counter

記事一覧

11月に入りました。共通テストまであと2カ月です!

こんにちは。
八千代緑が丘校 保科です。

あっというまに11月、風邪やインフルエンザが流行っているようなので、
みなさん体調を崩さないように気を付けましょう。

東進は12月から新学年で、学年が切り替わります。
そのため、高校1,2年生は今から一年間、次年度の学習プランを生徒や保護者と共有していきます。
ファイル 5227-1.jpg

特に2年生はこの時期になると、文化祭や修学旅行などのイベントがあり、
それらが終わると、いよいよ学習に対しても気が引き締まってくるようで
志望校に向けての頑張りを宣言してくれています。

共通テストまではあと2カ月少し、
11/2には全国統一高校生テストもあります。
楽しいキャンパスライフを送っていくためにも、この時期の頑張りが非常に重要です!

焦らず、今できることを一つずつ取り組んでいきましょう!

(八千代緑が丘校 保科)

=======================
以下のリンクから、是非お申し込みくださいね!
👇👇👇冬期特別招待講習お申し込み受付中!👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

明日は全国統一高校生テスト!

こんにちは!蘇我校の泉水です。

明日はいよいよ全国統一高校生テストです。
今回も沢山のお申込みをいただきました。ありがとうございます。

特に受験生にとっては大切な模試です。
受験生には目標得点とやるべきことを話し合い、学習を進めてもらいました。
共通テスト本番まであと77日!
この模試の成績も踏まえて、残りの日数で何ができるか考えていきます。

共通テストだけなく国立二次試験や私立入試の過去問も乗り越えてきた今、
受験生は少しずつ成長を実感してきています。
夏に解けなかった問題も今では解けるようになっていると話してくれました。
大変な思いをしながらも粘り強く学習を進めてきた成果が出ています。

生徒には本番に向けての心構えについてもアドバイスしました。
力を最大限に発揮できるよう祈っています。
みんな頑張れ~!!

全国統一高校生テストは塾生以外の生徒も受験できます。
成績表は1週間ほどで届きます。とても早い!
成績表をもとに現状と学習のアドバイスをさせていただきますので、
気になることは色々聞いてみてくださいね。
今後の学習のモチベーションになれば幸いです。

(蘇我校 泉水)

=======================
冬期特別招待講習お申し込みはこちら!!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<蘇我校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psg.htm