counter

記事一覧

青春も、受験も、全力で!

こんにちは!
蘇我校の早瀬です!

この週末は多くの高校で文化祭が開催され、生徒の皆さんも準備や出し物で忙しい時期だと思います。
毎日、受験勉強と文化祭準備を両立している皆さん、本当にお疲れ様です!
今日はそんな文化祭期間を迎えた皆さんに向けて、応援とアドバイスをお届けします。
◆ 文化祭は「成長のチャンス」
文化祭は、受験勉強とはまた違った形で、自分を大きく成長させてくれるイベントです。
・仲間と協力して何かを成し遂げる経験
・リーダーとしてチームをまとめる経験
・企画から計画を立てて実行する経験。
・計画通りいかなかったときにどう修正していくかという経験。
こうした経験は、受験勉強にもつながっていきますし、さらには大学生活やその先の人生にも大きく役立ちます。
◆ でも、文化祭が終わったら「スイッチの切り替え」を!
一方で、高3生にとっては、文化祭が高校生活最後の大きなイベントになる人も多いはず。ここでしっかりと スイッチを切り替えられるかどうかが、秋以降の成績の伸びを大きく左右します。
文化祭が終わった瞬間に、「よし、今日からまた頑張るぞ!」と行動できるか。
それが、本当の“勝負の分かれ道”になります。
高1生、高2生も同じです。
高2生は、あと数ヶ月で「受験生」と呼ばれる学年になります。
高1生も、来年の自分に大きな影響を与える「基礎固めの時期」にいます。
だからこそ、文化祭が終わったあとにすぐ勉強へとシフトできる人が、一歩リードします。
是非終わった瞬間から切り替えていきましょう!

(蘇我校 早瀬)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<蘇我校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psg.htm

夏休み向上得点マラソン3A部門 第一位 佐倉校

佐倉校の小井塚です。

夏休みが終わり新学期が始まりました。
この夏休みはみなさん本当によく頑張っていましたね。
そんな中、校舎に立派な賞状が届きました。

ファイル 5168-1.jpg

東進ハイスクール・東進衛星予備校の
「夏休み向上得点マラソン」における
3A部門全国第1位の表彰状です!

向上得点とは、東進の学習を進めていく上での
「努力と達成度を数値化したもの」です。
受講や高速マスターを進めながら受ける
確認テストや修了判定テストに合格したり、
過去問演習講座のテストで一定の得点を取った生徒に
付与され、累積していきます。
ただやっただけではなく、
一定の点数を取らないともらえないというところが、
生徒たちの達成感を高めてくれます。

ファイル 5168-2.png

向上得点マラソンとは、全国1100以上の東進の校舎で、
在籍生の向上得点を競い合うレースです。
今回は7/1~8/31の2か月間でのレースでした。
佐倉校は、3A部門という、
メジャーリーグの1つ下の部門ではありますが、第1位を取りました!

夏休みという大事な時期、この暑い中、生徒たちは非常に頑張りました。
それを目に見える形の結果となったことが私としても嬉しいです。
9月に入り、各学年にとってここからの勉強はますます重要になります。
次のメジャーリーグでも引き続き頑張っていきましょう!

(佐倉校 小井塚)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm
=======================