counter

記事一覧

年末年始、感染防止の徹底を

新型コロナウィルスの感染は、オミクロン株によって少しずつ増加傾向にあります。
年末年始の過ごし方が、受験期の感染状況に影響することは明らかです。
文科省からは、感染者だけでなく濃厚接触者と認められた人についても、入試の制限・条件等がかけられる方針が出されています。
「マスクの着用」「1m以上の距離」「15分以内」といった基準を意識することが重要です。
自分自身が罹らないだけでなく、周りに広げる可能性を少しでも減らす行動をお願いします。

誉田進学塾大学受験部では、基本的な対策を徹底し、
受験に向けて頑張る受験生をはじめ、新学年に向かう生徒たちの、
健康と安全を守りながら、学力を伸ばす環境づくりと指導を行ってまいります。

12/31~1/3は休校期間となりますが、1/4より通常通り開校いたします。
【1/4以降の開校時間】
月~土 9:00~22:00 ※1/17(月)は12:00~22:00
日   9:00~20:00

(新型コロナウィルス対策 小林)

「伸ばす」ためのやり方

大網白里校の小林です。

前回、学力そのものを伸ばすためには、
「自分にとって少し強いくらいの負荷」で「継続する」ことが必要であると書きました。
今回は、その具体的なやり方についてです。

肉体的な強化であれば、重たいものを持ち上げるとか、
連続して何分、何回動かす、などがイメージとしてわきやすいと思います。
勉強の場合、自分にとって重たすぎる=分からない内容を無理して見聞きしても、自分の頭に入ってこなければ「負荷0」と同じです。
「ああかな?こうかな?」と自分の頭を働かせられることが第一です。

そのうえで、時間的な負荷も重要です。
英単語を覚えたり、計算練習をする際、必ず「時間を決める」ということしてください。
つまり、「今日は50個単語を覚えるまでやる」のではなく、「今日は1時間集中して覚えられるだけ覚える」のほうが良いです。
時間を決めておいたほうが継続しやすいですし、
継続すれば少しずつこなせる量が増えていきます。
このとき、楽をしてしまっては負荷にならないので、最初に1時間でどれだけこなせるか測ってみて、
ギリギリの量を目標にやってみるのが良いでしょう。

単語や計算の練習とは違い、映像授業で新しいことを学ぶ場合は、
そもそも学習内容の量によって必要な時間が決まってしまいます。
その場合は、時間を決めて慌ててやることは正しくありません。
その時の「時間的負荷」のかけ方は、「回数」と「理解度」を意識するのがおすすめです。
・なるべく少ない回数で理解する(→確認テストに少ない回数で合格する)
・なるべく隅々まで理解し、自分で解けるようにする(→確認テストで高得点を目指す)
といったことです。

そして、続けなければ意味がありません。
部活などによって勉強に使える時間が日によって異なる人は、短くてもいいので毎日やりましょう。
「力を伸ばす」勉強は、「毎日、ちょっと難しいことをやり続ける」ことが大事です。
「時間をかけて課題を終わらせる」こととは、根本的に勉強の目的が違います。

長々と書きましたが、これからどんな風に始めたらよいかと悩む人は、
まずは「その日の勉強に使う時間を決める」ということからやってみるとよいと思います。
その中でどれできるかチャレンジしながら、継続してみてください。

(大網白里校 小林)

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

★一日体験受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

受験直前

みなさんこんにちは。
鎌取駅南口校の出山です。

もうすぐ新年を迎えるにあたり受験生たちの不安が駆り立てられている
ことがひしひしと伝わってくるように焦りを感じます。
12日に実施された「共通テスト本番レベル模試」の結果が返ってきてただ
悲観的になるだけになっていませんか?
模試の結果で一喜一憂する時間はもうありません。ずっと言ってきた模試は
自分の弱点を確認する場。ここまでの努力で減ってきた弱点も指で数えるほどでしょう。
ここの最後のひと踏ん張りでさらに伸びるか伸びないかの命運を決めます。

不安も焦りも全国の受験生のみんな、誰しもが持っているものです。

不安や焦りに負けずに自分を信じて目標に向かって勉強するのみです。

最後の最後まで諦めずに頑張りましょう。


新高3生、新高2生の皆さんは共通テスト同日体験受験があります。
この結果が今後志望校を選択するうえで参考になるので気を抜かずに取り組みましょう。

(鎌取駅南口校 出山)

2021年もありがとうございました。

こんにちは。
ユーカリが丘校事務の倉舘です。

2021年も残すところあと2日となりました。
ユーカリが丘校では先日、年末年始に向けて教室の大掃除を行いました。
教室が綺麗になったので、スッキリと新年を迎えられそうです。

本日は2021年最後の開校日となりましたが、朝から多くの生徒が登校してくれています。

ファイル 2731-1.jpg

冬休みになり、友達と遊んだりお家でゆっくりしたいという気持ちもあると思います。
様々な誘惑もあると思いますが、こうしてしっかりと計画的に学習に取り組めたみなさんはとても素晴らしいです。
頑張ってきたことは積み重なっていき、やがて大きな力になります。

もちろんたくさん頑張った後は息抜きも必要です。
根詰めすぎず、メリハリをつけて学習を行いましょう。

誉田進学塾premium高校部では12/31(金)~1/3(月)まで休校となります。
明日からは校舎に入ることもできなくなりますので、お忘れ物のないようお気を付けください。
お出かけをする際は感染症対策を忘れずにしっかりと行いましょう。

1/4(火)からは朝9時から通常通り開校致します。

本年も一年間ブログをお読みいただきありがとうございました。
2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

(ユーカリが丘校 倉舘)

------------------------------------------------

<ユーカリが丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pu.htm

★一日体験受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm