counter

記事一覧

定期試験の振り返り

こんにちは、大網白里校の五十井です。
今日の午前中は久しぶりに夏の気温を思い出させられる暑さでしたね。

さて、本日は大網白里校で行った定期試験の振り返り面談についてご紹介したいと思います。
本校では定期試験を終えた生徒たちに対して単なる点数や順位の聞き取りだけでなく
次の試験に繋がる指導を大切にしています。

点数や順位といった結果に対して自身の取り組みは適切であったかを話し合い(改善点を見つけるプロセス)
見つけられた反省点を次回の定期試験においてどのように活かすかを話し合います。(改善点を活かすプロセス)
同じ行動を繰り返せば同じ結果が返ってきます。
結果を変えるためには行動を変えなくてはいけません。

定期試験が終わる度にこの振り返り面談を行い、自身にとって最適な学習方法を見つけていきます。
このように定期試験は基礎学力を高めるだけでなく、自分に合った学習方法を身に付ける機会でもあります。
せっかく努力して乗り越えられるテストをただ終わらせてしまっては勿体ないですよね。
試験はまた訪れます。次のテストでより良い結果を残すためにしっかりと振り返りを行いましょう。

大網白里校では定期試験対策の質を高めること通して自立学習者を育てる指導を行っています。
ご興味のある方はぜひお問合せください。
ファイル 2624-1.jpg

(大網白里校 五十井)

今日は何の日?

こんにちは。
ユーカリが丘校事務の倉舘です。

本日は「秋分の日」ですね。
国民の祝日の一つで「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ」ことを趣旨としています。
元々はこの時期に秋の豊作を祝う自然信仰があったとされていますが、仏教の広まりによって、「秋の彼岸」として春分の日の「春の彼岸」とともにご先祖様を供養するという意味を持ち始めたそうです。

そして秋分の日はなんと、昼と夜の長さが違うそうです。
理由は諸説ありますが、日本ではだいたい平均14分昼の方が長いそうです。

この情報はpremium高校部に併設されているsiriusユーカリが丘の教室で
小学生たちがいつも見ている「今日は何の日?」という掲示物に記載されているものです。

ファイル 2623-1.jpg

新しい発見をしたり、勉強になる内容も多くて、私も見る度にワクワクしています。

ちょっとした興味や関心を深めていくことで知識も広がっていきます。
みなさんも「何でだろう?」と疑問に思ったことは深いところまで調べてみてはいかがでしょうか。
きっとワクワクする発見があるはずです。

(ユーカリが丘校 倉舘)