counter

記事一覧

大事な夏の健康診断

こんにちは、おゆみ野駅前校の村田です。
表題にあります通り、今回は受験における健康診断の話です。

受験における健康診断ってなに?と言う人も多いかと思います。
健康診断は
①現状の健康状態に問題がないか確認すること 
②自覚症状のない病気の早期発見・治療のため
といった理由で受けるとされます。

勉強に置き換えると
①現状の学習状況に問題がないか確認すること
②自身で把握できていない問題点を発見し解消する
ことが達成できるものになるかと思います。
①②は模試を受ける意味と一緒に見えますね。ということで模試です。

自身の学力把握や問題点の発見は、範囲の限られた定期試験や自習では
なかなか達成できないのが普通じゃないかなと思います。
自身の状況に対して第三者(模試なら実施する塾・予備校)から
定量的・定性的な評価を受ける模試は受験に向けて必要不可欠です。
これを書いている横の教室でも塾生は模試を受験しています。
ファイル 5140-1.jpg

受験している塾生たちも模試を終えたら結果を基に振り返りをして
次の勉強へ進んでいきます。受験は時間との勝負です。
状況に応じて出来る限り最善手を打ち続けていくことが重要です。

問題点を把握する意味でも、受けっぱなしにせずしっかり復習もして
この健康診断を価値ある良いものにしてくれればと思います。

東進衛星予備校には塾生でない高校生の皆さんも無料で受けられる
模試「全国統一高校生テスト」があります。次回は11/2(日)実施です。
これを機にぜひ模試を受けて、受験への第一歩にしていきましょう。

(おゆみ野駅前校 村田)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<おゆみ野駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/poy.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=dgfx1ijTSiA
=======================