counter

記事一覧

高1生合同HR!!

みなさん、こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。

本日は高校部各校舎に於いて誉田進学塾統一テスト
合同返却HRが実施されました。

ファイル 1480-1.jpg ファイル 1480-2.jpg


当日受験していただいた外部の方にも再度
各校舎に参集していただき、塾生が普段
行っているHRも体験してもらいました。
今回は塾生が受講している授業の理解度
を確認する英語のミニテストにも挑戦。
今回のテーマは日本人の英語学習者の
誰もが躓きがちな助動詞と関係詞。
その場ですぐに受験して、解答と
解説。
もちろん、HR実施者は学習者の
躓きのもとを熟知しているため
苦手な分野にフォ―カスして話ます。
この分野は得意な子でも躓きやすいので
発問を通じて理解の昇華を図っていきます。
1年生は久しぶりの合同HRとあって
元気一杯!
大盛況の中でHRは進んでいきます。

そして肝心の誉田進学塾統一テスト成績
返却。
帳票の見方や今後の学習アドバイスなどを
しっかり解説していきます。
特に優秀な生徒へは
表彰状を贈呈致しました。


ファイル 1480-3.jpg   ファイル 1480-4.jpg


誉田進学塾統一テストは今回初めての試みでしたが
塾生と外部生全員の協力もあって無事に終了しました。
ありがとうございました!!
(鎌取駅南口校 出山)

志田晶先生 特別公開授業まであと10日!

志田先生が初めて誉田進学塾にやってきて
特別公開授業を開催したのが2011年のことでした。

そもそも誉田進学塾が東進の講師をお招きして
公開授業を行った最初の時で、

その時も今回と同じく、
土気駅北口校での開催でした。

以来、毎年、とまではいきませんが
定期的に誉田進学塾で公開授業を行っていただいています。


その最初の公開授業の担当をさせていただいたのですが
それからの公開授業の開催はいつも特別な想いで
企画させていただいています。

というのも、最初は予備校界でも有名な講師に
授業を行っていただくというだけでワクワクしたものですが

今では、公開授業の生徒の“表情”を見るのが
楽しみで仕方なくて、ついついワクワクしてしまいます。

明らかにモチベーションが高まっているのが
表情ににじみ出ていますからね。

志田先生の公開授業後は、
数学が好き、得意だった生徒はますます数学にのめり込み、
数学が嫌い、苦手だった生徒が、数学が楽しくなってしまう
数学嫌いが治ってしまうという生徒が続出します。

本当にビックリします!

今は直接的に運営の担当をしていませんが、
私も今から公開授業が本当に楽しみです。

参加する人は、絶対に期待を裏切りませんから
志田先生と会える日を楽しみにしててくださいね!

ファイル 1479-1.jpg

さて、募集状況ですが、参加希望者がものすごく多く、
校舎の方もなるべく希望に応えられるように予定よりも増席し
対応していますが、それでもあと若干名しか受け入れられません。

さすがに10日前でこんな状況になるとは思いもしませんでしたが
今このブログを見て、少しでも興味があれば
今すぐ申し込みをお願いします!当サイトから可能です。

(特別公開授業 内藤)

大岩先生公開授業まであと18日!

ファイル 1478-1.jpg

premium高校部の生徒にも英語に対する疑問を
持っている生徒は大勢います。
特に文法に対しては文章の構造を体系的に
理解しなければいけないため苦手としている生徒が多いです。

英語が苦手な生徒、あるいはもっと特になりたい生徒に対して
英語の見方が変わる90分、特別公開授業のご案内です。

来たる6/28(水)に行われる大岩先生の特別公開授業は
すでに定員満席で現在キャンセル待ちの状態となっています。
参加希望の方は校舎に直接お電話でお問い合わせください。

おゆみ野駅前校
043-300-2700

渡辺先生特別公開授業まであと13日!

ファイル 1477-1.jpg

渡辺先生の特別開授業まで2週間を切り、
あと13日と迫ってきました。

校舎に掲示されているポスターを見た生徒たちから
口ぐちに、「もう少しですね」と声をかけられます。
生徒たちも、渡辺先生が来てくれることを
楽しみにしていることがよく伝わってきます。

渡辺先生が、こんなにも人気なのは
「スーパー速読法」を駆使して難解な長文問題も
速読即解が可能にしてくれるだけでなく、
「受験を楽しむ」極意も伝授してくれるところに
あると思います。

だから、普段、映像授業を受けるときでさえ、
「今日は渡辺先生を受けられる~」
と生徒たちが嬉しそうに言ってくるんですね。

渡辺先生の授業を受けている生徒たちは
「明快な口調とテンポの良さで、つい時間を忘れてしまう」
と、いかに渡辺先生の授業が楽しいのかを教えてくれますが、
特別公開授業当日も、面白く感動的な授業で
盛り上がって頂きたいと思います。


講師:東進英語科 渡辺勝彦先生
日時:6/22(木) 19時30分~21時00分
会場:東進衛星予備校 大網白里校

↓申し込みはこちらから
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201706.htm

梅雨入りですが・・・

こんにちは。
おゆみ野駅前校事務の堀内です。

あっという間に5月が終わり、6月も一週間が過ぎました。
昨日関東は梅雨入りしましたね。
じめじめしていて気分も落ち込みやすいですが、今月はイベントが盛りだくさんです!!
東進の人気講師の特別公開授業が三回も開催されます!!
詳しくは毎日更新されるカウントダウンブログをご覧下さい!!

定期試験期間も終了しましたね。
答案が返却されている学校がほとんどですが、結果はどうだったでしょうか?
一年生は二週間前から受講をストップし、定期試験対策の勉強をしていました。
結果が良く、勉強したかいがあったと喜んでいる生徒や、反対に思うように行かず芳しくない生徒もいました。
各教科の点数や順位は毎回専用のシートに書きだし、次回さらに伸びるように記録しています。
ファイル 1476-1.jpgファイル 1476-2.jpg

一年生はまだまだこれからです!!
今回結果が良かった生徒も、振るわなかった生徒も次はまた気持ちを切り替えて受講を再開し、頑張りましょう!!

(おゆみ駅前校事務 堀内)

大岩先生特別公開授業まであと21日!

ファイル 1475-1.jpg

今までのブログでもお伝えしておりますが、
東進の英語科超人気講師の
大岩秀樹先生がおゆみ野駅前校にやってきます!

大岩先生の授業は基礎から応用まであり、
さらにセンター試験本番レベル模試から
最難関大学の過去問演習講座の解説授業まで担当されており
この先生にお世話になっていない生徒はいないと
断言できるほど幅広く活躍されています。

英語アレルギーの生徒でも英語好きに変えてしまう
人気講師の特別授業にぜひ参加してみませんか?

講師:東進英語科 大岩秀樹先生
日時:6/28(水) 19時30分~21時00分
会場:東進衛星予備校 おゆみ野駅前校

↓申し込みはこちらから
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201706.htm

渡辺先生公開授業まであと16日!

ファイル 1474-1.jpg

ブログでもお伝えしておりますが、
英語のスーパーカリスマ講師
渡辺勝彦先生が大網白里校にやってきます!

渡辺先生の授業はすっごく面白い!!
つい引き込まれる語り口で、
文法のルールから、長文の読み方まで
本質的な内容を教えてくれるので、
気が付くと、英語が得意になるような授業なんです。

校舎の天井が突き抜けるほど盛り上がること間違いなし。
ぜひ、この空気感を体感して頂きたいと思います。

講師:東進英語科 渡辺勝彦先生
日時:6/22(木) 19時30分~21時00分
会場:東進衛星予備校 大網白里校

↓申し込みはこちらから
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201706.htm

志田先生公開授業まであと16日!

ファイル 1473-1.jpg

これまでのブログでもお伝えしている通り、
TVやCMでおなじみの数学カリスマ講師
志田晶先生が土気駅北口校にやってきます!

私も志田先生の授業を見たことがありますが、
とても分かりやすく「なるほど!」と思うところばかり!
目からうろこの連続でした。

今まで使ってきた公式がいかにして自分の武器になるのか。
「数学的な考え方」という意味を真に理解できる授業になっています。
是非体感してみて下さい。

講師:東進数学科 志田晶先生
日時:6/21(水) 19時30分~21時00分
会場:東進衛星予備校 土気駅北口校

↓申し込みはこちらから
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201706.htm

百聞は一見に如かず

こんにちは。土気駅北口校の松田です。

ついに6月ですね。
大学生にとっては主に8月に実施されるインターンの選考解禁日が6/1で忙しいようですね。

高校生にとっても8月に各大学開かれる大きなイベントと、その申し込みがあります。


それがオープンキャンパスです。

大学に行って、見て、触れて、感じるということもまた非常に重要で貴重な機会です。
受験しようと思っている大学は是非一度は足を運びたいものですね。

千葉という土地柄、やはり千葉大学を志望する生徒は多いですが、その千葉大学のオープンキャンパスも先日情報公開がされました。

申し込みは6/15ですが、例年応募が殺到してあっという間に定員枠が埋まってしまうので気になる方は要チェックです。

しかしこのオープンキャンパス、ただ漫然と行くだけではもったいないです。
あらかじめ気になる学部、学科、研究室についてしっかりと下調べを行い、学校案内やネットではわからない気になる点を洗い出しておくと得られるものは何倍、何十倍にもなるのです。

数少ないチャンス、有効に使っていきましょう。


ファイル 1472-1.jpg
・・・と、こんなお話しを本日の高1ホームルームでは行いました。
興味を持った生徒は自分の学習予定帳に申し込み日をせっせとメモしていました。

1,2年生にとってこの夏は志望校を本格的に考える大事な機会です。
是非とも早いうちから動き出してチャンスをものにしてもらいたいですね。

(土気駅北口校 松田)

志田先生特別公開授業まであと17日!!

みなさん、こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。

本日は誉田進学塾統一テストが各校舎で
実施されました。
鎌取駅南口校でも外部の受験生と一緒に
塾生も非常に頑張っています。

ファイル 1471-1.jpg ファイル 1471-2.jpg


現在3年生の面談を行っている中でも
痛切に感じていますが、やはり早期スタートの
効果は時を経るごとに徐々に表れてきています。
一番はやはり、絶対に行きたい志望校がみつかった
時にも基礎がきちんと固められているため
志望校に合格するための本格的な学習が
始められることです。
今年初めての試みでしたが、参加した人
全員の協力があって無事に終えることができました。
ありがとうございました。

ファイル 1471-3.jpg ファイル 1471-4.jpg


そして、誉田進学塾統一テストの後にも
premium高校部ではたくさんのイベントが
開催されます。
6/21(水)prmium高校部東進衛星予備校土気駅北口校に
於いて、志田先生による特別公開授業が行われます。
数学の勉強に躓きを感じている方、最難関大学に
合格するために今何をすべきか迷っている方は
是非ご参加ください。
誉田進学塾統一テストを受験した友人も
たくさん参加します。
日頃感じている迷いや悩みはpremium高校部の
イベントに参加すれば、きっと払拭されるはずです。
今後も様々なイベントを実施していきますので
よろしくお願いします!!
(鎌取駅南口校 出山)