新しました。
登校してくる皆様とお話ししやすいようになったと思っています。


ファイル 5049-1.jpg

佐倉校でも、定期試験対策の期間に合わせて学習相談は随時受付しています。
興味や学習のたねを、一緒に育てていきましょう!

(佐倉校 寺崎)
=======================
ファイル 5049-3.jpg
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================

ページ移動