counter

記事一覧

まもなく冬期講習

誉田進学塾は、冬期講習から学習内容が「新学年」へと変わります。
学年が切り替わるのは、3月。
そして学校での学年が切り替わるのが、4月。

つまり、3か月ちょっとの先取りでカリキュラムが進みます。
この点では、かなり有利になります。事前勉強にはなりますから。

ただ、「学校の先取りをしたい」というわけではなく、「誉田進学塾が目指す学力をつけさせるためには、この時期から新学年の学習をすべきだ」という考えに基づいてのカリキュラム編成なのです。

中学校3年生になったときには、夏ごろに3年生のカリキュラムは終了し、いよいよ過去問演習へと入ります。

志望校合格が大切か?
実績が出ればいいか?

そういうわけではありません。
もっともっと先を見ています。

千葉県の入試は、私立公立限らず、頭を使わせる問題が多く出題される傾向にあります。
一問一答のような単純作業ではなく、段階をおって作業を進めて結論を出す複雑作業です。

「頭を使うことは面白い」

それが一番伝えたいことです。

いっぱい考える、
試行錯誤して解いてみる、

その先に気づく真実があって、その喜びを得てほしい。ここなのです。

小学生の授業でもそうです。
授業でいっぱい考えます。テキストや授業者の発言をヒントにして、真実をつかみ取ろうとします。
その体験こそが価値あるのです。

「授業とは、思考力トレーニングの場である」
うちの塾がよく、外部の方に伝えていることです。

誉田進学塾が考える「面白い」の先に、大いなる喜びが待っています。
受験もその一つです。
数字に目くじらを立てず、じっくり学びの世界に浸ることが、実は本質的な成長へとつながっているのです。

すでに冬期入塾は締め切りました。
次は3月入塾になります。詳細はHPで公開しますので、お待ちください。

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

(内田)