counter

記事一覧

新年度ガイダンス

こんにちは!
ismユーカリが丘教務の淀です。

本日は新年度の生徒ガイダンスの様子をお伝えいたします。
誉田進学塾では毎年、生徒ガイダンスを行い塾則や効果的な学習法などお伝えしております。
ファイル 4968-1.jpg
これは新小4の様子です。
全員初めてなので少し緊張が伝わってきますね!
これから一緒に勉強を楽しんでいきましょう。

ismユーカリが丘 淀
ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★春期特別入塾試験 お申し込み受付中!
日時:2024年3月9日(土)
春期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

2024年度スタート!

ファイル 4967-1.jpg
昨日を以って、2023年度が終了しました。
そして、本日より2024年度スタートです。
先週も多くの方に入塾試験に参加して頂き、
新しく入塾する生徒さんも多くいらっしゃいます。

次の入塾試験は3月9日。
春期講習からの入塾ではありますが、
ぜひ多くの方にご参加頂きたいと思います。

誉田進学塾ismあすみが丘 福地

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

★春期特別入塾試験 お申し込み受付中!
日時:2024年3月9日(土)
春期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

今日はうるう日、正真正銘年度最終日です。

今日は2月29日、4年に一度のうるう日です。

今日が誕生日の人は4年に一度しか年を取らないので羨ましい
…とはいかないようです。

そして今日が正真正銘年度最終日、中2の追試累積者はまだ頑張っています。

ファイル 4966-1.jpg ファイル 4966-2.jpg

ファイル 4966-3.jpg

最後まで頑張って偉いぞ!

明日からとうとう新年度、すなわち受験の年度となります。

一か月前に受験から1年を切り、一週間前に塾の最高学年となり、そしてついに明日には受験の年度を迎えます。

刻一刻と受験が近づいているのがこれだけでもわかると思いませんか?

そして来週には中3の授業担当者が発表になりますが、受験学年は今までと比べても多くの先生がみんなの受験や追試を受け持つことになります。

多くの先生が中3を担当することになるということは、塾は皆さんにそれだけ多くの力を賭けているということです。

誉田進学塾全体で皆さんのことを全力バックアップするので、安心して受験に臨んでくださいね。

もちろんその中には私も入っています。

私はみんなと迎える受験、とても楽しみにしているので、皆さんも充実した価値ある受験にするために精一杯頑張りましょうね。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★春期特別入塾試験 お申し込み受付中!
日時:2024年3月9日(土)
春期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

2023年度が終了しました。

本日をもって、2023年度の授業がすべて終了しました。

3/1(金)より、新年度へと移ります。
まず最初は、新年度ガイダンスです。
このブログをご覧いただいている入塾予定の方もいらっしゃると思います。

新年度ガイダンスでは、塾で学ぶ心構えや塾での生活などを詳しくお話しします。
在塾生との顔合わせもありますので、お楽しみに。

また、↓にもありますが、春期講習から一緒に学ぶ仲間たちを募集する「春期特別入塾試験」が3月にあります。

塾をご検討の方、ぜひご受験ください!!

(内田)

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★春期特別入塾試験 お申し込み受付中!
日時:2024年3月9日(土)
春期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

今日は小5の授業はどうだったのかな?

今日は今年度最後の授業日、小5も最後の授業でした。

ファイル 4964-1.jpg ファイル 4964-2.jpg

小5は最後まで楽しそうですね。

今日は中野先生に面白い話をたくさん聞いたようですよ。

来年はいよいよ小学生最後の年です。

塾で小学生最後の楽しい思い出がたくさん作れるといいね。

勉強も下級生のお手本になるようますます頑張りましょう。

夜は中1の生徒が追試の累積を消化していきました。

ファイル 4964-4.jpg ファイル 4964-5.jpg

こちらも学年が一年上がりますから、小学生に負けないよう頑張ってほしいですね。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★春期特別入塾試験 お申し込み受付中!
日時:2024年3月9日(土)
春期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

中学受験生活も1か月がたちました

sirius鎌取からお送りします。
新4年生、そろそろ塾に慣れてきたかな??

ファイル 4963-1.jpg

挨拶とか、学校であった出来事とか、嬉しそうにしてくれる様子がすごくピュアでこっちもついにっこりしちゃいます…!

ファイル 4963-4.jpg

そんな4年生の様子を6年生に伝えると、「私たちだってピュアじゃん!!<(`^´)>」とご立腹の様子。
君たちも2年前はピュアピュアな目をしていたんだけどなぁ…(笑)
あの頃のみんなはどこへ…( ;∀;)これも成長ということか。

ファイル 4963-5.jpg

後輩が気になるようで偵察。優しくしてあげてよね。

(中島)

sirius鎌取の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/sk.htm

解く力

先日、塾生向けのブログに書いた内容なのですが、
国語の力は大きく分けると3つに分かれます。

読む力・解く力・語彙力です。
それぞれを見ていくと
【読む力】
・文章の内容を理解する力
・筆者の主張が何なのかを読み取る力
・登場人物の気持ちやその理由が何なのかを読み取る力

【解く力】
・出題者の意図をつかみ、答える力
・選択肢を吟味し、判別する力
・自分の考えを相手に示す記述力、表現力

【語彙力】
・語句の意味
・漢字
・慣用句、ことわざ

細かく書くともっとあります。
読書と国語の勉強の違いは問いがあることでしょう。
文章が完璧にわかった場合、読書では良いのですが、国語はそこから問いを解くスタート段階にすぎません。

そして、難しいことに3つの力は相互に関係しあっています。
語彙力が高い生徒は文章自体の理解度も高く、国語全体の学力が高い傾向にあります。
一方、語彙力が乏しい場合は読んでいる際も知らない言葉が多くなり、理解できないということも多くなります。
しかし、読書を通して語彙が高まるというのもあるのです。

では、どうすれば改善できるのか。
文章を面白いと感じて読み、問題に取り組む。
答えは生徒本人が気づけるようにする。
分からない語彙はその場で教える。
毎回の授業で心掛けていることです。
ファイル 4962-1.jpg
やはり、みんなで勉強するのはすごく楽しいですよね。
色々な意見や発想が飛び交うのは、こちらも予想外で新しい発見があります。

(柏原)

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm

最後まで

ism誉田でも最後の中1の追試

ファイル 4961-1.jpg

よく頑張ってくれています。

単元学習として、ちゃんとやりきるのは大事ですが、学習習慣として「ちゃんと完了させる」ということの方が大事だったりします。

結局、成績が伸び悩む子は「徹底」と「完了」が上手くできなかったりします。
とはいえ、自分を律して、そこまで拘ってやれる小中学生は、ふつうはいないからこそ、塾で頑張ってもらっているわけです。


中1なので、この先どう成長していくのか、まだまだわかりません。
だけど、粘り強く、やるべきことを完了し続けてきた人は、何だかんだで最後は花開いてくれる子がほとんどでした。

来週1週間は塾はお休みになります。
たまってしまった宿題なんかが合ったら、ちゃんと片づけておきましょうね

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

今日は中1の追試

土曜は恒例中1の追試、そろそろ今年度も終わりです。

ファイル 4960-1.jpg ファイル 4960-2.jpg

ファイル 4960-3.jpg

みんなももうすぐ中2ですから、より勉強を頑張らなければいけませんね。

追試を最後まで積み残しているようでは、気持ちよく2年生になれないと思いませんか?

中2になったら勉強も演習ももっと難しくなります。

来年度も一緒に誉田進学塾で成長し、乗り越えていきましょう。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

2月の時期は

難関中学受験コースsiriusよりお送りします。
2月のこの時期は保護者会を各学年ごとに実施しています。
ファイル 4959-3.jpg
2月に新学年としてスタートしましたが、保護者の方に向けて各学年での塾での学習、家庭学習のポイント、保護者としての心構えなどをお伝えしています。
ファイル 4959-4.jpg
本日は新4年生の保護者会を実施いたしました。
ファイル 4959-5.jpg

今月の最初のほうでは入試を行っていたのが信じられません。
先日は受験生たちの卒業パーティーを行いました。
ファイル 4959-1.jpgファイル 4959-2.jpg
すべての生徒たちが受験を通して立派に成長してくれました。
新たな受験生となる新6年生、そしてこれから受験を始める新4年生。先輩たちのように成長する姿を見たい。
5年生は忘れられてる?
そんなことはありません。受験で一番重要な学年は5年生。
5年生の学習は4年のときと大きく違い、質も量も一気にレベルが上がります。
そういうこともあり、保護者会をこの時期にして早い段階で伝えています。
今年も生徒たちの成長を最大限応援します。

(柏原)

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm