counter

記事一覧

中1の冬期講習の様子

こんにちはismちはら台教務の西村です。

クリスマスもあっという間に過ぎ年の瀬も近づいてきましたね。
今日は中1の理科の授業の様子をお伝えさせていただきます。

ファイル 4318-1.jpg ファイル 4318-2.jpg
ファイル 4318-3.jpg ファイル 4318-4.jpg


普段の理科の授業は演習があるため45分ですが、冬期講習中はなんと1時間半。いつもの理科の授業より、説明や問題演習をじっくりすることができます。
授業中は、発問や発言が飛び交い、とてもいい雰囲気です。
また、問題を解くときは、画像のようにしっかり集中しておりメリハリがあって良いですね。

この調子で年末に向けて、気を抜かず体調管理に気を付けながら、元気に勉強を楽しんでいきましょう!


ismちはら台 教務 西村

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年1月7日(土)
新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

クリスマスの受験生

ismちはら台よりお届けします。
今日はクリスマスですね(^^♪

ケーキにプレゼントに...1年の中でもかなりワクワクな日!
しかしそんなクリスマスも、受験生には関係ありません。

ファイル 4315-1.jpg
私のいるismちはら台の中3生からは、この2日間「クリスマス」という単語すら出ませんでした。

皆、受験生モードに入っているのです。
何と頼もしく誇らしい中3でしょう。

ファイル 4315-2.jpg
今日は冬期講習2日目。いよいよ、朝からテスト漬けの日々です。
毎日朝9時から15時まで5科のテストをし、15時からの授業も過去問演習。

ファイル 4315-3.jpg
授業後はこうして、残って直しをする生徒がほとんど。

目標に向かってひた走る姿、カッコ良いです!!
私も全力で伴走します。

(大坂)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

------------------------------
★第1回 春期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2023年1月7日(土)
新年度(高校受験コースは3月、中学受験コースは2月)
から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

備えあれば、と申しますね

12月に入ってめっきり寒くなってきましたね。

コロナの影に隠れている感じですが、冬の感染症といえばかつては(?)インフルエンザ。
誉田進学塾スタッフは、コロナワクチンだけでなくインフルエンザのワクチンも毎年接種しています。
産業医の先生をお招きして、ismちはら台のスタッフももちろん先日接種いたしました。

ファイル 4290-1.jpg
ファイル 4290-2.jpg
(代表して、関先生と西村先生のお姿を)

生徒指導に万全を期すため、やれることはやっていかねばなりません。
仕事でも、テストでも、やっぱり大事なのは事前の準備と備えですよね。

また、もうすぐ始まる冬期講習、新しい生徒さんたちと出会えます!
入塾準備、講習準備、こちらも抜かりないようしっかり全スタッフ協力して行っていますよ!

(ismちはら台事務 小林弘和)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

今日からPUT!

こんにちは!

ファイル 4272-1.jpg

今日からいよいよPUTが始まりましたね。
皆さん、テスト勉強をしっかりしていると思いますが、
しっかり本番で実力を発揮できるように頑張って下さいね!

毎回、課題を持って取り組んで欲しいです。

前回上手くいったところは継続し、上手くいかなかった
ところは改善する。その繰り返しです。

それを継続することによって、勉強のコツがつかめますよ。
いろいろ試して、早く自分に合った方法を見つけて下さい!

そのためには、毎回真剣にテストに臨むことが大事です。
いい加減な気持ちで受けると、なかなか上手くいきませんよ。

皆さん、頑張って下さい!

(教務 松浦)

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm
★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

木曜日は自習の日

中学3年生
ファイル 4256-1.jpg
授業のない木曜日は塾に来て自習をしています。
公立入試まで100日を切りました。
頑張れ受験生!

(関)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★第1回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年11月19日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

久々の追試

こんにちは!ismちはら台教務の西村です!

ちはら台西中とちはら台南中の生徒は、定期試験が終わり、
久々の追試でした。画像はその様子です。
ファイル 4248-1.jpg ファイル 4248-2.jpg
今回の追試もなかなか難しい単元ですが、みんなひたむきに頑張っていますね!
誉田中と泉谷中は入れ替わりで本日から試験勉強開始です。
ファイル 4248-3.jpg ファイル 4248-4.jpg
途中様子を見ていましたが、みんな試験に向けてとても頑張ってします!これから結果が楽しみですね!

ismちはら台 教務 西村

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★第1回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年11月19日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

今日の中1

こんにちは!今日はちはら台中1の様子です。

ファイル 4214-1.jpg

毎週水曜日に演習がありますが、殆どの生徒が早めに来て、
勉強しています。

ファイル 4214-2.jpg

分からないところを先生に質問したりもしています。

家で勉強してくるも良し、早めに来て塾で勉強するも良し、
自分に合ったスタイルで準備してください。

事前に準備をして演習に臨む姿勢は望ましい取り組みですので、
是非これからも継続できるように、こちらも環境作りに勤しみ
たいと思います。

(教務 松浦)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

土曜日はぜひ自習に!

こんにちは!ismちはら台教務の西村です。
PUT期間中ということで、先週今週と土曜日は多くの小学生が自習に来て頑張っています!
ファイル 4211-1.jpg ファイル 4211-2.jpg
授業でわからないことはいつでも気軽に質問に来てください!特に土曜日は時間を取ってじっくり対応できるので、皆さんもぜひ!
夕方からは中1生の模試がありました!
ファイル 4211-3.jpg
中には1時間以上前に来て試験に向けて勉強している生徒もいて
今から結果が楽しみですね!

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

今日からPUT!

こんにちは!

ファイル 4207-1.jpg

今日からいよいよPUTが始まりましたね。
皆さん、テスト勉強をしっかりしていると思いますが、
しっかり本番で実力を発揮できるように頑張って下さいね!

ファイル 4207-2.jpg

本番で緊張してしまう人は準備をしっかりして
経験を積みましょう。

ファイル 4207-3.jpg

準備をしっかりし、経験を積んで慣れることによって、
自信がついて行きますよ。

そのためには、毎回真剣にテストに臨むことが大事です。
いい加減な気持ちで受けると、経験を積んだことには
なりませんよ。

後は、テストが終わったらしっかり復習しましょう!
その積み重ねが実力に変わります。

皆さん、頑張って下さい!

(教務 松浦)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

テストの向けてお勉強

小学生は今週からPUTという塾内テストがあります。
塾のない日も早めに来て質問する様子が見れて非常に良いですね。
ファイル 4208-1.jpg
座席順などもこのテストで決まるのでより気合が入っていることでしょう。
(関)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★11/3(木・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10/23(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/index2.htm

★10/30(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index2.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。