counter

記事一覧

ユーカリが丘の自習室

ユーカリが丘の月曜日は授業がありませんが、中3の生徒が毎週自習にやってきます。

ファイル 5267-1.jpg


例えば今日は、昨日実施された模試の見直しをしたり、授業の内容を復習していたり、それぞれ必要な課題を自分で見つけて集中しています。さすが受験生ですね!

10月に入り、受験カレンダーももうすぐ100日を切ろうとしています。
ファイル 5267-2.jpg

まだまだやれることはあります。あと100日でさらに力をつけていきましょう!

(ismユーカリが丘)


ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

小6だって最高学年

こんにちは!
ismユーカリが丘教務の淀です。

本日は小学6年生の様子をお伝えします。
誉田進学塾ismでは小4~中3まで生徒たちが在籍しております。
ということは最高学年は中3?

実は小6も最高学年であり一部の生徒は受験生です。
ismでは小学6年生になると小学校の総復習を行います。
その中で今まで学んできた学習内容を補強・強化して、
それぞれの単元を線でつないでいく。

ファイル 5265-1.jpg

その力で中学生になっても活躍できるように指導しています。
小学校もあと半年。
みんなでがんばりましょう。

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

秋のイベント

どうも、辻です。

昨日までムシムシした暑さが続いていましたが、
今日は一変して、涼しい風が吹く秋らしい気候になりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。
寒暖差が激しくなりそうですので、
皆さん体調管理にお気つけください。

さて、秋には誉田進学塾のイベントが控えています。
全国統一小学生テストです!

ファイル 5249-1.jpg

全国の小学生と競い合うことができる、一大イベントです。
自分の実力を見てみたい!
難しい問題にチャレンジしてみたい!
普段とは違う場所でテストをしてみたい!
こういった方はぜひ、お申し込みください!
下にあるURLから、申込フォームへ行けます。

さらに!誉田進学塾では全国統一小学生テスト事前対策授業を用意しています!

ファイル 5249-2.jpg

誉田進学塾の先生が、全国統一小学生テストの対策授業を行います。
対象科目は、特に思考力や発想力が問われる算数です。
誉田進学塾の授業を体験できる機会としても、大変おススメです!

さらにさらに!オンライン対策授業も用意しています!

ファイル 5249-3.jpg

お家で視聴いただけるオンデマンド方式(映像配信)で、
いつでも受講することができます。
こちらはお申し込み後にご案内いたします。

現在お申し込み受付中です!

【教務 辻】
ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

中3駿台模試

今日は世間は祝日のようですね。しかし中3生は休みではありません!

今日は中3生を対象に、駿台模試を実施しました。
昼から夕方までみっちり5教科です。

8月末からの怒涛の模試ラッシュですが、皆さんとてもよく戦っています。
授業でも話していますが、これからは練習だけでなく実戦形式の「試合」をたくさん重ねることが大切です。

中3はこれから10/6(日)そっくりもぎ、10/20(日)駿台(希望者)と模試が続きます。
たくさん経験を積んで、本番に強くなっていきましょう!

(教務 小瀬)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

ismユーカリが丘 テスト期間の様子です♪

こんばんは!ismユーカリが丘です。

今日はismユーカリが丘中学1年生の様子をお届けします♪

ファイル 5233-1.jpg

授業の様子です↑
英語のリスニングをしている時間です。みなさん集中していて素晴らしいですね。

ファイル 5233-2.jpg

テスト勉強の様子です↑
テスト期間が終わっていない生徒さんはテスト勉強を頑張っています!

テスト期間が終わった生徒さんから「数学○○点だった~!」と、報告してもらえたり、いい点数をとって嬉しそうな生徒さんを見ていると、こちらも嬉しい気持ちになります。素敵な報告ありがとう♪

テスト期間が終わったら授業が始まります!頑張っていきましょう!

(ismユーカリが丘事務 門倉)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年9月14日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。

テスト勉強です

こんにちは。ismユーカリが丘の小瀬です。

夏期講習が終わり、学校が始まると思ったらもう定期テストが目の前に!
急激な展開にビックリしている生徒さんも多いと思います。
ismユーカリが丘ではすべての中学校が9月の前半までに定期テストを実施しています。

皆さんもスケジュールをしっかり把握していて、早い時間から自習に来てくれています。

ファイル 5218-1.jpg

いつもは静かな月曜日の昼の時間ですが、多くのテスト勉強の生徒で教室が埋まっていました。
人数は多いですが、皆さん静かに集中して取り組んでいますね。

テストはもうすぐ!頑張ろう!!


★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年9月14日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

夏期講習最終日

こんにちは♪
ismユーカリが丘教務の淀です。

ismユーカリが丘の夏期講習は本日をもって最終日となります。
夏期講習の間、生徒さん達はとても頑張ってくれました。
本当にありがとう!!
ファイル 5208-1.jpg
ファイル 5208-2.jpg
ファイル 5208-3.jpg
この1人1人の「頑張り」や「努力」が結果に繋がることを期待します。

小学生はまた後期初日に待っています。
中学生はここから定期試験勉強ですね!
夏期講習は終わりましたが塾での学習は終わりません。
まだまだ暑いですが体調に気を付けながら一緒に頑張っていきましょう。

ismユーカリが丘 教務 淀
ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

集中特訓が始まりました!

いよいよ集中特訓が始まりました!
中学3年生は今日から二日間、朝から暗くなるまで誉田進学塾で自主学習を進めます。

ファイル 5192-1.jpg

自主学習を始める前に、誉田進学塾を卒業した先輩方からのエールの映像を見ました。

集中特訓を乗り越え、志望校に合格した憧れの先輩方の話を聞いて、気合が入ったのではないでしょうか。 

全員で気合をいれて「オーッ!」の掛け声とともに一日目がスタートです!

ファイル 5192-2.jpg ファイル 5192-3.jpg

集中特訓一日目、よく頑張っていました!
集中特訓に限らず、夏期講習中は朝から頑張っていますね。

二日間、最後まで集中力を切らさずに、達成感を得られるよう全力でサポートします!

明日乗り越えればお休みです。二日目も頑張っていきましょう!

(ismユーカリが丘 門倉)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

カウントダウンカレンダー

中3の使用教室には、入試までの残りの日数を記したカウントダウンカレンダーを夏期講習から掲示しています。

ファイル 5191-1.jpg

残りの日数の他にも、卒業した先輩たちの受験経験談、アドバイス、エールなどが載っています。

授業がある日は毎回掲示していますので、生徒のみなさんにはぜひ目を通して受験勉強の励みにしていただきたいです。

夏期講習前半終了まであと一息!
一緒に駆け抜けましょう!

(事務 市川)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

目指すは団体戦優勝

夏期講習に入ってから息つく間もなく、授業や生徒対応で時間が埋まっていて、毎日充実しています。

ブログを書いている時間もほとんどないので、写真もなく手短で恐縮ですが、ご容赦ください。

中3は毎日行われる演習テストの合格率で、教室別のランキングがあります。
現在われらがユーカリが丘は、鎌取教室と並んで1位です! ユーカリが丘は以前はこの団体戦で優勝の常連でしたが、優勝から3年遠ざかっています。

今年は期待できます! 目指すは団体戦優勝です!

(ismユーカリが丘教室長 河澄)


ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm