counter

記事一覧

小4は今日も元気一杯

今日の小4の国語はPUTでした。

ファイル 5331-1.jpg ファイル 5331-2.jpg

そのあとは解説でしたが、小4の国語の授業は盛り上がっているんですよね。

さぞや内田先生の授業がうまいんだろうな、凄いな~。

ところでこの間の算数のPUT、なかなか良くできていましたよ。

次の授業で答案を返すので楽しみにしていてね。

今日の国語もできてるといいね!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★冬期定例・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年12月7日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!

頼れるみんなの先輩

定期試験まであと2日
追い込みの時期です。

チューターさんから最後の気合入れを
ファイル 5330-1.jpg
ちなみに、チューターさんは誉田進学塾の卒業生です。
同じように定期試験勉強をやってきています。

その時に何を考えながら勉強していたのか、どれくらい勉強したのか、生徒目線になって話してくれるので、とっても頼りになります。

あとは、「もうこれだけやっていれば満点とれるのが当たり前だ」と思うくらい完成度を上げていくことが大事。

「できるようになる」ということを強く意識して、追い込みをかけましょう。

佐藤

★冬期定例・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年12月7日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!

「合格者のことば」冬版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

自習室が埋まりそう!

こんにちは!ismユーカリが丘の様子をお届けします★

今日は多くの生徒さんが自習に来てくれました。
最近は教室が埋まるほど自習に来てくれるので、席の確保に一苦労です!嬉しいことです。

ファイル 5329-1.jpg 
こちらの教室ももう少しで埋まりそう…

ファイル 5329-2.jpg ファイル 5329-3.jpg 
受験勉強やテスト勉強、みなさん集中してよく頑張っていました!
自習に来る生徒さんが増えて2教室埋まることを期待しています!

ファイル 5329-4.jpg 
小学生も英単語練習頑張ってます!
授業前の英単語練習が習慣になってきて、英単語練習を行う生徒さんが増えてきています(^^)

今日もみなさんの頑張りが見れた一日でした♪
ismユーカリが丘事務 門倉

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★冬期定例・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年12月7日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!