あれ?また定期試験勉強スタート?と思われましたか?
その中学校によって定期試験の日が異なっているので、今日はism誉田で一番多くの生徒が通っている中学の定期試験勉強がスタートしたということです。

こちらは中2の様子です。
中2は最近新しい生徒が入ってきたので、さらに活気が出ました。
お友達も皆ライバル、ライバルが増えたのですからより一層頑張らないと。
また中2ともなると、定期試験の大切さが1年生の時よりもわかってきているでしょう。
1年生の時はまだ塾に通っていなかったけれど、塾に通うようになって1年の定期試験のリベンジをしようと燃えている生徒もいます。
2週間後の定期試験では全員自己ベスト更新のつもりで頑張ろう!
また今日は中3の追試も行われました。
今日の追試は我々教務ではなくチューターのお姉さんが担当してくれました。
とても優しく勉強を教えてくれたし、受験勉強の日々の中でも新鮮な気持ちで取り組めたかな?

チューターのお姉さんの頑張りの効果もあってか彼はすべて一発合格。
以前は追試に苦戦することもあったけど、最近勉強に対する姿勢が前向きになったと我々も感じます、素晴らしい!
その横では定期試験勉強を進めている生徒もいました。
もちろん中3ももうすぐ定期試験勉強に突入します。
受験生なんだから中2よりも定期試験勉強開始が遅かったらおかしいぞ、他の学年の見本となれるよう頑張ろう!
ism誉田 鈴木
ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm
★6/12(日) 全国統一高校生テスト 受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko202206.htm
全国の高校生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。