counter

記事一覧

大岩先生公開授業まであと3日!

10/28(日)に全国統一高校生テストを行いましたが、
早くも校舎には成績表が届き、11/3(土)から成績表の返却を
開始しています。
ファイル 1884-1.jpg

試験後、生徒たちの話を聞くと、
単語がわからなくて読めなかったという話を
一番多く聞きます。
勿論、生徒たちも、どうやったら語彙力がつくのかは
よくわかっています。

高速基礎マスターでは、英単語・英熟語・英文法と
英語の土台の学習を行うことができるため、
それに取り組むことで力をつけていけるということは
よ~くわかっているのですが、どうも長続きするのが
難しいと感じている人も多いと思います。

そんなときに、英語のモチベーションアップをさせてくれるのが
大岩秀樹先生の特別公開授業!

勿論、英語の学習方法の話もしてくれるのですが、
大岩先生の話を聞くと、『将来に向かって頑張っていこう』
という気持ちになるという公開授業受講生の話を多く聞きます。
それだけ、大岩先生の授業を聞くとやる気になるということなんですね。

英語を得意科目にしたい人、英語が苦手で困っている人だけでなく、
わかっているけれどやる気が続かないという人も、
大岩秀樹先生の特別公開授業がお薦めです。

是非、みなさん、大網白里校で大岩秀樹先生の
特別公開授業を体験してみて下さい。
みな様のご参加、心よりお待ちしております。

(大網白里校 轟)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

大岩先生公開授業まであと4日!

こんにちは。
大網白里校の事務の長谷部です。

最近はだんだんと気温が下がってきましたね。
朝と夜は冷え込むことが多くなりました。
この時期は気温が下がるとともに気分が下がる季節
とも言われています。
そんな時は好きな音楽を聴いてみたり、
大好きな食べ物を食べてみたり気分を
リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

また、勉強しているとふと嫌になるときや
気分が落ち込むときがあり
自分の目標を見失いがちになることもあると思います。
そんなときは、目指している目標を今一度
確認してみてはどうでしょうか?
自分の目標を常に持ち続けることは大切です。

さて、いよいよ迫る大岩先生の公開授業!!
大岩先生の授業は『明るく楽しい』授業で
有名です。英語の基礎についてしっかりと
教えてくれること間違いなし。
著書も40冊以上出しており、すごい先生です。
めったにないこのチャンス。
勉強以外のいろんなことを聞いてみるのも
いいかもしれませんよ。

皆さんのお越しを心よりお待ちしております!

(大網白里校 長谷部)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

大岩先生公開授業まであと5日!

こんにちは。
土気駅北口校の浅野です。
公開授業がいよいよ迫ってきました。

さて、
本日は土気駅北口校にいますが、
やはり皆、悩むところは同じのようです。

センター英語の質問を受けました。
「選択肢を2つまでしぼれるけどあと少しのところで間違いの選択肢を選んでしまう」
「早く読むにはどうすればいいですか」

センター試験は量が多いので、
決められた時間でどれだけ早く正確に読めるかが勝負になります。

とは言っても、
実際にどうすればいいのか。
そんな悩みを解決してくれる、うってつけのイベントが、
なんと大網白里校で開催されます。

是非、参加して、
英語を得意科目にしましょう!!

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm


(土気駅北口校 浅野)

大岩先生公開授業まであと6日!

10/28(日)に全国統一高校生テストを実施致しました。
模試を受けた後は、まず行うことと言えば…

そう、自己採点です。

生徒たちが、自己採点をした結果を持ってきてくれるのですが、
その際に1・2年生に全国統一高校生テストの感想を聞くと
「とても難しかった」という声や「できなかった」という声など、
苦戦した様子がうかがえました。

特に2年生にとって、受験1年前のセンター試験同日体験受験で
結果を出すことはとても大切です。

ですから、「どうやったら点数をとれるようになるのだろう?」
と困っている人も少なくないと思います。

そんな人に朗報です!
なんと、大網白里校に救世主が現れます。
その名は、大岩秀樹先生!!

大岩秀樹先生が、大網白里校で英語の特別公開授業を
行って下さるのです。

どういった点が救世主かというと、
全国の受験生が愛読する「蛍雪時代」という受験専門誌に
センター試験の大問毎の攻略の仕方などを掲載している
すっごーい先生なのです。
ファイル 1881-1.jpg

そんな先生から直接、センター試験攻略に向けた学習方法や、
英文を読み、問題を解くための考え方を伝授して頂ける絶好の機会!!

この授業を通して、英語が得意になるきっかけがつかめること間違い無し!

英語が伸びなくて困っている人から
英語が得意でもっと成績を伸ばしたい人まで、
英語を伸ばしたいと思う方にとって、とても素晴らしい講義となりますので、
是非、ご参加、お待ちしております。


<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

(大網白里校 轟)

大岩先生公開授業まであと7日!

皆さんこんにちは。
大網白里校の事務の長谷部です!

本日10月31日はハロウィンの日ですね!
ハロウィンはヨーロッパを発祥とするお祭りで
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す
宗教的な意味合いのある行事だそうです。
知っていましたか?
日本以外の国の行事や習慣など、いろんな意味があり
調べてみるのも面白いかもしれませんね!

さて、大岩先生の公開授業まで残すとこ1週間になりました!
大岩先生は英語のカリスマ!
英語が苦手だなぁと思っている人、得意な人も
参加して英語の力をもっとつけてみませんか?
席は残りわずかとなっています。
この機会に参加して英語力をUPしましょう!
また友達と一緒に参加することも出来ますので
誘ってみて下さいね!

ちなみに私は英語が好きです!
学生のときに授業で外国の先生とコミュニケーションをとり
母国語以外で会話が出来た喜びを感じたからです!
また、英語を読めたり書けたりしたらかっこいいと
思いませんか?(笑)

ぜひ大岩先生の授業に参加し英語の魅力をもっと知って
下さい!大網白里校でお待ちしております。

(大網白里校 長谷部)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

大岩先生公開授業まであと8日

こんにちは、
大網白里校の浅野です。
昼夜の温度差の大きい日が続きます。
いかがお過ごしでしょうか。

さて皆さま、
試験や成績は別として、
英語に対してどう思っていますでしょうか。

私が高校生の時、
英語は未知のものでした。

言語表記や配列が日本語と全く異なり、
勉強するだけでなんだか背伸びしている感じがして、
わくわくしながら勉強していました。
(成績はサッパリでしたが)

英語圏の国がいくつあるか、
ご存知でしょうか。
その数はなんと、50か国以上。

1つの言語を勉強すれば、
世界の多くの国や地域が見えてくる。
たった一つの科目でしたが、
壮大なスケールの勉強をしているのだと感じていました。

英語が好きでなくても嫌いでない状態にまでは持っていきたい。
そうすれば、英語に対しての見方が変わるのではないでしょうか。

11/7(水)に、
分かりやすいと評されている先生を呼んで、
公開授業を行います。

是非、この期を活かし、
新たな一歩を踏み出しましょう!

(大網白里校 浅野)

大岩先生公開授業まであと9日

こんにちは、
大網白里校の浅野です。

大網白里校で開催される大岩先生の公開授業まで、
あと9日となりました。

ファイル 1878-1.jpg

昨日は全国統一高校生テストでした。
望みどおりに伸びた人、
思うように伸びなかった人、
それぞれ、思い思いの結果になったと思います。

さて、
結果も大切ですが、
それ以上に、復習が大切です。

模試で結果を残せなかったら、
何が自分の成績向上を阻害しているのか、
その阻害要因を取り除くことが大切です。

次に同じような試験をした時に、
同じ間違いをしなければいいのです!

復習をするといっても、
何から手を付ければいいのか。
あるいは、
英語の学習ってどうすればいいのかという根本的な疑問。

大岩先生の公開授業ではそんな疑問点を解消できます!
これから先の英語の勉強の指針として、
是非一緒に、始めの一歩を踏み出しませんか。

(大網白里校 浅野)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が
誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して
本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

全国統一高校生テスト!!

みなさん、おはようございます。
鎌取駅南口校の出山です。
本日は全国統一高校生テストが実施されました。

ファイル 1877-1.jpg ファイル 1877-2.jpg


ファイル 1877-3.jpg ファイル 1877-4.jpg


高1生から高3生までが一堂に会し
入試本番さながらの緊張感の中で
テストを受験できています。
今回のテストから高1生は「大学入学共通テスト」に
完全対応された問題での実施となり、記述問題も含まれ
2年後の入試本番を意識した雰囲気で受験となりました。
また、高2~高3生はセンター試験レベルの全学年共通問題に挑み
外部の高校生にもたくさんご参加いただき、普段の模試よりも
さらにセンター試験本番さながらの緊張感ある中での実施となりました。
今回のテストと連動したイベントとして、センター試験対策の
特別公開授業を行いましたが、五井駅前校での志田先生の特別公開授業に
参加した生徒は、「数学の成績を伸ばすことができた」と喜んでいました。
本日までカウントダウン形式で全国統一高校生テストについて
お知らせしてきましたが、明日からは大岩先生の公開授業について
カウントダウン形式でブログを公開していきます。
明日以降のブログもお楽しみに!!
(鎌取駅南口校 出山) 

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が
誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して
本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

全国統一高校生テストまであと1日!

みなさん、こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。
明日はいよいよ全国統一高校生テストが各校舎で
実施されます。

           ファイル 1876-1.jpg


生徒たちに話しを聞くとみんなそれぞれの
目標点に向かって毎日センター過去問演習講座
に取り組んでがんばっています。
受験生はもちろん、夏休みから毎日塾に登校して
頑張っていた生徒たちもいよいよ明日が実力を
試す絶好の機会です。
心は熱く、頭はクールに!!
スタッフ一同、明日全国統一高校生テストに挑まれる
みなさんが全力を尽くせるよう応援しています!
明日も鎌取駅南口校から全国統一高校生テストの
様子をブログで伝えていきます。
お楽しみに!!
(鎌取駅南口校 出山)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が
誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して
本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm

全国統一高校生テストまであと2日!

こんにちは。ユーカリが丘校の片岡です。

連日このブログを賑わせている「全国統一高校生テスト」まで
あと2日となりました。
時間が過ぎるのは本当にあっという間ですね。
これだけの規模のテストですから、
今からそわそわしているのは私だけではないと思います。

さて、
このブログを読んでくれている皆さんは、この2日間で何を勉強するでしょうか。
英語?
数学?
古典?
・・・

何をするでも構いません。
大事なことは「しっかり対策をたてて試験に臨むこと」。
つまり、本気で点数を取りに来てください。
ひとり一人、今回のテストに臨む理由は様々だと思いますが、
せっかくなら真剣勝負ですよね。

また、
模試は模擬試験。試験本番の為の練習です。
それは成績だけでなく、「試験を受けること」の練習にもなると思います。
特に受験生は3か月後にセンター試験本番です。
試験当日は、受験生にとって必ずしも良い環境とはいきません。
緊張、不安、焦り、寒さ、慣れない会場などなど...
もちろん、試験本番にならないと取り除けない要因もありますが、
日々の練習で克服できることも確かにあります。
そしてそれは、皆さんの模試を受けるときの気持ち1つで克服できるかもしれないのです。

皆さんは"試験を受けること"の練習をしないで本番に力が出せますか?

なるべく本番に近い状態で練習する。
そうすればおのずと結果もついてくるはずです。
ぜひ、このテストを皆さんの次の一歩にしてください!

ファイル 1875-1.jpg

(ユーカリが丘校 片岡)

<特別公開授業開催!>
TVやCMでもおなじみの東進のカリスマ人気講師が
誉田進学塾premium高校部に来校し、特別授業を行います!
東進英語科の大岩秀樹先生の特別授業に参加して
本格的な受験勉強スタートのきっかけにしよう!
↓↓申込詳細はこちら!↓↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/koukaijyugyou/koukai_201810.htm