こんにちは!土気駅北口校の島です。
早いもので、10月ももう終わりに近づいてきました。
街中では少しずつ冬の気配も感じられるようになり、
高校生活も後半戦に入ってきます。
学習面でも、ここから先のスケジュールを意識して
計画を立てることが重要です。
高2生にとっては、修学旅行の時期ですね。
友人との思い出作りもとても大切です。
学習のリズムを崩さず、授業や定期テストの
復習もしっかり進めておきましょう。
旅行前後で学習時間が取れないことを見越して、
今のうちに基礎固めをしておくことが安心につながります。
一方、受験生である高3生は、
志望校対策も本格化していく時期になりました。
模試の結果をもとに、自分の弱点を把握し、
問題演習や過去問演習を中心に取り組むことが大切です。
秋から冬にかけての努力が、入試本番の自信につながります。
また、11月2日(日)には
「全国統一高校生テスト」が実施されます。
これは全学年対象の模試で、学力の現状を把握すると同時に、
志望校対策の指針にもなる非常に有意義な機会です。
受験生はもちろん、高1・高2生も自分の学習の目安として
ぜひ活用してください。
10月の終わりは、1年の後半戦に向けて
学習のペースを見直すタイミングでもあります。
旅行や模試などのイベントがある中でも、
計画的に学習を進め、
しっかり成果を出せるよう準備していきましょう。
(土気駅北口校 島)
=======================
全国統一高校生テスト11/2(日)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=80303E47nz8
=======================

