counter

記事一覧

大学はワクワクする学びの場

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

本日、東京大学で入学式が行われました。

去る4月7日(金)には京都大学の入学式が行われ
湊長博学長の式辞をブログでも紹介させて頂きました。
藤井輝夫 東京大学総長の学式の式辞の内容も
とても興味深い内容でした。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2023_01.html

<イノベーション>
イノベーションという言葉を聞くと、I-phoneの登場を
連想する方も少なくないと思います。
既存の技術を組み合わせると、それまでにない新たな物が
生まれる、それがイノベーションだったりします。

イノベーションの方法は大きく二つあると
藤井総長はおっしゃています。

『一つは、組織のなかに多様な人材を入れること。
 もう一つは、外に出て、多様な経験をし、人脈を広げることです。
 前者の「多様な人材」に関わるものとして
 ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)宣言が、
 後者の「多様な経験」に関わる例として「Go Global Gateway」
 「FLY Program」「フィールドスタディ型政策協働プログラム」
 「東京大学グローバル・インターンシップ・プログラム」

 などの大学を社会に開く体験型の活動が浮かびあがってきます。』

ざっと見ても、様々な取り組みをされている
ことを感じます。

アメリカでは、学生が入学前や卒業後などに社会体験活動を行う
猶予期間であるギャップイヤー(Gap Year)というものがありますが、
まさにそれに相当するのが、東京大学の「FLY Program」。
入学直後に1年間の特別休学期間を取得し、ボランティアや就業、
国際交流などの自主的な学外活動を行うことができます。

衆議院議員の河野太郎さんはジョージタウン大学の3年生の頃に
共産圏の国を見てみたいと思い、ポーランド中央計画統計大学に
留学するわけですが、そのときのエピソードを伺うと、
その時の経験が今も生きているんだなと感じます。

ですから、「FLY Program」を活用して、大学のキャンパスを離れ
キャンパス内では経験できない学びをするというのも
イノベーションにつながっていくのだと思います。

===========================
<八千代緑が丘 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

八千代緑が丘校ではいつでも無料で個別学習相談
を行っています。
勉強で困っていることのある方はいつでもおっしゃって下さい。
個別学習相談のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

===========================

<学びを社会と結び直す>
藤井総長のお話でこの言葉が特に刺さりました。
『「学びを社会と結び直す」とは、課題との向き合い方を自分の実践や
 経験から学び直すことであり、その楽しさや大切さを発見することです。』

歴史を振り返ると、日本のロケット開発の父と呼ばれた糸川英夫先生は、
中島飛行機で戦闘機の設計の経験を積んでから、東京大学で航空機体学の
助教授に就任しました。
戦後、第二工学部の施設と人員とを引き継いで設立された生産技術研究所
でスタートさせた、日本のロケット開発に関する本格的な研究は、
現在のJAXA、宇宙科学研究所へとつながっていきます。

また、1919年に岡山県倉敷の民間研究所「大原社会問題研究所」の
初代所長に就任したのは東京帝国大学経済学部教授の高野岩三郎先生で、
そのもとにすぐれた研究者が集まり、当時の労働・社会問題などの調査の発展に
重要な役割を果たしました。

これらの例のように、理系 / 文系問わず、大学での学びは大学内だけで
クローズされているのではなく、社会と繋がってるのです。

大学という研究機関は、社会に対してとても大切な役割を
担っていると思いますし、誰もがワクワク感を持ち、
のびのびと活動できる場であると思います。

受験生にとっては、「受験勉強がしんどい」と感じる
ことも多いと思いますが、大学生活を送るための
大切な準備にあたります。
ですから、今頑張れば、楽しい大学生活が待っている
と思って、共に頑張っていきましょう。

ファイル 3198-1.jpg ファイル 3198-2.jpg

(八千代緑が丘校 轟)


=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================