counter

記事一覧

リフレッシュも大切

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

今日はホワイトデー。
「沢山お返しを貰いました~♪」と嬉しそうに話すAさんや、
「クラスでホワイトデーの準備をしました!」というBくん。
イベントを楽しんでいる様子が伝わってきました(#^.^#)

Aさんからは、「学校が凄く楽しいんです!」というお話もよく伺っています。
日々の生活が充実しているのは、素敵なことだな~と思います。
だからこそ、学習もしっかり頑張れているんだろうな感じています。

勉強だけに目を向けてしまうと、負荷がかかりやすくなってしまいます。
ファイル 4826-1.jpg
私生活の中に、楽しみを作ってあげて、無理なく学習していきましょう!
これからも、一緒に頑張っていきましょうね(^^)/
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

もうすぐ春休み!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

今日はかなり暖かいですね。
花粉もだいぶ飛んできたと生徒さんから伺っています。

春は暖かくて過ごしやすいのはありがたいのですが、
花粉に悩まされてしまうのが難点ですよね。
季節の変わり目は風邪を引きやすいので、十分気を付けていきましょう。
ファイル 4825-1.jpg
あと少しすると春休みに突入する方が多いと思います。
オフの日も大切にしながら、学習・部活も頑張っていきましょうね!
「こんなところに出かけてきました~♪」という
楽しいお話があれば、是非聞かせてくださいね★
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

難関大学受験研究会 追加日程開催!

大網白里校の一関です。

高3生の国公立大後期入試も終了し、明日13日~19日の平日は
14時校舎開校となります。土日、祝日は変わらず朝9時開校と
なりますが、最後まで合格目指して取り組んできた受験生には
良い知らせが届くことを願うばかりです。

さて、先週の8日(土)、9日(日)には、4月から新高1生となる
生徒、保護者を対象に「難関大学受験研究会~充実した高校生活
を送るために~」を開催しました。

お寄せいただいたアンケートを拝見すると、早期化、複雑化する
大学入試に対する認識や高1生のうちに取り組むべき学習について
参考になったとのお声をいただいております。

残念ながら、当日予定のため参加出来なかったご家庭もあったので
ここで追加日程の開催を決定いたしました。

ファイル 4821-1.png

15日(土)
9:00~11:00 誉田進学塾premium高校部ユーカリが丘校
13:00~15:00 誉田進学塾premium高校部鎌取駅南口校2号館

16日(日)
9:00~11:00 誉田進学塾premium高校部鎌取駅南口校2号館
13:00~15:00 誉田進学塾premium高校部土気駅北口校

各校舎にて開催いたします。
詳しくは特設ページをご覧ください。参加することで、高校生活
を円滑に進めるために必要なことがご理解いただけると自負して
おります。

この3月から高校準備は始まっています!

(大網白里校 一関)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

短い時間でも塾に!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

今日は、国公立大入試の1日目。
八千代緑が丘校の生徒さんの中にも、
会場で頑張っている方がいらっしゃいます。

校舎で、「頑張れ…!」とパワーを送り続けています。
最大限の力が発揮出来ますように。
ファイル 4824-1.jpg
受験生の背中を追いかけるかのように、
高1~2生も日々登校し、よく頑張っています。
今のうちから登校・受講の習慣を身につけることはとても大切です。

まずは短い時間でも良いので、塾に来て学習するという習慣を
つけていっていただければと思います。
私たちスタッフは、皆さんに会えることをいつでも楽しみにしています♪
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE

公開授業開催迫る!

こんにちは。おゆみ野駅前校の出山です。近日、雪が降ったりと寒い日が続いていましたが、ここ数日は落ち着いてきて、春の訪れが感じられる毎日ですね。本日のブログでは、3/13(木)に鎌取駅南口校2号館で実施予定の志田晶先生特別公開授業について記していきます。


         ファイル 4820-1.jpg


特別公開授業では、テレビやベストセラー参考書でおなじみの東進の有名講師が校舎で直接授業を実施してくださいます。問題を解くコツはもちろん、勉強法やモチベーションアップの秘訣を聞けるのがこの特別公開授業です。東進の実力講師陣は、授業はもちろん準備も超一流。受講する生徒がどこでつまづきやすいかを熟知しているため、重要ポイントはじっくり解説してくださいます。もちろん、やる気を高める熱いメッセージも聞くことができます。ぜひこの貴重な機会を利用して、高校数学の面白さ、醍醐味を味わっていきましょう!
(おゆみ野駅前校 出山)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<おゆみ野駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/poy.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=dgfx1ijTSiA

今までの頑張りを力に

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

3月も2週目がスタートしました。
1年の4分の1が終わるんだと思うと、なんだか早く感じますよね。
1日を大切にして、日々を過ごしていきましょう。

さて。国公立大後期入試まであと1日となりました。
八千代緑が丘校にも、最後の最後まで努力してきた生徒さんがいます。
ファイル 4823-1.jpg
凄く緊張すると思うのですが、
「ここまで頑張って来たんだから大丈夫!」と自信に変えて
頑張ってきてほしいなと思います。

激励と共に、皆さんを送り出したいと思います。
明日、明後日の入試。気を付けていってきてくださいね。
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

新高1生対象難関大学受験研究会

こんにちは。鎌取駅南口校の吉川です。
先日は誉田進学塾premium高校部各校舎にて難関大学受験研究会
新高1生program~充実した高校生活を送るために~が実施されました。

高校入試直後の時期ではありますが、将来の夢へ向かって充実した高校生活を送るために、高校入学前の今だからこそ保護者、生徒の方に知っておいてほしい内容についてお伝えしました。
今年度は教育課程が変わって以降初となる、大学入学共通テストが実施されました。
最新の入試制度の状況から、高校入試との違いなどをお伝えしましたが、今後の入試について不安を抱えているご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな悩みを抱えていましたら、ぜひ誉田進学塾premium高校部までご相談ください。
これまで培ってきた指導の実績を踏まえて、変わりゆく大学入試にどう対応したらよいか分かりやすく具体的にお伝えすることができます。
新しい入試制度を克服していく秘訣は、「充実した高校生活」にあります。
スタッフ一同、みなさまのご来校を心よりお待ち申し上げております。

(鎌取駅南口校 吉川)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

大学入試に詳しくなろう!

こんにちは。土気駅北口校の吉澤です。

本日は春から高校生になる生徒、保護者様に向けて説明会を行いました。
大学入試制度や今年の入試状況、高校1年生の学習目標などをお伝えしました。

大学入試は高校受験と比べると複雑な部分が非常に多いです。
また、近年では共通テストをはじめ入試制度が毎年のように変わっています。
そのため時代の変化に合わせて変わっていく入試制度を常に最新の状態で把握することは難しくなっています。

今回の説明会では高校1年生になる現時点で知っておいてほしいことを抜粋して案内させていただきました。
高校に入る前に大学入試について知っていると、これからの高校生活どのように過ごしていけばいいのかが明確になり、4月からの目標も立てやすくなります。

中学生の皆さんは準備講座で先取りして高校内容を学習しているので勉強の方は大丈夫。
同じように大学入試の知識も先取りして詳しくなってほしいです。
すでに大学入試のことで相談に来てくれる中学生もいます。
高校受験を終えたばかりですが、早くも次へ目を向けていて、とても立派だなと感じています。

説明会は来週も行いますので、まだご参加を迷っている方はぜひご参加ください。

ファイル 4818-1.jpg
(説明会の様子です)

(土気駅北口校 吉澤)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=80303E47nz8
=======================

明日は難関大学受験研究会です

大網白里校の小林です。

若干寒さが和らいできたかと思いきや、
かなり風が強く、外に出ているのは厳しい天気でした。
そんな中、生徒たちは学年問わず校舎に来てくれています。

高校生たちは定期試験期間の真っただ中で、対策にいそしんでいます。
その横で、4月から高校生になる中3生たちが、高校準備講座や課題を進めています。
先輩たちが定期試験に奮闘している様子を、少しでも感じ取っているのでしょうか。
中3の皆さんには、先日のホームルームで、スタートダッシュとして定期試験の準備が重要になることをお伝えしています。
うまくそれを乗り越える秘訣は、予習復習。
今のうちに高校の勉強に触れ、慣れておくことがきっと役に立ちます。

さて、明日と明後日はそんな高校進学を控えた中3生のご家庭に向け、
「難関大学受験研究会~充実した高校生活を送るために~」を開催します。

ファイル 4816-1.jpg

大学入試や高校生活に向けて今のうちに知っておくことで、
スタートが、そしてゴールが大きく変わるポイントをお伝えします。
これから高校生になる方には、ぜひ聞いていただきたい内容です。
ご参加、お待ちしています。

(大網白里校 小林)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

計画をたてること

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

3月に入りましたが、まだまだ冷え込んでいます。
明日、明後日は雪が降るかもと言われています。
受験生は、国公立大後期入試も近くなりましたので、
体調管理にはより一層気をつけていきましょうね。

さて。新年度に向けて、新高2~3年生も非常に頑張っています。
willを見てみると、学習計画をしっかり立てているな~と
感じる子も多くいます。
ファイル 4814-1.jpg ファイル 4814-2.jpg
なんとなく学習をするよりも、
計画や目標をしっかり立てたほうが、より効果的な学習に繋がります。
「今まで明確に決めてなかったかも…」という方は、
これを機に、計画を立てることを意識してみてもいいと思います(#^.^#)

より良い学習に繋がるよう、これからも頑張っていきましょうね★
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================