counter

記事一覧

不安やモヤモヤを持ち越さない

こんにちは!
ism大網スタッフの瀧野澤(たきのさわ)です

最近
授業前や授業後、休み時間等でこのような場面がみられるようになってきました。

ファイル 5824-1.jpg

これは
中3の生徒さんが質問や相談をしている場面です。

わからない問題の質問はもちろんのこと、
今やるべき学習内容の相談、公立高校私立高校についてなど
様々です。

分からないところや不安なことがあるのは当たり前です。
その分からないところを、そのままにしない。
不安なこと、モヤモヤしていることを持ち越さないことが大事です。

私達誉田進学塾スタッフは
皆さんの分からないところや不安なところを解消するために
全力でサポートさせていただきます。
質問や相談お待ちしております。!

(ism大網スタッフ 瀧野澤)
ism大網の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/o/

★冬期定例入塾試験・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年11月22日(土)
第2回:2025年12月 6日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

中1も中3も頑張ってます!

ちはら台の生徒のほとんどの生徒が定期テストが終わって初の土曜日、追試の日々が戻ってきました。

ファイル 5823-1.jpg

皆次々と合格していきます。

ある生徒は、今日は3時からきて追試を7個も終わらせました!だそうです。

しかも、きっと今週の演習には受かっていると思う!とのこと。

すばらしい頑張りですね!

頑張っているのは中1だけではありません。

もちろん受験生も受験勉強の真っ最中。

ファイル 5823-2.jpg

写真は、鈴木という髪の生え際が気になる先生にみんなで数学を質問しているところです。

この人数の多さからもやる気が伝わってきますね。

受験まで残り二カ月、いよいよラストスパートだ!

教務 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/c/

★冬期定例入塾試験・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年11月22日(土)
第2回:2025年12月 6日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!

クリスマスが今年もやってくる~♪

気が付けば11月も半ば!
あと2週間で12月…つまりクリスマスですね!

ism本納でキラキラ輝くクリスマスツリーを設置しました!
ファイル 5822-1.jpg

クリスマスツリーの醍醐味は何と言っても飾りつけ!
私が一人で楽しく飾ってしまってもよかったのですが…それだとみなさんがつまらないと思いますので、飾りつけを残しておきました。
ファイル 5822-2.jpg

さて、みんなどんな感じで飾りつけてくれるのかな…
ファイル 5822-3.jpg

…おや?
そこって…てっぺんのお星さまの場所では??

ファイル 5822-4.jpg

本納のツリーはてっぺんが重たそうなツリーになってしまいました。
サンタさんが見たらくすっと笑ってしまいそうですね。


ism本納の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/hn/

★冬期定例入塾試験・12月新年度入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2025年11月22日(土)
第2回:2025年12月 6日(土)

冬期講習から入塾できる試験です。
新小4の新年度募集(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月入塾)もいよいよスタート!
詳細・お申し込みはこちらから!

★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。
詳細・お申し込みはこちらから!