counter

記事一覧

目標は追いかけ続けよう!

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

昨日、受験生の保護者向けに
「難関大学受験研究会 受験生program」
と題した保護者会を開催させて頂きましたが、
今日から受験生とその保護者と共に、
受験面談が開始しました。

ファイル 3867-1.jpg ファイル 3867-2.jpg

受験面談では、第一志望校合格に向けた
これからの学習戦略についてお話させて
頂いています。

現時点で志望校との成績の差はあるかもしれない。

その差の大きさに希望を失いかけているかもしれない。

ですが、せっかく立てた自分の目標を
諦めてしまっていいんですか!?

そう簡単に諦められるんなら
本当の目標じゃない。

今できることは何かよく考え、
そして必死になって行動することで、
志望校合格をつかんでいきましょう!

ファイル 3867-3.jpg

さて、一昨日の5/10(金)、
慶應義塾大学 法学部より、一般選抜に
おける日本史と世界史の新形式の入試問題の
サンプルが公表されました。

https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/hou-25hwhj-sample.pdf

慶應義塾大学志望の受験生の皆さん、
ちゃんとチェックしていますか?

志望校合格に向けて、勿論学習に勤しむことは
重要なことですが、入試情報も合わせて確認するように
していきましょうね。

塾生には、生徒一人ひとりの志望校を考慮して
その生徒に必要な情報を適宜提供していきますので、
塾生の方はご安心を~。

(八千代緑が丘校 轟)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

難関大学受験研究会

こんにちは!
鎌取駅南口校の吉川です。

本日は高校3年生対象に難関大学受験研究会を開催しました。
夏は受験生にとって天王山と呼ばれる季節。
この夏に向かって、さらにはその夏以降にどうやって勉強すればいいのか、
過去の卒業生の学習例などを交えながらお話させていただきました。

ファイル 3863-1.jpg ファイル 3863-2.jpg

今回の会の中で特に強調してお話したのが、過去問演習の重要性です。
過去の卒業生の成績推移を見ても、この夏で過去問演習を重ねることで
成績が著しく向上している生徒さんがたくさんいます。
まだ成績が伸びてこないと思っている人も、今はインプットの段階。
これから問題集や過去問でアウトプットをしていけば必ず伸びてきます。
焦らず愚直に学習を継続していきましょう!

誉田進学塾premium高校部では高校3年生を対象に特別招待講習を行っております。
いつでも東進の授業を体験できるので、気軽に校舎にお問い合わせください!
お待ちしております!

(鎌取駅南口校 吉川)

=======================

全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U

最新の入試情報をお届け!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日は、高3生の保護者様にむけて
「難関大学受験研究会 受験生program」を開催いたしました。
ご来校いただきました保護者様、ありがとうございました。
ファイル 3862-1.jpg ファイル 3862-2.jpg
最新の入試情報、来年の入試に向けて必要なこと、
夏からの学習についてなど、様々なことをお話させていただきました。

短い時間ではありましたが、皆様にとって
有意義な時間と感じていただけていたら、非常に嬉しく思います。
「ここを詳しく聞いてみたい」といったご要望やご相談がございましたら
個別のご対応も可能でございます。お気軽にお申し出ください。

今回の説明会の内容を踏まえ、高3生の夏期三者面談も始まります。

学習進捗、志望校、夏からの学習など…
これから学習を進めていくうえで大切なことを
面談を通してお話させていただきます。

生徒さん、保護者様、それぞれで
不安に思われていることもあるかと思います。
私たちスタッフは、第一志望校合格に向けて、
全力でサポートしていきますので、
どんなことでも、ご相談いただけたらと思います。

ご来校を、心よりお待ちしております。
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

塾生と保護者の皆さん対象のイベント

八千代緑が丘校の呉屋です。
朝日新聞EduAの4月号でこのような記事がありました。
ファイル 3861-1.jpg
※引用 朝日新聞EduA4月号より

私立大学全体の一般入試以外の入試方式で入学する入学者の割合が約6割。
国公立大学でも約2割が総合型・学校推薦型選抜で入学しています。
ここ数年でかなり増加しています。

総合型・学校推薦型以外にも、英語学部検定のスコアを利用した入試も
外せない選択肢になっています。

このように、大学入試に挑戦するには、
自分にとって最適な入試方式は何かを知ることが重要です。
しかし、生徒だけではなかなか判断できないのも事実です。

誉田進学塾premium高校部では、専任の教務スタッフが
常に最新の入試情報を収集し、定期的に生徒保護者の皆さんにお伝えしています。

明日は高3生対象の保護者会、難関大学受験研究会受験生Programが各校舎で開催されます。
最新の入試結果や分析だけでなく、来年の入試に向けた学習方針をお話しします。
保護者の皆さんにとって有益な情報をお届けしたいの一心で、
八千代緑が丘校でもリハーサルを行い、会場の準備も整いました。保護者の皆様の来校をお待ちしています!

(八千代緑が丘校 呉屋)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

【ニュース】慶應義塾大学 法学部 地理歴史のサンプル問題

こんばんは。
八千代緑が丘校の轟です。

本日、慶應義塾大学のHRにて
2025年度以降の「法学部一般選抜」における
「地理歴史(世界史・日本史)」 記述式による
解答を求める問題のサンプルが公表されました。

こちら↓
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/hou-25hwhj-sample.pdf

記述式の問題に変更になると聞いて、
どのような内容になるのか、気になっていた
受験生が多いと思います。

どのような問題が出題されるようになるのか、
慶應義塾大学 法学部を目指す受験生は
是非確認してみてください。

ファイル 4224-1.png

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

間もなく定期試験!

大網白里校の一関です。

大型連休が終わり、定期試験まであと10日!という高校も
あります。
特に高校1年生にとっては、入学後初めての定期試験になります。
誉田進学塾では、定期試験勉強の準備を十分に行った上で
臨むことの重要性を伝えています。

ファイル 3860-1.jpg

教室には定期試験勉強の心構えや時間割を掲示しています。

ファイル 3860-2.jpg

友人と相談しながら勉強したい、という場合はオープンな
スペースで学習に取り組んでいます。

4月以降の学習成果を測定できる貴重な機会です。
結果も大事ですが、そこに至るまでの過程も大事に取り組む
よう、計画を立てて実行しています。

高2生、高3生も同様ですが、学年が上がれば上がるほど大学
受験に向けた学習の比重も上がっていきます。
6月には全国統一高校生テストも控えているので、計画性を持って
学習出来るよう、校舎全体で励んでいます。

大網白里校、盛り上がっています!

(大網白里校 一関)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

自分を成長させる一歩に

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

5/19(日)には、高3生初の難関大/有名大模試がありますね。
初めてやる模試って、慣れていないからかちょっと緊張しますよね。
あまり気負うことなく、「どんな感じなのかな…?」と
慣れる気持ちで受けてみて下さいね。

4月の共テ模試を受けた生徒さんからこんなお話を聞きました。
Aさん「数学が難しくて、全然できなくて…1問目からわかんなかったです」
Bくん「結果が振るわなくて、自己採点表だしたくないんですよ~」
二人とも、かなり渋い表情でした。

結果が悪いと、どうしても落ち込んでしまいますよね。
でも、落ちこんだままだと、気持ちが引っ張られてしまいます。
それよりも大切なのは、次に向かって頑張ること。

去年の受験生のCくんが、こんなことを言っていました。

「本番でやっちゃいけないミスに気が付けて良かったです!
 同じミスをしないように頑張ります!」 

とっても前向きに考えているなぁと思いました。
ミスはミスでも、Cくんのように捉え方を変えれば、
自分を成長させる一歩だと気づくことが出来ます。

「結果が良くなかった」ではなく、「伸びしろがある!」と
少し前向きにとらえてみませんか?
今回出来なかったところが明確になっただけで、1歩成長です!
その気づきを、次に繋げていきましょう!
ファイル 3857-1.jpg
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

初めが肝心

こんにちは!
五井駅前校の勝永です。


なんだか最近は温度差が激しいですね。
半袖を着た次の日は肌寒く長袖を引っ張り出すという、まだまだ油断できません。
体調管理には気をつけたいところです。

そろそろ高1生のみなさんが塾の授業をストップし、定期試験対策期間に入ります。

専用の学習スペースを用意し、必ず教務スタッフもしくは卒塾生であるチューターが監督に入ります。

あらゆる科目の質問対応を受け付けるとともに、学習方法についても指導しています。

わからないことはその日のうちに解決しましょう(^▽^)/


今年の春卒塾し、チューターとして戻ってきてくれた小柴チューターを紹介します。
すでに質問対応や高校生活のアドバイス、大学生活の様子など話しかけられることが多く生徒から頼られています。

ファイル 3856-1.jpg

ファイル 3856-2.jpg

ファイル 3856-3.jpg


(五井駅前校 勝永)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

GWが明けいよいよ

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?
ハードな部活だったり、めいっぱい遊んだり、美味しいものをたらふく食べたり、敢えて何もせずのんびりしたり、塾で頑張って勉強したり…
天候にも恵まれ、良い休日を過ごせたのではないでしょうか?ぜひお話聞かせてくださいね。

さて、つい先週共通テスト模試を受けた生徒に成績が返ってきました。
自己採点と見比べてどういうところが取れて、反対にどこで躓いてしまったのか、やることは多いですがしっかり向き合うことが大事です。
さらに解説授業を見て復習することも重要です。このお話は数日前に他の先生が書かれていたので、そちらをご覧くださいね。

今週で定期試験2週間前を迎える学校が多いです。
対策の準備はできていますか?
範囲をしっかり把握すること…と言っても直前までわからないという学校もあるそうです。特に初めて受ける1年生は不安ですよね。
だからといって何も準備しないのは良くありません。当たり前ですが、今まで授業で習ったこと、学校の先生が話したことは範囲に含まれます。
どこかで聞き逃したりした場合は、クラスの人に聞きましょう。定期試験は協力戦です。
もちろん問題を解いている中でわからないところがあれば、我々スタッフ、チューターが力になりますので、
見て見ぬ振りせずすぐ聞いてくださいね。

どの学年でも最初の定期試験が肝心です。
気を抜かず万全な準備を心掛けましょう。

(千葉中央駅校 松村)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

全国統一中学生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

皆さんの頑張り

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

GWが終了しました。
GW中の思い出を話してくれた生徒さんもいて、
笑顔から楽しかった様子が伝わりました。
楽しかった思い出を力に変えて、頑張っていきましょう!

連休に入る前、「毎日来ます!」と宣言していたAくん。
宣言通り、しっかり登校して、閉校まで頑張っていました。
Aくんのように、有言実行している生徒さんが沢山いました。
みなさんのwillをチェックしていて、
本当によく頑張っているなぁと感心するばかりです。
ファイル 3859-1.jpg
今の頑張りは、必ず力になっていますから、
継続して頑張っていきましょう。

定期試験が近づいてくる!という生徒さんもいますよね。
家だと集中出来ない…なんてお悩みもあると思います。
そんな時こそ塾に来てください。
静かな環境で、集中して学習することが出来ますよ。
分からないところがあれば、いつでも質問に来てくださいね。
皆さんのことを、サポートさせていただきます!!
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

個別説明会随時受付中!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================