counter

記事一覧

本日から中3も全面zoom対応

コロナ対策のため、本日から中3も全面zoom対応となりました。

ファイル 3790-1.jpg

最後まで直接指導できないのは残念ですが、受験生をコロナから守るためにベストな選択をした結果です。

それでも、我々誉田進学塾の先生の心はみんなと常にともにあります。

これからzoomで常に誉田進学塾の先生が質問に対応するので、存分に活用してね。

最後まで先生たちはみんなの合格を信じているよ、頑張って!

嬉しいニュースもあります。

個人情報保護のため写真は載せられませんが、本日ism誉田で行われた入塾試験が大盛況でした!

3月から一緒に勉強できる生徒が増えると思うと、我々もワクワクしています。

ism誉田は皆仲良しでとてもいい雰囲気の塾なので安心してきてください!

一週間後にもまた入塾試験がございますので、是非お申し込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

また、誉田進学塾は入塾試験にも万全のコロナ感染対策を取っておりますのでご安心ください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第4回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月12日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

公立の受験日までにコロナ感染が減ってくれると信じて

本日も中3が塾で勉強しています。

ファイル 3788-1.jpg ファイル 3788-2.jpg

ファイル 3788-3.jpg

皆本当に一生懸命勉強しています。

ある生徒は学校が終わってすぐ塾に来てずっと勉強していました。

でもコロナ感染を心配して、大半の生徒がzoom授業を選択しています。

皆本当は塾に来て仲間たちと勉強したいでしょう。

厳しい状況ですが、東京のコロナ感染者が昨日今日とわずかですが減少し、第6波のピークを迎えたかもしれないというニュースも入っています。

残念ながら千葉県の感染者はいまだ増加傾向にありますが、彼らが公立の受験を迎える20日後までに少しでも千葉県のコロナ感染者が減ってくれることを祈っています。

そして、先生たちもどんなことがあっても皆のことを最後までサポートし続けます。

みんなだって頑張ってるんだもの、きっとコロナだって減るはず!

希望を持っていこう!

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がございますので是非お申し込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

また、誉田進学塾は入塾試験にも万全のコロナ感染対策を取っておりますのでご安心ください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第4回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月12日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

配布物を封入してくれている福永さんに感謝!

現在、コロナ対応で中3以外はzoomで授業を行っています。

でも、どうしても配布物をお配りするために塾に取りに来ていただくことがたまにあります。

お手数をおかけしています、申し訳ございません。

さて、その配布物ですが、主に事務の福永さんが封入してくださっています。

ファイル 3787-1.jpg ファイル 3787-2.jpg

各学年ごとの配布物を個人個人の封筒に何枚も仕分けして封入するのはとっても大変。

福永さんがいなければ配布物はみんなの手元にうまく届きません。

福永さんいつもありがとう、本当に感謝しています。

福永さんは、よく生徒と会話して仲良くしてくれているので、我々教務では分からないような生徒の悩みにも対応してくれるとってもいい事務員さんです。

いつも安心して我々が授業ができて、生徒も勉強できるのは福永さんのおかげです。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回・第4回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

【試験日】
第3回:2022年2月5日(土)
第4回:2022年2月12日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

水曜日、中3の自習

今日は久しぶりにism誉田中3の水曜日の自習の様子をお届けします。

ファイル 3783-1.jpg ファイル 3783-2.jpg

ファイル 3783-3.jpg ファイル 3783-4.jpg

ファイル 3783-5.jpg

以前は恒例だったのですが最近色々なことがあって水曜日の次週の様子をお届けできていませんでした。

コロナの影響で自宅で自習している生徒も多いようですが(自宅で自習したい生徒には別途zoomで自習室を提供しています)、やはり塾に来て勉強したいと思う生徒も依然として多いようです。

以前お伝えしたように誉田進学塾はコロナ対策にも万全を期しています。

もちろん質問なども含め先生たちもみんなの次週環境を最大限整えられるように頑張ります。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回・第4回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

【試験日】
第3回:2022年2月5日(土)
第4回:2022年2月12日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

最後の模試結果発表!

今日、中3にとって受験前最後の模試の結果が発表されました。

ファイル 3781-1.jpg

教室長自ら発表!

ファイル 3781-2.jpg ファイル 3781-3.jpg

さすがに皆ドキドキで結果を見守っていますね。

結果が良かった人も、悪かった人もいました。

これで志望校を変える人もいるかもしれません。

でも、もうみんなはここまで受験を潜り抜けてきた一人前の受験生、一喜一憂なんてしません。

ここまで来たらもう一心不乱に勉強して、必ず合格すると信じるしかないですよね。

ファイル 3781-4.jpg ファイル 3781-5.jpg

先生たちも最後までみんなを信じて見守りますよ。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月5日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

今日から中3は土曜スペシャルプログラム!

今日から中3の皆さんは土曜スペシャルプログラムに入りました!

ファイル 3778-1.jpg

公立の受験で特に難しいのは国語、数学、理科。

ということで、その3教科の授業を70分ずつこれから受験まで毎週土曜日に行います。

授業の時間も今までよりもアップして、より追い込み感が高まりますね。

先生たちは最後まであきらめずに皆さんを必ず公立に合格させます。

最後までみんなで力を合わせて頑張ろう!

ism誉田教務 鈴木

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月5日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

公立の過去問を解き続けてます!

中3の公立対策もいよいよ佳境。

連日連夜公立の過去問を解きまくっています。

ファイル 3774-1.jpg ファイル 3774-2.jpg

ファイル 3774-3.jpg ファイル 3774-4.jpg

ファイル 3774-5.jpg

これだけ公立の過去問を解けば対策はバッチリ!

誉田進学塾は公立受験に強い!

今年の進学実績もご期待ください!

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月5日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

誉田進学塾の演習・確実に生徒の学力を伸ばすシステム

本日は誉田進学塾独自のシステム、演習について説明させてください。

誉田進学塾の中学生は毎週、英語と数学の演習(小テスト)を全ての塾生が行います。

内容は基本的に2週間以内に授業で習った問題が出題されます。

授業で習った内容なので、勉強すれば確実に合格できるような小テストです。

ファイル 3771-1.jpg

順位表が張り出されることもあります、我がism誉田の生徒はなかなかの好成績、素晴らしい!

でももし演習で不合格になってしまったら、その回の内容をきちんと理解したことにはなりませんよね?

そこで一週間に一度不合格者だけを集めて演習の追試を行います。

キビシ~なんて思わないでください、大学生のお兄さんお姉さんが優しく追試をしてくれます、むしろ追試で塾に来るのが楽しみなんて子もいるくらいです(それはそれで問題なのですが…)。

追試をきちんと不合格者全員に受けさせますので、誉田進学塾の生徒は確実に基礎的な問題は解けるようになります。

このように誉田進学塾は授業で一方的に勉強を教えるだけでなく、生徒の問題を解く力、本番力も常日ごろから身に付させています。

これは他の塾にはなかなか真似できないことです。

我々誉田進学塾にお子様をお任せいただければ、確実に学力を伸ばすことをお約束いたします。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月5日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

誉田進学塾のコロナ対策

本日は誉田進学塾のコロナ対策をご紹介させていただきます。

まず、現在千葉県内でもコロナ感染者が非常に増えている状態ですので非常時シフトを敷いております。

受験生である中3を守るために中3のみ通塾可、他の学年はzoomで授業を行っております(中3も希望すればzoom授業可)。

ファイル 3769-1.jpg

これがzoom授業の様子です。

次に、1度生徒の座った座席に違う生徒が座る際は一回ごとにアルコール消毒を徹底、もちろん塾に来た時点での手のアルコール消毒や検温も行っています。

ファイル 3769-2.jpg

空気の流れにも気を使っています、換気をしっかり行っているのはもちろん、サーキュレーターで同じ空気が室内に滞留しないようにしています。

ファイル 3769-3.jpg

また気清浄機も使って少しでも空気をきれいに保っています。

ファイル 3769-4.jpg

そして空気が滞留していないかを二酸化炭素チェッカーで計測しこの値が高くなったら即座に換気を行います。

ファイル 3769-5.jpg

このように誉田進学塾はコロナ対策に万全を期しております、その証拠にコロナ禍が起きてから塾内の二次感染は一度も起きておりません。

この後千葉県内の感染者が減って全学年通塾となった場合でも安心してご通塾いただけますので、これからも何卒よろしくお願いいたします。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も現小3(新小4)から現小6(新中1)まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の内申の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第3回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!

試験日:2022年2月5日(土)

3月から入塾できる入塾試験です!

詳細・お申込みはこちら👇から!
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中3生の様子

中3以外は皆zoom授業ですので中3のこと以外でブログに書くことがなかなか見つかりません。

今日も中3は頑張っています。

ファイル 3767-1.jpg ファイル 3767-2.jpg

ファイル 3767-3.jpg

対面ではなくzoom授業を希望した生徒ももちろん頑張っていますよ。

ファイル 3767-4.jpg

みんなと一緒に勉強できるのがあと1か月だと思うと先生も寂しいです。

最後まで一緒に頑張りましょう。

誉田進学塾はコロナ感染を防ぐためzoom授業など感染対策を万全にしながら授業を行っています。

安心してご通塾ください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm