counter

記事一覧

明日は共通テスト本番レベル模試!

明日はいよいよ共通テスト本番レベル模試です。

全学年が受験するこの模試ですが、特に受験生にとっては夏以降の志望校対策を左右する、
非常に重要な模試となります。これまでの学習の総まとめとして、
自分の現在の学力を客観的に把握する絶好の機会です。

模試の結果を分析することで、得意科目や苦手科目がより明確になります。
得意な科目はこの調子を維持し、さらに強化を目指していきましょう。
この模試の結果をもとに、具体的な学習計画を立て直すことが重要です。

また本番の共通テストと同じ形式で行われるため、
試験当日の雰囲気を疑似体験できる良い機会でもあります。本番さながらの緊張感の中で、
自分がどれだけ集中して問題に取り組めるかを確認し、時間配分や解答順序なども考慮しておきましょう。

志望校の合格ラインとのギャップを認識し、現実的な目標設定を行うための指針となります。
結果が良ければ自信を持って志望校に挑戦し、もしも目標点に届かなかったとしても、
これからの努力でカバーするための具体的な対策が見えてくるでしょう。

最後に、模試はあくまで現時点での学力を測るものです。結果が出るまでは、
結果に一喜一憂することなく、冷静に自分の状況を見つめ直すことが大切です。
模試をきっかけに、さらに学力を伸ばすための意識を高め、志望校合格に向けた第一歩を踏み出しましょう。

(大学受験部 島)
=======================
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

ファイル 4055-1.png
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================

今年も大学進学フェスタを開催します。

昨年、9月に引き続き、今年も東京ベイ幕張ホールで開催される
大学進学フェスタに誉田進学塾グループが協力参加します。

第2回目となる今回は昨年大好評だった
誉田進学塾グループのチューターによる「受験相談コーナー」を
さらに発展させるべく、
昨年参加したチューターさんからも意見を募り、
大学生活をより身近にイメージできるよう、コンテンツを増やして
皆様をお迎えできるよう準備を進めています。

今年は関西の難関国立大から神戸大学がブース出展します。
塾内からも受験者が年々増えている人気国立大学です。

来場者の皆さんが来てよかったと思える進学相談会にします。
ぜひご期待ください。

参加申し込みはこちら↓↓のリンクから♪

9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/
ファイル 4054-1.png

(大学受験部 呉屋)
=======================
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

ちゃんとした理解をしよう!

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

高校2年生の生徒から
物理の熱力学分野の質問がありました。

やりとりの中で
「ジュール熱は?」
と問うと、すかさず、まずで反射のように
「RI^2ですよね!」
と。

高校2年生ですから、そう答えてしまうのも
無理はないのかもしれませんね。

受験生の中でも、そのように暗記のように覚えている方も
いるかもしれません。

そのような方、今日、しっかりと頭に入れておきましょう。

あくまでもRI^2というのは、単位時間あたりのジュール熱であり、
一般的に、物理の問題の中で問われるジュール熱は
ファイル 4053-1.png
を計算した結果です。

でも、物理の問題を解き慣れている方は
違和感を感じるでしょう。

「えっ、そんな解き方、問題集の解説に
 書いてあったっけかな?」

大した積分計算ではありませんが、
それでも、上記の計算を行うのは
少々、面倒に感じますよね。

ですから、一般的にはエネルギー収支の
考え方を利用して問題を解くわけです。

ファイル 4053-2.jpg ファイル 4053-3.jpg

細かいことはおいておいて、
要するに、何となくのうろ覚えの理解で
反射的に答えてしまうのは、頭を使っていない証拠。

ただ、『わかる』ということがわからないという
高校生は多いかもしれません。

「わかるってどういうこと?」と疑問に感じた高校生の皆さん、
ぜひ、私たちのところに来てください。

私たちは『わかる』という体験をご提供致します。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/
ファイル 4053-4.png
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

台風7号接近に伴い、8/16は全校舎休校とします。

台風7号が8月16日(金)に関東地方に最接近する予報が出ています。

公共交通機関への影響が予想されていることから、
誉田進学塾premium高校部 東進衛星予備校の全校舎を休校といたします。

生徒および校舎関係者の安全を優先するための対応です。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

生徒の皆さんは自宅受講での学習をお願いします。


誉田進学塾premium高校部 東進衛星予備校

お盆明けから夏期講習後半戦!

大網白里校の一関です。

明日8月13日(火)~15日(木)まで校舎は休校となります。
高1生、高2生は家族旅行や友人と出かけるなど、予定が決まって
いる生徒も多くなります。

高3生も…と言いたいところですが、18日(日)に
「共通テスト本番レベル模試」で志望校ごとの目標得点達成を
目指し、休校期間は自宅での学習を進める計画です。
個別に計画を確認しているので、あとは実行あるのみ!と
いったところです。

さて、お盆が終わると夏期講習も後半戦となります。
高1生、高2生の皆さんは充実した生活を過ごしている
でしょうか?塾に通っている生徒は1日3時間以上、コンスタント
に学習を進めています。
このブログを読み、やろうと思っていたのに全然出来ていない!
という方はぜひ相談してほしいと思います。

ファイル 4051-1.png

大網白里校では上記のイベントも受け付けています。
夏も終わりだから…と諦めず、気軽に校舎までお問合せを!
(大網白里校 一関)
=======================
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

ファイル 4051-2.jpg
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================

お休み中も計画的に学習!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

まずはお知らせです!
8/13(火)~8/15(木)は、夏期特別休暇により
校舎は休校とさせていただきます。

登校した生徒さんには、
「テキストの忘れ物ないようにね~!」とお伝えしています。
お休み中の学習は、何をするか決まっていますか?
8/18(日)の共通テスト本番レベル模試に向けて、
過去問演習に力を入れたり、以前の模試を解き直してみたり…
出来ることは沢山ありますよ(^^)/
ファイル 4050-1.jpg ファイル 4050-2.jpg
(校舎ではお休み中の学習について相談する姿が…!)

この3日間、ダラダラと過ごしてしまった…
なんてことが無いように!
計画的に、学習を進めていきましょう!

お休み明け、皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪

(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/
ファイル 4050-3.png
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

朝を制す者は受験を制す!

こんにちは。
鎌取駅南口校の小井塚です。

8/9に演習テストであるFinal Summerの
朝からの一斉実施最終回を終えました。
昨日と今日は振替日で、今日がその最終日です。
受験生のみなさん、本当によく頑張りました。

ファイル 4028-1.jpg ファイル 4028-2.jpg

最終結果は8/21のガイダンスで発表されるので
楽しみに待っていてください!

ただ、大事なのはむしろここからです。
Final Summerで当たり前となった朝9時登校の習慣を活かし
今日もたくさんの生徒が朝から登校しました。

ファイル 4028-3.jpg ファイル 4028-4.jpg

共通テストの1科目目は9時30分から始まります。
この習慣を夏期講習以降も維持していくことが重要です。

現在、受験生は8/18の共通テスト本番レベル模試に向けて、
演習講座を徹底して進めています。
この夏の頑張りが、良い結果につながるよう、
まずはこの夏、やりきりましょう!

(鎌取駅南口校 小井塚)

=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
ファイル 4028-5.png
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

日曜日も朝から!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

さすがは受験生。
日曜日も朝から登校しています。

残り1-2回のFinalSummerの振替に取り組む受験生や…
ファイル 4029-1.jpg ファイル 4029-2.jpg
8/18(日)の共通テスト本番レベル模試に向けて、
共通テスト過去問演習に取り組む受験生など。
ファイル 4029-3.jpg
朝から一生懸命取り組む姿が見えます。
そんな皆さんの姿を見て、「私も頑張るぞ!」
とパワーを貰っています。
皆さん、いつもありがとうございます(^^)/

夏休みもそろそろ半ば。折り返し地点です。
「精一杯頑張った!!」と言えるように、
一日一日を大切に、過ごしていきましょう♪
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/
ファイル 4029-4.png
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

みんながハッスルした問題

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

ファイル 4027-1.jpg ファイル 4027-2.jpg

休憩スペースで
生徒たちが真剣な眼差しで
議論をしていました。

何の話をしているんだろうと思い、
近くに寄ってみると、その正体はこちら↓

ファイル 4027-3.jpg

とある数学の問題(分野は場合の数)に対して、
どのように解いたら良いかと
相談し合っていました。

すぐに解説を求めずに、
自分たちで試行錯誤する姿勢が
良いなと思い、私の方からは、
特に何も言わずに様子を見守っていました。

程なくすると、休憩スペースの様子はこちら↓

ファイル 4027-4.jpg

なんと、人数が増えているではありませんか。

「こうやって考えてみたらいいんじゃない!?」
「あれっ、うまくいかない…」
「あっ、その考え方には、〇〇という穴があるよ~」

というように、みんなが問題解決のために、
知恵を絞り合い、考えを共有していました。

勉強自体は、基本的には一人で黙々と取り組むものですし、
今や、インターネットの時代ですから、
みんなが一つの場所に集まって学習に取り組む必要は
必ずしもないかもしれません。

ただ、今回のように、みんなが集まることで、
知恵を共有しながら、そのことによって刺激を受け合い、
成長できる面があるため、みんなが集って学習する
というのも、良いなと感じました。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
ファイル 4027-5.png
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

八千代の高校生、初の快挙!

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

パリ2024オリンピックの
スポーツクライミング男子ボルダー&リード決勝に、
八千代市の高校3年生の安楽宙斗選手が初出場し、
見事銀メダルを獲得しました。

安楽宙斗選手、おめでとうございます。

ファイル 4074-1.png

スポーツクライミング男子でのメダル獲得は、
日本勢初の快挙です。

校舎近くのイオンモール八千代緑が丘の
パブリックビューイングには約250人の
観客が集まったそうです。

安楽宙斗選手の出身小学校前には、
こちら↓のような応援幕が掲示されています。

ファイル 4074-2.png

八千代緑が丘校の通っている受験生のAさんが
こんなことを言っていました。

「同じ高校生が世界の大舞台で活躍していると思うと、
 本当に凄いなと思います。」
と。

アスリートたちが、日々のトレーニングの積み重ねのうえで
オリンピックの本番に臨む姿と
受験生が、日々の学習を積み重ねたうえで、
入試本番に臨む姿は重なるものがあると思います。

ファイル 4074-3.jpg ファイル 4074-4.jpg

アスリートたちの活躍が、
受験生たちの励みになっていることを感じます。

アスリートも、受験生も、
各々の目標を達成できることを
応援しています。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
ファイル 4074-5.png
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================