counter

記事一覧

生徒の楽しそうなところ

いつもいつも授業や勉強のことばかりですと息が詰まりそうですから、今日は休み時間中の生徒の楽しそうなところを写真に収めてみました。

ファイル 4723-1.jpg ファイル 4723-2.jpg

ファイル 4723-3.jpg ファイル 4723-4.jpg

どの写真もお友達同士でお話が盛り上がっているみたいですね。

生徒の楽しそうなところを見ていると先生も嬉しくなります。

いつまでも誉田進学塾が生徒にとって楽しく勉強できる空間であるようスタッフ一同努力して参ります。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

**********************************************************
●全国統一中学生テストお申し込み受付中!!
今やるべきことが、はっきりわかる
学力を伸ばすための模試!

■開催日:2023年10月29日(日)

★詳しくはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm
☆お申し込みはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentoutyuu.htm

******************************************************
●全国統一小学生テストお申し込み受付中!!
今やるべきことが、はっきりわかる
学力を伸ばすための模試!

■開催日:2023年11月3日(金・祝)

★詳しくはこちらへ↓
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm
☆お申し込みはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm

●全国統一小学生テスト事前対策授業 〔小1~小6〕も実施!
テストに向けて事前対策!
誉田進学塾の対話参加型授業も体験できる!

■実施日・会場・学年
10月14日(土) ismあすみが丘・ismユーカリが丘 小3・小6
10月15日(日) 鎌取教室 小3・小6

10月21日(土) ismあすみが丘・ismユーカリが丘 小1・小2・小4・小5
10月22日(日) 鎌取教室 小1・小2・小4・小5

10月28日(土) ismあすみが丘・ismユーカリが丘 小3・小6
10月29日(日) 鎌取教室 小3・小6

全国統一小学生テストと一緒にお申し込みできます!
☆お申し込みはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm

**********************************************************

ism難関特別と中1の追試

土曜日は中2はism難関特別、中1は追試のある日ですね。

ファイル 4719-1.jpg

難関特別では化学と地理を勉強したみたいですね。

どちらの授業もとても楽しそうな声が聞こえてきましたよ。

これからも楽しい授業ですから10月以降も是非継続してくださいね。

ファイル 4719-2.jpg

中1は追試でも楽しそうですね。

塾や勉強が楽しいことはとてもいいことですが、その上で結果も出せると最高ですよね。

昨日書いたブログのように正のループに持ち込みましょう。

ファイル 4719-3.jpg

チューターさんにマンツーマンで勉強を見てもらえるなんて羨ましいなあ~。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

3Oy 9/16

こんにちは、清水です。

今日は統一模試の前日。
生徒だけでなく、スタッフにも気合が入っています。

ファイル 4720-1.jpg

さあ、どんな結果になるかな?
楽しみですね。

(清水直)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

正のループに持ち込め!

金曜日は中2の追試、教室を覗いてみると…。

ファイル 4717-1.jpg ファイル 4717-2.jpg

ファイル 4717-3.jpg ファイル 4717-4.jpg

真剣に取り組んでいる!のはいいんだけど…ちょっと数が多いですね。

演習に不合格になると追試に来なければいけませんから、次の週の演習の勉強の時間がとりにくくなってまた演習に不合格、という負のループに陥ってしまいがちです。

よって来週は何としても演習に合格し、追試に来ない(またはすぐに帰れる)ことによって次の週の演習の勉強をして、次の演習にも合格という正のループに持ち込みましょう。

土曜日も次週に来て勉強しましょう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

石井先生の思い

まだまだ残暑が厳しい日が続いていますが、みなさんお元気でしょうか。
ism本納の周辺も浸水の被害がようやく落ち着いてきたという感じがします。
被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。

さて、突然ですがism本納の教室長石井先生は、誉田進学塾でもNo1ではないかと思われるくらい優しい先生ですよね(私の中ではそう思っています)
でも優しいだけでは教室長は務まりません。
石井先生も熱い思いを持っているからこそ、みんなが慕ってやまない先生なんだと思います。

そんな石井先生が普段どんな思いで授業をしているのか、こちらの動画で投稿されています。

https://youtu.be/-UJfUvhV0VA?si=wp5Y6nIqAucQkSSF

みなさんも時には「今日は塾行きたくないな…」と思うときがありますよね。
でも来てみると帰るときには「楽しかったな」って思ってくれていると思います。
それは先生たちの思いをちゃんとみんなが受け取ってくれているからです。

石井先生の熱い思い、ぜひ動画でご覧になってください!

(事務 西島)

模試

中学3年生は模試が続きます。
ファイル 4721-1.jpg
9月中の日曜はだいたい模試があるというハードな日程ですが乗り切っていきましょう!
(関)

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

小6HoPE

昨日の小6HoPEはUnit14の復習でした。

I like listening to music.という基本文から始まり、I enjoyed swimming in the sea.やI am good at playing tennis.
実はこれ、中学生では「動名詞」という単元で学習するんです。

それだけでなく、I like listening to music.の主語がJimになったら???
Jim likes~。とlikeにsを必要がありますが、もうこれは!
6Cのみなさんはばっちりです。
中1でまず最初につまづく三単現のsがしっかり身についています!

中学校に上がってからの英語が今から楽しみです。

授業の最後には、Activity♪
ファイル 4715-1.jpgファイル 4715-2.jpgファイル 4715-3.jpg

ポイントもしっかり入れましたよ\(^o^)/
(糸日谷)

~~~~~大変、大変!~~~~~

我らが教室長の関先生がYouTubeデビューしちゃいました!
youtube(各教室長)
https://www.youtube.com/@honshin_YouTube/featured
教室長の気持ちをちょっと見てみてくださいね。

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

木曜日だけは授業がないけど

ismちはら台の中3は木曜日だけ授業がありません。

いわばオフの日ですが…。

ファイル 4714-1.jpg ファイル 4714-2.jpg
ファイル 4714-3.jpg ファイル 4714-4.jpg

塾に勉強しに来ている中3がいます。偉い!

でもちょっと数が少ないよ~。

受験生に妥協の2文字はありません。

例え授業がなくとも、できる限り塾に来て勉強しよう。

受検は競争、ライバルに抜かれないようにね!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

前期期末試験が終了

ismあすみが丘の福地です。

既に過去記事でもご紹介しておりますが、
【誉田進学塾】生徒指導への思いhttps://www.youtube.com/@honshin_YouTube/videos
各教室長が語っておりますので、よろしければご覧ください。

私(ismあすみが丘の教室長)はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=kxcuTesAabA

ファイル 4712-1.jpg

前期期末試験が終了し、テスト結果が返ってきていますが、
このismあすみが丘の生徒もTOP10内に入る生徒が増えてきました。
中1・中2ともに100点満点を取った生徒も。

誉田進学塾では、満点を取った場合「満点賞」という表彰を行います。
次は11月。より成果を伸ばせるように努めてまいります。

(ismあすみが丘 福地)

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中1の社会、とても楽しそうです

中1の社会は後期から関先生が担当していますが…。

ファイル 4711-1.jpg

今日はとても楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

授業内容は平安時代だったようです。

平安時代、いいですね~ロマンがあります。

私は平安京と言えば平安京エイリアンを思い出しますね。

授業で何年に何が起きたかということを関先生が語呂合わせで教えていて、それで笑いが起きたみたい。

一体どんな語呂合わせだったんですかね。お家の人にも教えてあげてくださいね。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm