こんにちは、五井駅前校の富田です。
学校が始まり早くも10日以上が経過しました。
夏休みの感覚がまだ抜けてないという人もまだ多いのではないでしょうか。
気温も依然として高く、熱中症にも気をつけたいところです。
夏休みに学習をやりきれた!という人もそうでない人もここからどう
学習していくかがとても大事な時期になります。
premium高校部では受験生たちが国公立大二次試験や私大対策をスタート
させています。
この時期に一番大切なことは志望校のレベルを知り、それをどう克服
していくか、そのレベルまで持ち上げていくかです。
過去問に取り組んでみて、できない箇所を潰していく。
更に何度も何度も繰り返し解き、得点力を身につけていく。
共通テストまであと130日程度しかありません。
受験生の皆さんはきっと、焦りが出始める時期だと思います。
しかし、今こそ志望校の過去問を解くというフェーズに入り、自分
なりに突破口を見つけ出しましょう。
高1、高2の皆さんにとってもここからが大事な時期になります。
定期試験がある高校も多いと思います。文化祭や体育祭などの行事
も増えてくる時期だと思います。
勉強の難易度も上がっていく、学校の授業進度も早くなっていくの
ではないでしょうか。
こういう時だからこそ、自分の受験への意識レベルを一歩でも上げ
てほしいと願っています。
先輩たちの姿を見て、自分たちの番になった時も頑張ろうと思える
かどうかです。
しかし一方でその時だけ頑張ればいいという訳ではありません。
大学入試は非常に難しい受験です。
今やれていないことを突然始めようと思ってもうまくいきません。
少しずつでもいいので、勉強時間を増やすことや勉強スタイルを
変えてみるなどの「工夫」をしてほしいと思います。
ぜひこの9月を変革の1か月にしましょう!
もし勉強について不安なことや、志望校の相談が誰かにしたいと
感じた際には、premium高校部にお越しください。
教務スタッフ一同、真剣にお話しさせていただきます。
(五井駅前校 富田)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================