counter

記事一覧

あと1か月

こんにちは
シリウスユーカリが丘教室長の加藤です。

いよいよ県内入試まであと1か月です。
今までは毎月テストがありましたが、ここから入試までは自分の位置をはかれるテストがありません。
周りの様子がわからないままゴールにむけて走っている徒競走みたいなものです。
ひょっとしたら先頭を走っているのかもしれないし、ビリ争いでもたもたしているのかもしれない。
そう考えたら、あとせいぜい1か月半なんだから、とにかく悔いがないように必死にやるだけですよね。
自分がサボっているとき、周りのライバルは必死に勉強しているかも……

大事なのは、毎回言っているようにオンオフをしっかり切り替えること。
特にオフからオンに切り替わるときが大事だと思います。
休憩時間をタイマーでセットする。
タイマーがなったら四の五の言わず、無意識に立って机に向かう。
とにかく動き出す、とにかくやる。
うだうだしたり、言い訳したりしない。

たった1か月半か、まだ1か月半か。
いずれにせよ、悔いのない1か月半にしたいですね。
ファイル 3714-1.jpg

(シリウスユーカリが丘 加藤)

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年1月8日(土)

新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

激励!

先日ismユーカリが丘の教室に
卒業生が激励に来てくれていましたが、
本日またまた! 昨年度の卒業生が
受験生の皆さんに想いを伝えるため、塾に来てくれました。

冬期講習が始まるので、と
タイミングを見てみんなで予定を合わせてきてくれたようです。

ファイル 3723-1.jpg ファイル 3723-2.jpg

先輩たちの激励を受け取って、
冬期講習も一緒に頑張りましょう!

(事務 市川)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年1月8日(土)

新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

勉強はどう役に立つのか

こんにちは、島田です。

この仕事をしているとよく次のような質問を受けます。
「これは将来役に立つのですか」「この科目は将来使いますか」などです。

私個人も昔は同じようなことを思っていました。
数学は将来使わないだろう、社会は暗記だから何の役に立つのだろうなどです。

今思い返せば、自分の当時の考えが恥ずかしく思います。確かに微分積分といった高度な内容や数学の証明は直接は使う機会が多くないと思いますが、数学的な考え方、つまりゴールから逆算して過程を考える能力は仕事をしているうえでも使います。

今の現状から理想のゴールに行くためにはこれをすることが必要だみたいな考え方は、ある意味証明に似ていますし数学的思考です。

そう思うと、今やっている勉強が無駄になることはないと思います。直接的に使わなくても、ほかのところで使うことができます。

私も授業で文型科目を教えていますが、ただテストの成績が上がるか否かではなく、将来振り返って「あの時こんなことやったけど今になって役立つとわかったなぁ」と思ってもらえるように、本質を教えるよう努めています(これもなかなか大変ですが)。

誉田進学塾は、ただ勉強を教えるだけではなく、勉強を通して将来使える力を養っていきます。

ぜひ誉田進学塾での勉強を通して勉強を好きになってもらえたらと思います。

(土気教室教務 島田)

土気教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/t.htm

------------------------------------------------------------

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年1月8日(土)

新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中1 冬期前の最後の演習

昨日は中1の冬期前の最後の演習テストでした。

前期を振り返ってみると、あの頃はほぼ毎回演習に不合格。そしてその演習をクリアするための土曜の追試でも、なかなか一回や二回では受からない。五回くらいチャレンジした追試もありましたね。そのままだと溜まっていく一方だったため、5月ごろからは規定の時間よりも早く呼び出して、通常の倍くらいの時間をかけてやっていました。それでも最初はなかなか進まず・・・。ちょっとずつコツをつかんできたかなというのが6月ごろ。6月中旬ごろから、やっと溜まっていた追試が減っていって・・・。最初は「本当にどうなることか」と思っていた中1でした。
結果的に前期(7月末)は最終的にみんな追試累積無しで終了。よく頑張った!
彼らの素晴らしいのは、どんなに時間がかかっても、何回も何回も不合格になっても、めげずにチャレンジし続けること。(5時間も木の椅子に座っていて、お尻痛くならなかったのかしら??といつも思っていたんですよ。)

夏期講習が終わって後期になり、またあの土曜日が始まるのか・・。と憂鬱になりそうなところ、彼らが「先生、僕たちまた頑張りますよ!」と明るく笑顔で言ってきて。どっちが励まされているのだか・・・。いや~彼らの根性、スタミナ、めげない心、折れない心には本当に感服しました。
前期の後半、勉強の仕方のコツをちょっとつかんでいたような感じを受けていたので、「後期は一応本来の時間に戻してみようか。」と19時スタートに戻すことにしました。

そして、その結果。

ファイル 3710-1.jpg
なんと、英語は後期の通算成績で、誉田進学塾ismの全クラス(7教室中)で1位を獲得しました!オメデトウ!!!

ファイル 3710-2.jpg ファイル 3710-3.jpg
数学も4位で、英数合せると3位になりました。英単語はもうちょいガンバレ!!

前期の成績は、誉田進学塾ismの全クラス(7教室中)の中で、
英語7位、数学5位、英数総合7位 だったんですよ。

大躍進ですよね。英語が7位から1位なんて。私、涙出ちゃうくらいウレシイです・・・。

さて、冬期講習が始まりました。新たなメンバーが加わり、その新入生も同じように頑張れるか???

いやいや、心配には及びません。すでに頑張ることが当たり前になっている1Hの中に入れば、きっと新入生も一緒に伸びてくれることでしょう。

朱に交われば赤くなる。

環境が子どもを成長させる。

誉田進学塾はこれからも、生徒同士がしのぎを削り、高め合っていく、切磋琢磨できる環境でありたいと思っています。

ism誉田教室長 鴇田

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年1月8日(土)

新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm