counter

記事一覧

もうすぐ中3、ism難関特別を受講しよう!

今日は中2のism難関特別の様子をちはら台からお届けします。

ファイル 5422-1.jpg ファイル 5422-2.jpg

難関特別はその名の通り、難関高校に入るための特別講座です。

難関私立で出てくるような難問も取り扱っており、受講すると成績もアップするという確たるデータもあります!

今年の中2は中野先生が担当しており、今日は数学の確率の難問をみんなで解いて盛り上がっていましたよ。

昨年の春、今の中3の前期のときは私が担当していたのですが、数学の整数問題や規則性の問題などを多く取り扱い、数学力を鍛え上げました。

そしてつい一か月前、その受講者の中から昭和秀英の合格が何人もでました!

中2のみなさんも春から受験生、先輩たち同様受験に備えて一緒に難関特別を受講し、難関校に合格しよう!

鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★新年度定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年2月22日(土)
3月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

サポートします!

ism本納の石井です。

入試においては、科目の中身だけでなくテストとしての戦略もとても大事になってきます。そしてメンタルです。
たとえ科目内容が十分定着していたとしても、培ってきたその力を当日いかんなく発揮できるかどうかは、そのときのメンタルの要素が大きいはずです。

もちろん中身の定着がまず前提ではありますし、中身でまだ伸ばせるところもあるでしょう。しかし、これから何かを身につけるというより、今身についている力をどれだけ有効に発揮できるかという面が、ここまでくるとやっぱり非常に重要だと思います。
生徒たちが、これまでの努力に自信をもって本番に臨めるようひとり一人をサポートしていきたいと思います。

ファイル 5421-1.jpg

受験生の皆さん、引き続き体調にも注意しつつ頑張ってください!

(石井)

ism本納の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/building/course_k/hn/

★新年度定例入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2025年2月22日(土)
3月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!