counter

記事一覧

勉強におけるタイパ

こんにちは。
大網白里校の小林です。

五月も半ば。学校では定期試験が近づいてきていますね。
校舎では、どの学年も定期試験対策に取り組む生徒たちが増えてきています。
講座に加え、学校の授業でわからなかったところの復習や課題に取り組んでいます。

ファイル 5035-1.jpgファイル 5035-2.jpg

どの学年についても言えますが、
すべての科目を高得点でこなしていくのは非常に困難なことです。
内容も難しいですし、勉強にかける時間自体が足りなくなることも多いでしょう。
そんな中で意識するとよいのは「優先順位」と「先取り」です。

「優先順位」は時間配分をどの科目に多くするか、ということです。
目標点を取るのにあとどのくらい時間が必要か、ということが重要です。
限られた時間をうまく使いこなしましょう。
「先取り」は学校の授業を受ける前に授業範囲を予習をすることです。
授業で聞いたことがちゃんと理解できることで、授業時間が有効活用できます。

「有効な時間」を「どれだけ掛けたか」で勉強の成果は変わってきます。
勉強におけるタイパを考えて取り組んでみてください。

(大網白里校 小林)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 5035-3.jpg

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

学年ごとの取り組み意識

大網白里校の一関です。

GWも終わり、本日から学校再開となっています。
連休中の過ごし方は様々かと思います。
家族や友人と遊びに行ったり、部活に勤しんだりと充実して
いたかと思います。

そんな楽しい期間が終わったら、定期試験間近!という
ことでブログでも話題になっていますね。

定期試験の重要性は皆さん理解しているかと思いますが、
学年や生徒によって、その重要度も変わってきます。

高1生:高校生活初めての定期試験。学習が身についているか、
    実力を測る!
高2生:評定を用いた指定校推薦や総合型選抜を念頭に置いて
    いる場合は全精力を割く!一般入試を中心に考えている
    場合は受験で使う主要教科の学習が大事になる!
高3生:残り2回の定期試験で推薦入試で使用する評定が決まる!
    志望校の推薦合格可能性がある場合はしっかり対策!

生徒によって状況が異なるので、定期試験勉強について個々に
面談や声掛けを行い、計画を立てていきます。

ファイル 5024-2.jpg

時間は有限です。効率よく、必要な学習に貴重な時間を
掛けられるよう取り組んでいきましょう!

(大網白里校 一関)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

ファイル 5024-1.jpg

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

もうすぐGW

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

もうすぐGWですね。

皆さんは予定は決まっているのでしょうか?
部活や遊ぶ予定で忙しい方も多いかと思います。

誉田進学塾premium高校部各校舎はGW中も開校していますので
家だと集中して学習できない…という方はせひ学習しに来てくださいね。

学校からの課題も出るかと思いますのでそちらも塾で進めちゃいましょう!

全国統一高校生テストもお申し込み受付中です!

興味がある方はお気軽に校舎までお問い合わせください!

皆さんの挑戦お待ちしております!

(大網白里校 森川)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

ファイル 4967-1.jpg

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

すべり出し、優先順位を付けて

大網白里校の小林です。

日中はやや暑いくらいですが、朝晩は冷え込むことが多く、
体調に気を付けたいこの頃です。
生徒にも、体温調整ができる服装や、咳などが出る場合はマスクの着用を呼び掛けています。

さて、4月も終盤ですが、新しく高校生活を始めた高1生の皆さん、
充実したスタートを切れているでしょうか?
部活動を決め、さっそく頑張っている生徒たちの声も聞かれます。
すごい先輩がいるとか、結構遅くまで練習が大変、など、
ハードながらも楽しい高校生活の様子を話してくれます。

勉強面でも、課題がたくさん出てきた、
難しい内容が多い、塾で予習しておいてよかった、など、
こちらも高校生としての洗礼を受けているようです。

部活に勉強、さらには友人関係や趣味など、
やることの多さは楽しみの機会の多さでもありますが、
時間がどんどん足りなくなるのは悩ましくもあります。

大事なのは「優先順位」。
将来のことも含め、後悔しない高校生活を送るために、
この時期は何を優先させるか、最低限やっておくべきことは何か、
自分の目標に合わせて計画していくことです。
東進の映像授業は時間のやりくりや先取り学習にもってこいですし、
校舎は毎日開いているのでひとりでわからないことがあるときはスタッフが相談に乗ります。

GWが始まり、あっという間に定期試験なども始まります。
やりたいこと、やれることを着実に取り組んで、
高校生活を充実させていきましょう。
(大網白里校 小林)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

ファイル 4957-1.jpg

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新しい環境

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

新学期が始まって数日が経過いたしました。

新しい環境で疲れが出てくる期間だと思いますので
無理せず自分のペースで学習など進めていきましょう。

新高1生は学校生活に慣れてきましたでしょうか?

部活や勉強、色々体験をして充実した高校生活をお過ごしください!

学校での出来事もぜひ聞かせてくださいね。

最後に、校舎前の桜の写真を撮っておいたので載せていきます!

昨年はあいにくの天気で曇り空となってしまいましたが
今年は青空と桜の写真が撮れました!

ファイル 4935-2.jpg ファイル 4935-3.jpg

また来年をお楽しみに☆

(大網白里校 森川)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 4935-1.jpg
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

「質」の前の「量」

大網白里校の小林です。

今日は夕方から天気が崩れ、雷も鳴っていました。
雨に濡れてしまった生徒や低気圧で体調が思わしくない生徒もいました。
それでも塾に来て勉強していたのはとても立派ですが…
風邪などひかないよう、気を付けたいですね。

さて、学校も新学期が始まり、
校舎でも学年ごとのホームルームが通常日程で再開しました。
学年ごとに、今の時期の勉強方法のポイントをお伝えしています。

そのうち、高3生の勉強のポイントは、ズバリ、「量」の勉強です。
今年はいよいよ受験に向けてラストスパートをかける学年ですが、
「質」=「得点力」を鍛えるのは夏以降の学習がカギを握り、
6月まではその土台作りとして、インプットの「量」を十分かつ早期にやり切る必要があります。
そのために、何をどのくらいやる必要があるのか、
時間をどのように確保すればよいか、ホームルームで全員に伝え、
個人面談で個別に相談しています。

やるべきことや使える時間は人それぞれ。
しかし、決まった時期までに必要なことをやり切らなくてはなりません。
焦らず、まずは「量」の目標を立て、進んでいきましょう。

ファイル 4922-1.jpgファイル 4922-2.jpg

(大網白里校 小林)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 4922-3.jpg

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

桜満開!

大網白里校の一関です。

一部私立高校では新学期が始まっていますが、
来週始業式、入学式を迎える方が多いかと思います。

ファイル 4893-1.jpg ファイル 4893-2.jpg

大網白里校の校舎前には、毎年きれいな桜が満開になります。
今年もこの季節がやってきたな、と風情を感じられます。

新しい門出を祝うとともに、高校新生活スタートに合わせての
学習相談は随時受付しています。
4月初めは忙しい時期ですが、だからこそ時間を有効活用して
欲しいと思います。

ワクワク感を持ちながら、必要な学習を共に進めていきましょう!
(大網白里校 一関)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

春の過ごし方

大網白里校の小林です。
今日は一日雨で、空気も冷え込んでいました。
校舎前の桜の木が一斉に開き始め、
待ちかねていた春を迎えているようです。

校舎では春休みに入った生徒の皆さんが勉強に来ています。
春期講習期間、自分の計画に沿って、カリキュラムを進めていきます。
課題も出ている中、計画的に時間を使っていますね。素晴らしい!

これから高校の入学式を控えた新高1の皆さんも、
高校準備講座から引き続き校舎に来てくれています。
特に今は、学校からの課題を進めるのに注力しています。
分からないところがあれば質問もできますし、
メリハリつけて生活するには塾はうってつけですね。

新高1は4月1日から高校部での学習が本格的に始まりますが、
各自の予定に合わせて、すでに受講や高速マスターを始めている生徒もいます。
受験勉強にフライングはありませんので、どんどんやれることをやっていきましょう。
どの学年もですが、スタートダッシュが大事です!!

(大網白里校 小林)
=====================================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

3月も終わりに!

大網白里校の一関です。

本日24日が終業式の高校も多く、午後早めに登校する生徒も
非常に多くなっています。
誉田進学塾の春期講習期間は3月23日(日)~4月6日(日)まで
となります。この間、平日・土曜・祝日は朝9時開校、夜22時閉校となります。日曜日のみ20時閉校ですが、この春休み期間の学習
を充実させるには十分な環境をご用意しています!

ファイル 4842-1.jpg

この4月から高校生になる生徒たちは、進学する高校から
出される事前課題と映像授業を並行して進めています。
どの生徒も真面目で、進み具合もバッチリです!
4月1日からは「新高1生春期講習」を実施し、より学習量を維持
出来るようサポートをいたします。

さて、3月中の各種説明会は終了しましたが、個別説明会は引き
続き対応しております。迷っていたけど話を聞いてみたい!とい
う方は、この機会を絶対に逃さないでください!
(大網白里校 一関)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

まだまだご参加お待ちしてます!

大網白里校の一関です。

早速ですが、先週末の3月15日(土)、16日(日)に、
4月から新高1生となる生徒、保護者を対象に
「難関大学受験研究会~充実した高校生活を送るために~」
の追加会を開催しました。

実際に参加された生徒、保護者の生の声が最も分かりやすい
はずです。いただいたアンケートを一部ご紹介したいと
思います。

ファイル 4829-1.png

ファイル 4829-2.png

ファイル 4829-3.png

そんな中、誉田進学塾に通塾されていた方にはzoomでの開催を
本日より実施いたします。送付資料をご覧いただき、ぜひ
視聴いただきたいと思います。

また、これまで誉田進学塾に通われておらず、高校入学を機に
話を聞いてみたい!という方は個別説明会を行っています。

高校入学前に知っておいていただきたい内容が満載です。
今、この時期を逃さないようにしましょう!
(大網白里校 一関)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
<新中2、中1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/cn/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4