counter

記事一覧

共通テストを終えて

こんにちは。
鎌取駅南口校の吉川です。

皆さん、共通テストお疲れ様でした。

今年の共通テストの平均点(中間発表)が本日発表されました。
その得点を見て驚かれた方も多いのではないでしょうか?
昔のセンター試験を彷彿とさせるような試験だった印象です。

受験生はここから二次私大対策に切り替えて、各々戦略を立てていきましょう。
高1生、高2生は同日体験受験の自己採点をまずはしてみましょう。

ファイル 4665-1.jpg ファイル 4665-2.jpg

各々、反省点が必ずあるはずです。
私自身も解いてみましたが、反省点は多々見つかりました。
ぜひ今後の学習に活かしていきましょう。

(鎌取駅南口校 吉川)

=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

いってらっしゃい!

こんにちは!
鎌取駅南口校の西田です。

共通テストまであと2日に迫ってきました。
大学入試は、今まで積み重ねてきたことが身を結ぶように作られています。
特にこの1年間は思ったように点数が伸びずに、辛い経験をした人も
少なくないと思います。
勉強というのは最初からできるものではありません。
できない自分と向き合うのは簡単なことではないと思います。
その中でも勉強から逃げずに今までやってきたことは本当に立派なことだと思います。
是非とも第一志望の合格を勝ち取ってください。

ファイル 4645-1.jpg

先日は校舎でも激励会を行いました。
皆さんが全力を出し切れるように最後までサポートしていきます!

(鎌取駅南口校 西田)

=======================
共通テスト同日体験受験受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/

2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

入試激励会

こんにちは。鎌取駅南口校の吉川です。
共通テストまで残り僅かとなり、昨日は高校部各校舎で
受験生を応援する「入試激励会」を実施いたしました。

ファイル 4632-1.jpg      ファイル 4632-2.jpg

「激励会」では、共通テスト当日の注意事項や直前期の学習の
仕方などを念入りに確認しました。
今年に関しては新課程入試となるため、例年以上に注意すべき箇所が多くなります。
入試本番では、不測の事態は様々に起こりえます。
大事なことは緊張した状況の中で、冷静に一歩引いた判断を行う準備をしておくことです。
日々、受験生の話を聞いていると、徐々に緊張している様子が伝わってきます。
皆さんなら、自身の今までの積み重ねが本番で十分に発揮できるはずです。
直前期は様々な憶測に惑わされることなく、冷静沈着に行動しましょう。

(鎌取駅南口校 吉川)

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
鎌取駅南口校の小井塚です。今年もよろしくお願いします。
2025年となり、校舎は本館も2号館も昨日から開校しています。

共通テストまで2週間をきりました。
受験生にとってはここからがいよいよ集大成。

ファイル 4622-1.jpg ファイル 4622-2.jpg

直前に迫る共通テストに向けて大詰めの時期です。
ただ、直前期でもやることは変えず、
受験面談や普段の個人面談で
立てた計画通りに学習を進めていくことが重要です。

ファイル 4622-3.jpg ファイル 4622-4.jpg ファイル 4622-5.jpg

そして何より重要なのは体調管理。
不安なことは数多くあると思いますが、
勉強するときは頑張り、休む時はしっかり休んで、
心身ともに共通テストに備えていきましょう。

(鎌取駅南口校 小井塚)
=======================
共通テスト同日体験受験受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/

2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

千題テストもラスト2日間!

こんにちは!
鎌取駅南口校の小山です。

12月24日から始まった千題テストも残り2日間となりました。
社会の問題を1日200題、5日間連続で演習していくというのは本当に大変だと思います。
短期間で基礎知識を一周できるので良い復習となります。
最後まで駆け抜けましょう!!

ファイル 4607-1.jpg ファイル 4607-2.jpg

採点をしていて惜しい誤字があるともったいない!と思います。
分かっているつもりでいても、いざ書いてみると意外と書けないのがわかったのではないでしょうか。
本番では1問のミスが命取りになるので、書き間違いは避けたいところです!
しっかりと復習し、入試本番で同じミスをしないように努めていきましょう!

いろんなところで何度も伝えていますが、受験生は最後の最後まで成績は伸びます!
直前まで粘り強く取り組みましょう!!

(鎌取駅南口校 小山)

=======================

共通テスト同日体験受験受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U

良い年明けを迎えるために!

こんにちは!
鎌取駅南口校の西田です。

12月も終盤に差し掛かり、今年ももうすぐ終わりを迎えます。
1年生は学校の課題がたくさん提出されたかと思います。
冬休みを楽しみながら、時間を作って頑張りましょう。

2年生は受験まであと1年になります。
1月には共通テスト同日体験受験があります。
普段のHRでも紹介していますが、入試1年前の成績が非常に重要です。
目標点を決めて、残りの冬休みを過ごしましょう。

3年生は共通テストまで残り23日になりました。

ファイル 4604-1.jpg

まだやることは残されていると思います。
自分に不足している部分を見つけて、気を抜かずに最後まで駆け抜けましょう。

スタッフ一同、今後も全力でサポートしてまいります!

(鎌取駅南口校 西田)

=======================

共通テスト同日体験受験受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U

受験期を乗り切ろう

こんにちは。
鎌取駅南口校の吉川です。

季節は冬に突入し、受験シーズンの到来を肌で感じる季節になりました。
体調管理にはくれぐれも気をつけて過ごしましょう。

さて、先日は高3生の皆さんにとって
高校部最後のホームルームが行われました。
夏以降、これまで過去の先輩の様々な受験例を紹介してまいりました。
少しでも皆さんの受験の参考にしていただけたらと思います。

ファイル 4495-1.jpg

また、生徒の皆さんにはホームルームを通じて、
保護者の皆様には9月に行われた難関大学受験研究会を通じて
お伝えしてきた内容をもとに、
12月から受験三者面談を行ってまいります。

ぜひ面談前に再度ご家庭でも受験校について
お話し合いいただきますようお願いいたします。

ファイル 4495-2.jpg

大学入試共通テストまで、残り44日となりました。
最後の追い上げを信じて、悔いの無いよう頑張りましょう。
スタッフ一同、精一杯サポートいたします。

(鎌取駅南口校 吉川)
=======================
冬期特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U
=======================

難関大学受験研究会高2生Program

こんにちは。鎌取駅南口校の小井塚です。
先週から誉田進学塾premium高校部で実施している
『難関大学受験研究会高2生Program』を
本日は鎌取駅南口校で開催しました。

ファイル 4219-1.jpg

研究会では、新課程の変更を含む入試制度や大学入試の現状や
来年度の学習方針、計画について、
塾生の保護者様にお伝えしました。

生徒一人ひとりの学習計画については、
今後の三者面談で共有していきます。
塾生が第一志望合格するための重要な要素の1つが
この研究会と三者面談になります。
本日の内容を面談では一人ひとりに細かく落とし込み、
第一志望校合格に向けた学習計画を相談させていただきます。

また、東進衛星予備校は12月が年度の切り替わりとなり、
通常よりも早く、新学年の学習に入ります。
受験においてはこのスタートダッシュは重要です。

受験にフライングはありません。
受験生としていち早くスタートし、
生徒一人ひとりが将来の夢を叶えていけるよう
私たちスタッフ一同、全力でサポートしていきたいと思います。

(鎌取駅南口校 小井塚)
=======================
11/4全国統一高校生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

冬期特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U

文理を考えよう!

こんにちは!
鎌取駅南口校の西田です。

昼は暑く、夜は涼しい季節になってきました。
塾内でも風邪をひいている生徒が見られます。
定期試験や体育祭などイベントも多い季節。
体調を崩さないように万全に管理していきましょう。

高1生は学校で科目選択が行われているところも出てきました。
どの科目を選べばいいのか、文系理系はどうするか。
考えることはたくさんあります。
先日のHRでも紹介しましたが、決め方はたくさんあります。
将来やりたいこと、大学で勉強したいこと等々。
先を見据えて決めていくのもいいでしょう。
まだ決まっていないけど、興味があるのはこの分野とぼんやり見えている
だけでも十分だと思います。
ただ消極的になる必要はありません。
模試の点数や学校の成績はやり方次第でこれから伸びてきます。
現状の自分だけで考えず、やりたいこと、関心があることを探していきましょう。
焦りすぎず、共に将来について考えていきましょう。

(鎌取駅南口校 西田)

=======================

10/27全国統一中学生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

11/4全国統一高校生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U

学校の学習も将来の学習もどちらも大事!

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の小山です。

今現在、定期試験期間真っ只中!もしくはすぐ定期試験期間という学校が多いと思います。
さて、皆さんは学校の学習をどのくらいやれていますか?

日々の単語テストや漢字テスト、提出課題や授業の予習・復習など
目の前にやらなければならない学習で山積みなのではないでしょうか。
そういった中でもまずは学校の学習をしっかりやり、学習習慣を身につけ
それぞれの科目の攻略法を知った上で受験勉強があると考えています。

そのため私たちの塾では定期試験2週間前から毎日登校・学習をルールとして
定期試験対策を実施しています。

ファイル 4182-1.jpg ファイル 4182-2.jpg

特に高校1年生は中学校の頃とのギャップで驚いたのではないでしょうか。
難易度や範囲の広さ、科目の量が増え戸惑いもあると思います。

受験は学校の成績はあまり関係がないと考えている方も聞きますがそれは違います。
学校の学習で基礎学力を身につけ、
その基礎学力の上に受験で必要な応用力があるからです。
将来の学習に臨むためにはまず日々の学習が大切なのです。
もし、今定期試験勉強や学校の学習に悩んでいる人がいたら
誉田進学塾premium高校部を活用してみませんか?

どんな科目でも質問対応可能です。
いつでも学習相談に乗ることができます!

塾生でなくても大歓迎なので、校舎に一度足を運んでみてください。
お問合せお待ちしております。

(鎌取駅南口校 小山)


=======================
10/27全国統一中学生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

11/4全国統一高校生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramはじめました★
フォローお願いします??
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<鎌取駅南口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pk.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/JRUQDrQOE5U