counter

記事一覧

定期試験勉強、早くも大盛り上がり

定期試験勉強が始まってから最初の週末を迎えましたが、早くも大盛り上がりを見せています。

ファイル 4785-1.jpg ファイル 4785-2.jpg

ファイル 4785-3.jpg ファイル 4785-4.jpg

ファイル 4785-5.jpg

肝心の進捗度は…やっぱり中3生がリードしているみたいですね(中3生は少し日程が早いというのもありますが)。

この時期になってくると学校が終わった後塾に一日中いる中3生もいます。

これだけ勉強していれば、学校の定期試験勉強くらいは余裕で終わるでしょう。

中1と中2のみなさんは受験生の頑張る姿をよく目に焼き付けておきましょう。1年後2年後はみなさんがそれをすることになりますよ?

ちなみに中2と中1の進捗度はほぼ互角といったところでしょうか。

どの学年も負けずに頑張れ!

今回も満点ノート取りまくれるといいね!

私がバッチリ贈呈しますよ!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

中1も定期試験勉強スタートです!

中3、中2と来て、今日はいよいよ中1も定期試験勉強スタートです。

ファイル 4784-1.jpg ファイル 4784-2.jpg

大御所田村先生が定期試験勉強の監督をしてくれています。

これははかどりそうですね。

前回の定期試験で成績が振るわなかった人は、今回の試験でリベンジを果たすために頑張っているようです!

中1ももう試験勉強は3回目ですから、ペースがつかめてきたと思いますが、試験までにワークを全て終わらせましょう。

ワークを終わらせた数=点数ではないかもしれませんが、ワークが全然終わらなかったらやはり高い点数になるとは考えにくいです。

まずは週明けまでに学校ワークを終わらせることを目標にしましょう!

もちろん中2も中3も試験勉強頑張ってますよ!

ファイル 4784-3.jpg ファイル 4784-4.jpg

今日はどの教室も生徒でいっぱいです!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

中2も定期試験勉強スタート

昨日の中3に続いて今日は中2の定期試験勉強がスタートしました!

ファイル 4782-1.jpg ファイル 4782-2.jpg

ファイル 4782-3.jpg

初日から勢いよくスタートしました、と書きたいところだったのですが、何人かかなり低調なペースのスタートだった気がしたので、私が「ペースが遅くない?」と言ったら、早く終わらせることが全てじゃないです、じっくり理解しながらやってるんです。」と言われてしまいました。

なるほど、一つの道理ではあります。なかなか言うようになりましたね…。そこまで言ったからには、今回の定期試験の結果は期待していいですよね?

じっくりやった上で定期試験の日までにはしっかり勉強を完成させると先生は信じていますよ。頑張って!

そして、今日は中3はオフですが多くの生徒が自習に来ていました。さすが!

ファイル 4782-4.jpg ファイル 4782-5.jpg

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

定期試験勉強スタートです!

今日から後期中間試験の定期試験勉強スタートです。

先陣を切るのは中3。

ファイル 4779-1.jpg ファイル 4779-2.jpg

ファイル 4779-3.jpg ファイル 4779-4.jpg

普段から受験勉強をしていますから、定期試験勉強だからといって特別普段と変わらず、皆黙々と勉強しています。

もはや受験生の風格が漂っていると言えるでしょう。

実際、もう学校ワークを終わらせている人も何人もいます。

今のみんななら定期試験なんて大したことはないはず!

必ず良い結果を出してくれると先生たちも信じています。

中1中2のみんなも中3の先輩を見習ってガンガンワークを進めましょうね。

おまけ

鴇田先生が自習に来た中2の生徒にありがたいお話しをしてくれたようです。

ファイル 4779-5.jpg

どんなお話しだったんでしょうか…私にも教えてください。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

部活との両立、大変だけど頑張ろう!

まだ夕方にもなっていない早い時間帯から、質問に来ている生徒がいます。

ファイル 4778-1.jpg

何を質問しに来たかというと、彼女は部活で県大会に出場したため、最近塾を休みがちになっていたのですが、数学がついていけなくなるのが心配なので数学を教えてもらいに来たそうです。偉いですね~。

部活動との両立、大変ですよね。でも、一度しかない中学校生活、部活も勉強も頑張りたいですよね。

先生たちもそんなみんなを支えるために頑張るので、いつでも質問に来てくださいね。

あ、でももうすぐ定期テストですね!部活は一時中断して勉強に全力投球しましょう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

中1の追試、今日はどうだったのかな?

先週は模試だったので中1の追試がありませんでしたが、今日から追試復活です。

ファイル 4776-1.jpg ファイル 4776-2.jpg

ファイル 4776-3.jpg ファイル 4776-4.jpg

ファイル 4776-5.jpg

中1は追試のときすら楽しそうですね。

でも、楽しいだけじゃなくて、ほとんどの人が追試を消化していきましたよ。

さすがですね~、今からみんなと受験を迎えるのが楽しみになってくるくらい頼もしいな~。

来週は演習も合格して、追試自体の人数が減らせるといいな。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

模試が続きます

中学3年生は先週公立型の模試を受けたと思ったらまた2週間後にも模試があります。さらにその前に定期試験が。
さすが受験生ですね。
ファイル 4774-1.jpg

優先順位を決めて全力で挑みましょう!

(関)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

元気に来てくれてありがとう♪

小5のほとんどは今日、宿泊学習から帰ってくる日でした。
塾に間に合う時間に帰って来るといっても、やはり疲れているだろうな。
もしかしたらお休みの人もいるかな。
と思っていると・・・

なんとお休みは、現在宿泊学習で泊り中の生徒さんのみ!
今日帰って来る組は全員来てくれました!
ファイル 4773-1.jpg

「布団が違うから全然眠れなかった~。眠い~。」なんて言いながらも、ちゃんと来てくれたのがうれしかったです。

せっかく来てくれたんだから!!!
「疲れていたけど来て良かった」と思ってもらえるようにと、こちらも授業に力が入ります。

さて、明日はPUTです。
がんばれ!!!

(糸日谷)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★

詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★

10月実施事前対策授業も同時受付中!

詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!

受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!

定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

小4の国語はどんな授業だったのかな?

最近小4はなかなか調子がいいようで、国語も算数も楽しく授業を受けているようです。

ファイル 4772-1.jpg ファイル 4772-2.jpg

今日は鴇田先生の国語の授業、物語をみんなで読んだようです。

内容は、子猫を拾ってきた話。

子猫可愛いですよね。先生も近所のペットショップに子犬や子猫をよく見に行ったりしますよ。

もしペットを飼っている人がいたら、動物好きの先生にペットのお話し聞かせてくださいね。

小5は英語の授業でした。

ファイル 4772-3.jpg ファイル 4772-4.jpg

今日は小学校の宿泊学習に出かけている人がいて、少し寂しい人数でしたが、それでも楽しそうなのが写真から伝わってきますね。

まだ小5でHoPEを取っていない人は、一緒に英語の勉強をしてみませんか?関先生の授業、とても楽しいですよ。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

体調管理に気を付けて

みなさん、最近体調の方は大丈夫ですか?

インフルエンザが流行っているみたいですので、体調管理には十分気を付けてくださいね。

特に受験生。

ファイル 4769-1.jpg ファイル 4769-2.jpg

受験生にとってインフルエンザ、コロナウイルスは大敵です。

もしかかってしまったら学校や塾はお休みしなければいけませんし、症状が重ければその間勉強もできないかも。他の人に移してしまう危険もありますよね。

一番怖いのが受験当日にかかってしまうことです。

あとから振替受験を受けられるという制度がありますが、問題の難易度が振替の方がアップして確実に不利になります。

ですので、受験生は体調管理に人一倍気を付けて。

コロナのワクチンや、インフルエンザの予防接種を受けておいた方がいいと思いますよ。

疲れると病気になりやすいですから、無理をせずしっかり休むことも受験のうちです。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。