昨日、塾の受験生(中3)は駿台模試を受験していました。
駿台模試は、難関国私立高校向けの判定ができる模擬試験です。
(千葉県で言えば、渋谷幕張や市川、昭和秀英などの高校です)
公立高校の問題とはむずかしさの次元が違います。
逆にいえば、渋谷幕張や市川、昭和秀英などの合格可能性の判定は
公立型の模試では難しいのです。
本日、私はその駿台模試の問題(数学)を解いてみました。
経験があれば、さくっと解ける問題が結構あります。
しかし、先月の問題よりもはるかに難しいですね。
明日以降、塾の受験生と駿台の話をするのが楽しみです。
どれだけ解けたのかな?
(事業部本部長 山口)
★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
「合格者のことば」秋版はこちら!
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。