こんにちは、おゆみ野駅前校の村田です。
先週は全国統一高校生テストがあり、本日はその後日実施日でした。
結果を見て生徒は喜んでいたり落ち込んでいたり様々です。
皆さんも一喜一憂あると思いますが、意識してほしいことがあります。
「ここからどう学習していけば受験本番で勝てるのか?」ということです。
志望校ごとに目標点や良い判定となる点はありますが、あくまで目安です。
受験の結果を決めるのは「本番の点数」のみです。
英検等の特殊例を除き、どの大学でも例外はありません。
もちろん、良い点数が取れたらうれしいものですし、前回から合計で
100点伸ばした!というような成功体験の記憶は受験本番にもきっと
プラスに作用します。ですが、あくまで決めるのは「本番の点数」です。
そうすれば模試の見え方も変わって来るかと思います。
どうすれば合格点を取れるのか、同じ志望者に勝つことができるのか
果たしてその準備は受験本番までに間に合うのか
これらを相対的に判断するための基準が模試です。
ですから早めに受けることにも大きな価値があると言えますし
次回に繋がるような復習が大事ということになります。
そしてそのサイクルを回し始めるのは早ければ早いほど良いです。
復習の仕方が分からない人で帳票返却面談が予定されている方がいれば
ぜひ校舎で聞いてみて下さい。きっと力になりますよ。
(おゆみ野駅前校 村田)
=======================
冬期特別招待講習の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
冬期定例入塾説明会12/13(土)の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<おゆみ野駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/poy.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=dgfx1ijTSiA
=======================

