counter

記事一覧

準備はいいかぃ? 行くぜッ!

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今年度も書店に青本や赤本が並ぶ
季節となりました。

(青本も赤本も各大学の過去問とその解答/解説が
掲載されておりますが、各々出版社が異なります。)

ファイル 3914-1.jpg

八千代緑が丘校に通っているAさんはよく、
「早く志望校の過去問を解けるようになりたい!」
と話してくれますが、まだスラスラとは解けなくても
モチベーションアップのために傍に置いておきたい
という受験生も多いことでしょうね。

モチベーションアップになるという受験生は
お守りとして机の上にド~ンと置いておくのも
有りだと思います!

ファイル 3914-2.jpg ファイル 3914-3.jpg

ただ、過去問は解いて、そして解いた後に分析してこそ
意味があります。

塾に通っている生徒たちには、
「遅くても9月からは第一志望校の過去問を
 解き始めましょうね!」
と話をしていますが、その前にやることがあります。

とくに理科・社会については、まだ範囲を一通り
学習し終えていないという現役生が多いと思いますが、
まずは6月末を目途に1周目の学習は終えておきたいところ。

そして、7月・8月には復習したり、問題集に取り組むことで
しっかりと定着させたいところ。

もっと言えば、9月から第一志望校の過去問を解くための
準備として、夏のうちに、第一志望校よりも難易度が易しい大学の
過去問を解き始めたいところ。

ファイル 3914-4.jpg

こうやって俯瞰して見てみると、やるべきことが
たくさん見えてきますね。

第一志望校の過去問はまだ解き始めていないとしても、
第一志望校に向けた準備(学習)はもう始まっていると思います。

第一志望校合格に向けて、猛ダッシュ!!!

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

How delicious! ぜひ味わってみて欲しい~

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今日は八千代緑が丘校の東大志望の生徒たちが
東大本番レベル模試を受験しました。

ファイル 3913-1.png

6月・7月は〇〇大本番レベル模試と題した
冠模試が行われます。

冠模試の大学を第一志望校の受験生は勿論のこと、
そうでなかったとしても受験する価値は十分にあります。

なぜか・・・?

それは、問題と解説の作り込みがとても素晴らしいため、
非常に良質な教材であるからです。

ファイル 3913-2.jpg

今回の物理の第1問の力学の問題を見ると、
わくわくしてきます。

『ロシュ限界時の惑星と隕石の距離を求めよ』
という問題が出題されているわけですから~。

(ロシュ限界とは、天体(惑星や衛星など)が破壊されずに
他の天体に接近できる限界の距離のこと。)

どうですか?
ちょっと面白そうではありませんか?

東京大学の物理は大問3題で構成されていますが、
解説のページ数がなんと33ページ。

「これは短編小説ですか!?」とツッコミを入れたくなるぐらい
読み応えのある丁寧な解説になっています。

ですから、今日受験した生徒たちには、
将棋で言うところの感想戦を是非この後に
取り組んで頂き、わからないところは解説を読みながら
じっくりと考えて頂きたいと思います。

ファイル 3913-3.jpg

冠模試は、志望校対策の一環です。

ファイル 3913-4.jpg

ぜひ過去問だけでなく、模試の問題にも
じっくりと取り組み、自力で解けるように
自己を成長させていって頂きたいと思います。

ファイル 3913-5.jpg

All our dreams can come true,
if we have the courage to pursue them.
(意訳:夢は必ず叶う。諦めなければ。)
by Walt Disney

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

本日は東大本番レベル模試!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

6月が始まりました!
今月の学習はどう進めていくか、目標を決めて頑張っていきましょう!

さて。本日は「第1回東大本番レベル模試」の受験日。
八千代緑が丘校でも、受験する生徒さんがいらっしゃいます。
ファイル 3902-1.jpg
試験時間は、9時~19時。
科目によっては、試験時間が150分のものも!
これだけの長い時間、集中力を保ちながら
問題を解き続けることはかなり大変だと思います。

お昼ご飯は、眠くならない程度にしっかり食べる!
休み時間にはおやつを食べて、糖分補給!
伸びをして、身体も心もほぐしてあげましょう!

第1回なので、あまり気負わずに…
「どんな感じの問題なんだろう…」
「今の実力で、どれくらい解けるのかな?」と、
自分を知る気持ちで受験してみてくださいね。
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

開校2周年!!!

おはようございます。
八千代緑が丘校 轟です。

東進衛星予備校 八千代緑が丘校は
本日、開校2周年を迎えました。

平素格別のご愛顧を賜り、
厚く御礼申し上げます。

ファイル 3903-1.jpg ファイル 3903-2.jpg

今日も朝から受験生たちが
第一志望校合格に向けて励んでいますが、
みんなが集まって頑張るからこそ、
切磋琢磨し合いながら、成長が加速しやすく
なっています。

ファイル 3903-3.png

東進衛星予備校と聞くと、一人ひとりが
個別にブースで学習しているイメージが
あると思いますが、お友達同士が知恵を出し合い
ながら、お互いの知を深めることもあります。

インターネットが発達し、家で一人で学習
することも十分に可能ですが、校舎に登校して
学習するからこそ、得られる学びというものが
たくさんあります。

ファイル 3903-4.jpg

また、東進の映像授業の他にも
学ぶうえで必要となる参考書や問題集、
そして赤本等も、生徒のみな様に
自由に活用して頂くことで、
学習しやすい環境創りをしております。

ファイル 3903-5.jpg

まだ、八千代緑が丘校を体験したことのない方は、
夏期特別招待講習など、無料で体験して頂ける機会が
ございますので、いつでも気軽にお問合せください。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

皆さんの登校の証!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

5月も早いもので今日で終わりですね。
今月の学習はどうでしたか?

定期試験と受講の両立を頑張った!
部活動で疲れていても、毎日登校して閉校まで学習した!
夏期三者面談から気持ちを切り替えて、登校を継続した!
色んな目標を胸に、頑張っていましたね。

皆さんの登校の証のwillが、
目標の記入と、登校のスタンプでいっぱいに。
ファイル 3901-1.jpg ファイル 3901-2.jpg
「日々頑張っているなぁ…」と私も嬉しくなりました。

6月は、「全国統一高校生テスト」があります。
力は、少しずつついていくので、焦らなくても大丈夫です。
今できることに1つずつ取り組んでいきましょう!

明日から始まる6月も、頑張っていきましょう!
校舎で皆さんに会えることを、楽しみにしています。
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

お申込みはまだまだ受付中!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はお知らせです。
八千代緑が丘校では「全国統一高校生テスト」への
お申込みを受け付けております!
ファイル 3900-1.jpg
既に沢山の方にお申込みいただいております。
ありがとうございます!

「毎回受験している」という方や、
「今の実力がどれくらいか知った方がいいと聞いて…」と
紹介されて受験するという方。
みなさんきっかけは様々です。

高3生のAくんは、
「模試を受けたことが、毎日勉強をするきっかけになった」と
お話してくれました。
その言葉通り、校舎でも毎日頑張っています。
ファイル 3900-2.jpg
今の学力を知ることは、これからの学習を進める上で
非常に大切なことです。
「模試を受けてみようかな」
そう思っている方は是非、お申込み下さいね。

👇👇👇全国統一高校生テスト受付中!👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

皆さんにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

忙しくても!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

今日は朝から青空が広がっています。
ファイル 3898-1.jpg
晴れだと、気分もさわやかになりますよね。
今日も一日頑張っていきましょう。

校舎では、定期試験勉強に励んでいる生徒さんが。
定期試験前も部活動があり、とても忙しいと話していました。
そんな中、時間を作って登校し集中して学習。
分からないところを質問して対策をしたりと、
とてもよく頑張ってる姿が。
ファイル 3898-2.jpg
Aさん、残りの日数も頑張って下さいね。

これから定期試験を迎える方もいらっしゃいます。
塾では、集中して取り組める環境があることはもちろん、
分からないところを授業で補っていったり、
スタッフに質問することだって出来ます。
定期試験中も、塾を活用してくださいね♪
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

放課後は真っ直ぐ塾へ

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

今日は朝からすごい雨でしたね。
湿気で蒸し暑く、気分もどんよりしてしまいがち。
低気圧に悩まされてしまう方もいると思います。
体調のすぐれない時は無理はしないようにしましょう。

さて。今日の1番の登校は高3生のAくん。
学校が4限で終わり、ご飯を食べてそのまま登校。
複数コマ予約を入れて、「がっつりやります!」と
気合いを入れてブースに向かっていきました。

早帰りだと、どこかに寄り道したい…という気持ちも
生まれてしまいがちですよね。
そんな中、「塾に行こう!!」と気持ちを決めて
取り組んでいるAくんは、素晴らしいなと思いました。

今頑張っていることは、確実に力に繋がっています。
すぐに結果が出なかったとしても、
少しずつ、伸びていきますから、大丈夫。
焦らずに頑張っていきましょう!
ファイル 3897-1.jpg ファイル 3897-2.jpg
引き続き、皆さんの登校を校舎でお待ちしています!
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

【生徒からの質問より】応用よりも基礎の方が実は難しい Part1

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

ファイル 3896-3.jpg ファイル 3896-4.jpg

Aくんから物理の質問を頂きました。
「糸の張力って、本当にどの位置でも一定の力
 になっているんですか?」
と。

この質問を受けた際、Aくんはセンスがいいなと
私は思いました。

Aくんは、日常の経験上、張力が同じだとは
感じていないということですものね。

ファイル 3896-1.png

例えば、↑のように、滑車にロープがかかっている
ような場合、問題を解くうえで条件設定がされているため、
どちらの質点に対しても同じ張力がかかっていると
捉えて問題を解きますが、
現実に同じ張力がかかるものでしょうか?

ではここで、受験生にお聞きします。

今回のAくんの素朴な疑問に対して
どのように考えますか?

物理で言えば、こういうことがわかっていることが
基礎力があるということだと思います。

基礎力があるというのは、
決して問題集の基礎問題が解ける
といったことではありません。

こういうこと、ちゃんとわかっているよ
という方は自信を持って学習を進めて頂ければと思いますし、
その一方で、「これってどういうことだろう?」と
思った方は、基礎の一つのトピックについて、
考える機会にして頂ければ幸いです。

続きは後日掲載致しますので、
ご覧頂ければ幸いです。

ファイル 3896-2.jpg

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

全国統一中学生テスト

八千代緑が丘校の轟です。

本日、中学1年生~3年生を対象に、
全国統一中学生テストを実施致しました。

ファイル 3895-1.png

たくさんの中学生に受験して頂き、
本日お越し下さった皆様、ありがとうございました。

ファイル 3895-2.jpg

「今日解けなかったあの難しい問題を
 どうやって解けば良かったんだろう?」
と思った方には、ぜひ東進の講師陣による
解説授業がお薦めです。

ファイル 3895-3.png

https://www.toitsutest-chugaku.com/

こちら↑のHPから解説授業をご覧いただけますので、
ぜひ、ご覧になってみてください。

秋にも全国統一中学生テストを実施致しますので、
次回もたくさんの中学生の挑戦、お待ちしております。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

高3対象・部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================