counter

記事一覧

全国統一高校生テストまであと11日!

全国統一高校生テストまであと11日と迫ってきました。
ファイル 1866-1.jpg ファイル 1866-2.jpg

今回の全国統一高校生テストの魅力の1つは、
高1生部門では、大学入学共通テスト(新テスト)対応の
問題が出題されることだと思います。

大学入試センターが昨年度実施した試行調査の問題を
実際に解いてみましたが、やはり、従来のセンター試験の
問題とは全く異なり、思考力が必要であることが
よくわかりました。

だからこそ、早くから対策を行う必要があります!
なぜなら、早くから傾向を知っておくことで、
普段の学習の際、どこに気を付けながら学習に取り組んで
いけば良いかがわかるからです。

それに、解答解説がとても丁寧でわかりやすいので、
単に現在の学力を知るだけでなく、
試験を受けた後に復習することで、非常に良い学習になります。

現在高校1年生の方は、ライバルよりも一足早く
対策を始め、ライバルに差をつけるチャンス!

皆様の受験をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

(大網白里校 轟)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

公開授業まであと8日!

ファイル 1865-1.jpg

五井駅前校での公開授業まで、あと8日と迫りました。
本日もお申込みがあり、日に日に参加者が増えております。

志田先生の心が動く授業、やる気が高まる授業は先日のブログでもお伝えしました。
やる気が高まることで、行動につながり、成果を生み出すのですが、
特に、この秋、冬の行動は非常に重要です。

高1生は高校に慣れ、自分自身の課題がはっきり見えてきやすい時期。
高2生はすでに受験モードに切り替わった生徒と、そうでない生徒で差がどんどんと開く時期。

高2の終わりまでに差をつけることによって、受験に向けて優位に進めることができ、その分志望校合格に近づくことができます。

まだまだ、公開授業のお申し込みは受付できます。
全国統一高校生テストと合わせて、今すぐに本気になっていただければと思います。
ぜひ、ご活用ください!

(五井駅前校 竹内)


<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

全国統一高校生テストまであと14日!

みなさん、こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。
今日から全国統一高校生テスト本番に向けてカウントダウンブログを
公開していきます。
今日は全国統一高校生テストまで残り2週間ということで
改めてどんなテストなのかを紹介します。

ファイル 1864-1.jpg

全国統一テストは学力を測るだけではなく学力を伸ばすための模試です
模試受験の目的は、学力を測り志望校の合否を判定することだけではありません。
大学受験を目指す高校生にとって本当に大切なのは「学力を伸ばす」ことです。
このテストでは、自分の弱点ややるべき課題が明確になり、学力を伸ばすヒントが得られます。
さらには、まだ見ぬ全国のライバルたちと出会い、共に切磋琢磨し、
志望校合格とその先の志の実現に向けた第一歩となる試験です。
今回から高1生部門では、大学入学共通テスト(新テスト)対応の問題で実施されます。
難関大学受験を目指して日々頑張っている誉田進学塾の塾生と共に
切磋琢磨し合える最高の機会です。
皆様の受験をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
(鎌取駅南口校 出山)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

高2生(塾生)保護者対象 大学入試説明会開催

本日10/13(土)
鎌取駅南口校、土気駅北口校、ユーカリが丘校で
高2生の保護者の皆さまを対象に
大学入試へ向けての説明会を開催しました。

制度と状況について保護者の方に
知っておいていただけると
受験校をお選びいただく際に役に立つ情報と

premium高校部のこれまでに
蓄積された先輩達のデータと受験ノウハウを基に
受験生の学習方針を説明、保護者の皆さまと
共有させていただきました。

私はユーカリが丘校の会を担当しましたが
保護者の皆さまからいただいたアンケートや
会終了後の質疑応答の時間に内容について
多くのお褒めのお言葉を頂戴いたしました。

塾・予備校として有意義な情報を提供することは
当然なことではありますが、受験はご家庭のサポート
あってこそであるので、ご家庭と情報を共有
させていただけたこと、大変感謝しております。

これから三者面談期間に入っていきます。

他の塾・予備校よりも一足早く、
次学年の学習をスタートします。

ライバルたちに圧倒的な差をつけれるぐらい
しっかりとお預かりしている生徒たちを
サポートして参ります。

(ユーカリが丘校 内藤)

眠ケニモマケズ腹ヘリニモマケズ。

こんばんは!
大網白里校の事務の長谷部です。

部活でヘトヘトになりながらも多くの生徒が
毎日来校しています。

ファイル 1862-1.jpgファイル 1862-2.jpg
塾に来ることがちゃんと習慣になっているんですね。
慣れないことを初めてやった時
例えば1日3時間勉強するとしたら面倒だなと感じますよね…。
しかし、始めたことを継続することにより慣れてきて
習慣から当たり前になります。
当たり前になってきたら時間を増やしてみたり。
この『習慣』がとても大切で1回身につけてしまえば
自分にとても強い味方になります。
そんな生徒たちはウトウトしながらも22時の最後の最後まで
勉強を頑張っていてとても心打たれます。

ファイル 1862-3.jpg
またこの生徒は「お腹がへったー!」と言いつつも分からない
問題を納得いくまで向き合っていました。
お腹の減りにも負けず勉強に励む。すごいです。

分からない問題を後回しにせずあいまいにせず
しっかりと理解しようという気持ちはとても大事です。
どんどん分からないことは聞いて自分の物にしてきましょう!

(大網白里校事務 長谷部)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

あと12日!

ファイル 1861-1.jpg

10月23日(火)五井駅前校で開催される
志田先生の特別公開授業まであと12日となりました。

志田先生の公開授業の魅力はなんでしょうか?
それは、受講者本人の心が動くということです。

これから本気で受験勉強を考える高2生
高校にも慣れ、課題が見えてきた高1生

やらなきゃと思っているけれども、なかなか動けていない人も多いの事実です。

なぜ動けないのか?
色々と考え方、とらえ方はあると思いますが、理由の一つに
「心が動いていないから」があるのではないでしょうか。

勉強する必要性はわかるけど、なかなかやる気が…。
明日からでいいかな…。

そんな心に、「やりたい」という願望を強く抱かせてくれるのが志田先生の授業です。

「やらないと」ではなく、「やりたい」に心が動く。
ぜひご自身の目で、心で、感じてみてください。

(五井駅前校 竹内)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

人はなぜ勉強をするのか?

こんにちは。
ユーカリが丘校事務の倉舘です。

突然ですが皆さんは今、何のために勉強をしていますか?
良い大学に進み、良い会社に就職をする為…
きっとそれだけでは毎日何時間もの勉強は続けていけないはずです。
良い大学に進む、良い会社に就職するという目標の前にも、自分の夢、やりたい事、家族に喜んでもらいたい…など自分の未来を切り開くための強い「思い」が必ずあるはずです。

以前読ませて頂いたあるコラムの中に「勉強は『魔法』を学んでいる。」という興味深い事が書いていました。
少しだけ要約してご紹介させて頂くと、魔法という意味を広辞苑で調べると「魔力を働かせて不思議な事を行う術」と出てきます。
魔法使いはほうきで空を飛んだり、カボチャを馬車に変えたり「不思議な事」がたくさん出来ます。
しかし、私たちの社会でも飛行機や自動車があり魔法を使えなくても同等の役割をもった便利なものがたくさん発明されており、実際に飛行機や車も昔の時代には存在しなかったものでその時代の人からすれば「魔法のようなもの」なのです。
どんな大発見や大発明もすべては学校で学ぶ知識をベースにして成し遂げられてきたものばかりなのです。というような内容でした。

学校で学ぶ科目には得意、不得意もあると思います。
しかし、たくさんの知識があるからこそ、さまざまな挑戦をする事が出来るのです。
高校生の時に幅広くたくさん学び、その中でやりたい事を見つけたら大学や専門学校などで本当にやりたい分野についての専門的な知識を学ぶ事が出来ます。
すべては自分の未来を切り開くためです。
何かを始めるには「知識」が必要です。
何も知らなければ始める事も出来ないし、何かを変える事も出来ません。
今やっている勉強も「魔法を使えるようにするため」と思ったらとてもワクワクしませんか?
私は近い将来、魔法のような未来が待っていると思ったらワクワクしました。
その「魔法」を作るのはこれを読んでくれているあなたかもしれませんね。

ファイル 1860-1.jpg

(ユーカリが丘校 倉舘)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

高速マスター

こんにちは、大網白里校の浅野です。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、昨日、高1生のHRをやりました。
毎週恒例の高速マスターの校舎別ランキング。

ここ大網は、
先週に引き続き、1位を守りました。

けれどここで1つ気になることが・・・。

今週の1位、
実は、単に他の校舎があまり動いていないだけで、
大網の修得率は先週と変わっていません。

ということは、他の校舎が本気になったら、
大網は抜かされてしまうかもしれない、ということです!!

とはいえ、
大網も動いていないわけではありません。
動くペースを少しずつ上げていきましょう!!

(大網白里校 浅野)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

旧帝大模試始まる!

10月は旧帝大模試の時期となっています。
本日7日は東大本番レベル記述模試を各校舎で実施しました。

東京大学を目指す生徒はもちろん、その他の最難関校を目指す受験生、また、将来最難関校を目指す高1、2生も受験しています。
ファイル 1858-1.jpg
ファイル 1858-2.jpg
冠旧帝大模試は、その大学を目指す受験生たちが受験するため、
同じ大学を目指すライバルの中で自分がどの位置にいるのかを知る良い機会です。
また形式もその大学と同様にできていますので、本番に向けてよいシミュレーションにとなります。

合格するためには、その志望校の問題でどれだけ得点をとれるかが重要です。
たとえばセンター模試や難関大有名大記述模試でよい得点がとれていたとしても、志望校の問題になった途端、得点が低くなってしまうということもありうるかと思います。
これは逆もまたしかりで、志望校の形式になると大きく得点が伸びるという生徒もいます。
ここからの時期はしっかりと過去問演習を行って、志望校での得点力を鍛えていきましょう。
もうすでにかなりの量をやり込めている生徒は今月の旧帝大模試でもよい得点が見込めるかと思います。
かりに良い点が取れなくても、まだまだ時間はあります。しっかりと第一志望、併願校対策を行なって、受験に備えていきましょう!

(おゆみ野駅前校 北野)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

大岩秀樹先生 特別公開授業まであと1か月!

ファイル 1857-1.png
11月7日(水)大網白里校で開催される
大岩先生の特別公開授業まであと丁度1か月と
迫ってきました。

昨年はおゆみ野駅前校舎にお招きしましたが、
英語に対する理解やモチベーションが上がるだけでなく、
参加した高校生から、
「夢のために努力し続けようと強く思えました!」
というコメントまで頂きました。

そんな大盛況だった大岩先生が
今度は大網白里校で感動の授業を行って下さいます。

ますますグローバル社会になっていく将来に向けて、
『英語を得意にしたい』
『英語が大嫌いだけど、できるようになりたい』
『英語の学習のコツをつかみたい』
など、英語に興味のある人は必見の公開授業です。

皆さまの参加を心よりお待ちしております。
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

(大網白里校 轟)

<全国統一高校生テスト受付中!>
10/28(日)学力の全国大会を開催!
高1生は新テスト「大学入学共通テスト」に対応!高2生はセンター試験に向けての実践演習!
このテストで弱点や課題をはっきりさせて、学力を伸ばすためのヒントを得よう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko201810.htm

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進数学科の志田晶先生、東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm