counter

記事一覧

急がば回れ

こんにちは、おゆみ野駅前校の村田です。
GWも終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
東進生は4月末に受けた共通テスト模試の結果が返ってきたころだと思います。
復習は終わったでしょうか?

生徒に反省点を聞くと多くの生徒が挙げるのがケアレスミス。
計算ミスなどで減点されて痛い目を見た人も多いのではないでしょうか
その原因まで考えられている生徒は多くないです(考えられてたらスゴイ)。
ケアレスミスをしないように気を付けるという漠然とした反省では
ミスはなかなか減らせません。もっと具体的な対策が必要です。
その方法の一つをご紹介しようと思います。

私が思う一つの対抗策は「自分のペースを守る」ということです。
試験中、焦るとついスピードをあげ、無理に速く解こうとしています。
ですが、その焦りこそがミスの最大の原因です。
時間配分に気を配り、戦略的に取り組むことで落ち着いて解くことができます。
速さよりも確実さやいつも通り解くことを意識しましょう。
焦ってミスをすると見直しに時間がかかり、さらに焦るという悪循環も…
それなら最初から時間を決めて丁寧に・確実に解いたほうが効率的です。

「急がば回れ」の精神で、焦らず・冷静に・自分のペースで 解くことが
ミスを防ぐ近道です。一歩一歩、着実に、今日も頑張りましょう!

(おゆみ野駅前校 村田)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 5034-1.jpg
部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
難関大学進学説明会6/28(土)開催!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakusetsumeikai/shingakusetsumeikai2025.pdf
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<おゆみ野駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/poy.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=dgfx1ijTSiA
=======================

今日は母の日

こんにちは。佐倉校の寺崎です。

今日5月11日は「母の日」ですね。
普段お世話になっている人に感謝を伝える機会にしてただければと思います。

昨日は難関大学受験研究会-受験生program-が佐倉校でも行われました。
長時間、また内容も盛りだくさんでしたが、真剣に耳を傾けておられる保護者の方々を拝見し、
受験生にとって陰日向にわたるご家族の協力が何よりも力になっていると、改めて感じました。
ファイル 5033-1.jpg

三者面談も始まりましたが、ご足労いただく保護者の皆様には貴重なお時間を割いてもらっているので、
志望校合格に向けての秘策やこれからの学習方法など様々な情報をお伝えさせていただければと思っております。

お子様の志望校合格に向け、ひとり一人に寄り添いサポートしていきます。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
お困りの際はいつでもご相談ください。

(佐倉校 寺﨑)
=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<佐倉校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psa.htm

夏の学習に向けて

みなさん、こんにちは!
五井駅前校の富田です。

昨日「難関大学受験研究会」では、夏の学習に向けて保護者の皆さま
へ大学入試の状況や学習内容についてお話しをさせていただきました。

まだ早いと思われる方もいるかもしれませんが、もう夏はすぐそこま
で迫ってきています。

難易度が上がる大学入試を目前にして、受験生の皆さんも少しずつ焦
りを感じ始めているのが分かります。

先日共通テスト模試が実施されましたが、成績を見て「なかなか思う
ように成績が上がらない」と感じた生徒が多かったようです。

premium高校部では勝利の方程式という学習方針を掲げて、現在は知識
をしっかりつけるという段階の学習をしています。

これは難関大学受験研究会でもお話しをした通り、インプットをして
いる間は成績の上昇はぐっと我慢をすべき時だということです。
入試で出る範囲の知識を習得することが目的で、知識の習得=得点化
とはならないのが大学受験の難しいところではないでしょうか。

今は忙しい部活や文化祭準備、学校の定期試験対策等やらなければ
ならない事を一生懸命やり、その上でしっかり授業を進める、知識
の習得に勤しむ時です。

高校3年間はかけがえのない、今だけの時間です。
たとえ受験生であっても、高校生活としっかり両立しながら、今を
楽しみながら学習に取り組んで欲しいと願っています。

天王山である夏は、インプットからアウトプット型の学習に切り替
わります。
そこで一気に得点を上げられる準備を今は頑張りましょう!

あと、大切なことは絶対上がる、大丈夫と自分に言い聞かせることです。

premium高校部ではひとり一人に寄り添い、しっかりサポートします!

まだ受験勉強始めていないけど、何から手をつけたらいいか分から
ないという受験生の皆さん、現在「部活生招待講習」申込受付中です。

ぜひ、校舎に相談・学習しに来てください。
お待ちしています!

(五井駅前校 富田)

=======================
全国統一高校生テスト受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

部活生特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/bukatsu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================