counter

記事一覧

頑張れ中2生

勉強内容が佳境に入ってきています。

数学は一次関数に図形の証明、英語は比較と、中学生の山場の単元が続いていきます。

ファイル 5252-1.jpg

追試も結構苦戦し始めているところ。
前期はすんなり終わったのに・・・となることもあるでしょう。

勉強をサボっているからか、ということもなく、単純に内容が難しくなってきているのです。

「教えられたからできる」ということもなく、とにかく自分で試行錯誤しながら身に着けていくことが求められます。


そのための演習テスト・追試というシステムですから、最後までやり遂げられるように粘り強く指導します。

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

演習テスト

こんにちは!
算数・数学、理科担当の畑中です。

中学生は毎週演習テストを受験しています。
ファイル 5251-1.jpg
ismあすみが丘では今日中1が受験しました。

これは、前の週の授業で習ったことの定着を確認するものです。
基本的に毎週これが続くので、継続して勉強する必要があります。

必要なのは習慣です。
ご飯を食べる、お風呂に入る、などと同じような感覚で演習に向けた勉強に取り組んだ人はまさに習慣化していくわけです。

それが実現できるのが、誉田進学塾の強みとも言えます。
塾生は毎週苦労もしていますが、本当に前向きに取り組んでいます。

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。