counter

記事一覧

次に生かす

大網白里校の小林です。

高校によっては定期試験が終わり、返却が始まっています。
高1生にとっては初めての定期考査であり、
これからの学年を重ねながら付けられる「評定」は大学入試でも重要な成績になります。
塾生たちは2週間以上前から定期試験の準備をして取り組みました。
結果的にうまくいった生徒もいれば、そうでない生徒もいますが、それぞれが「頑張った結果」です。

高校の定期試験は問題自体の難易度も、競い合う周りのレベルも、甘くありません。
日ごろから準備・対策をしておくことが必要ですし、
受けた試験の結果を次の勉強に繋げることが大事です。

やるべきことは、「間違えたところをよく見直す」。
シンプルですが、実際に成績がよかった生徒ほど、こういうことをきちんとやっています。
限られた時間の中で、少しでも大きな成果を出そうとすると、
自然と行きつくことなのかもしれません。
「王道」ですね。

これから定期試験という生徒もいますし、すでに終わった生徒も来月にはまた次の定期考査が近づいてきます。
高校生は多忙ですが、ひとつひとつを伸びるチャンスとして、活かしていってほしいと思います。

(大網白里校 小林)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

全国統一中学生テスト

八千代緑が丘校の轟です。

本日、中学1年生~3年生を対象に、
全国統一中学生テストを実施致しました。

ファイル 3895-1.png

たくさんの中学生に受験して頂き、
本日お越し下さった皆様、ありがとうございました。

ファイル 3895-2.jpg

「今日解けなかったあの難しい問題を
 どうやって解けば良かったんだろう?」
と思った方には、ぜひ東進の講師陣による
解説授業がお薦めです。

ファイル 3895-3.png

https://www.toitsutest-chugaku.com/

こちら↑のHPから解説授業をご覧いただけますので、
ぜひ、ご覧になってみてください。

秋にも全国統一中学生テストを実施致しますので、
次回もたくさんの中学生の挑戦、お待ちしております。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================