counter

記事一覧

夏期講習7月最終日!

こんにちは!土気駅北口校の島です。
夏期講習が始まり、早くも7月の最終日が訪れました。
時間の流れがとてもはやく感じられます。

受験生を対象とした演習「Final Summer」も今日で7回目を迎えました。
全15回のうち、ちょうど半分が終わろうとしています。
生徒たちも朝の演習から始まる1日に慣れてきたようです。

FinalSummerでは特に英語長文や数学の問題での時間配分が難しいです。
受験生たちは時間内に問題を解き切ることに苦戦している様子が見られました。
特に、長文読解では情報量が多く、どの情報が重要かを瞬時に判断する力が求められます。
また、数学の問題では、複雑な計算や複数のステップを必要とする問題もあり、
解答に至るまでの過程を効率よく進めることが重要です。

最初はなかなか学習計画を立てられなかった生徒もいましたが、
今では1日の時間の使い方を工夫し、効率的に学習を進める方法を身につけてきました。
特に、優先順位を考えながら学習に取り組む姿勢が見られます。
これによって、受験生は学習のリズムをつかみ、集中力を持続させることができています。

ファイル 4001-1.jpg

休憩時間には友人と楽しく談話し、リラックスする時間を持つことも忘れていません。
メリハリをつけて学習に取り組むことで、集中力を保ちながら効率よく勉強できるようになってきました。
友人との会話を通じて、情報交換や励まし合いをすることで、
受験に向けてのモチベーションを高めている様子です。

暑い日が続く中でも、生徒たちは一生懸命に取り組んでくれています。
その姿勢を見るたびに、私も教務として彼らの成長をしっかりとサポートしていきたいと強く感じます。
これからも生徒たちが自信を持って受験に臨めるよう、全力で支えていきます。

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=80303E47nz8
=======================

FSも模試と同じ!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はFinalSummer8日目。
ファイル 4000-1.jpg
ようやく折り返しですね…!
まずは前半戦お疲れ様でした。
ここまでを振り返ってみて、いかがでしたか?

「難しすぎる…」「時間が足りない…」
皆さんからは様々な声が聞こえてきます。

ブースを見ていると、
自分なりにノートにまとめ、丁寧に復習している姿が見られます。
次に生かしていこう!と頑張っているなぁ…と感心します。

点数に一喜一憂するのではなく、
どこが出来なかったのか、どこで間違えてしまったのか
復習することがとても大切です。
ファイル 4000-2.jpg ファイル 4000-3.jpg
FSも模試と同じ。受けて終わり~ではなく、
自分の力に繋げていけるように、振り返りを行っていきましょう!
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================